ホワイトホワイトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ホワイトホワイトさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2018年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

いい場所、見つけた!

2018/03/24
いい場所、見つけた! 拡大 写真1 いい場所、見つけた! 拡大 写真2 いい場所、見つけた! 拡大 写真3

種まきっこのクリスマスローズ、庭に植えたものも、鉢に植えていたものも、全部アジサイロードに持っていって、移植してきました。やっぱり花が咲いた苗は根もしっかりしていて、咲かなかった苗は土が崩れるようなものが多かったです。さて、今年発芽したクリスマスローズも、そろそろポット上げしないといけません、ということは、これから、20か30、う~ん、もしかしたら40くらいはポット苗が増えるわけです。
クリスマスローズの苗が並んでいるのを友人が見ると、「もはや工場だね」と言います。

①原種チューリップ トルケスタニカ  去年は4月になって開花でしたが、今年は少し早く咲きました。でも、お花は去年の方が多かったですね。房咲きというけれど、房になってないわ・・・泣き顔

②カラスバヒメリュウキンカ  目玉焼き模様のお花が増えてきました。

③この場所は、午前中2時間くらいしか日が当たらず、以前にツルばらの新雪を植えたら、全然花が増えず、2年経って移植した時も、根が張っていなかったんです。だから、もうお花を植えないようにして、挿し木の苗や調子の悪い花を養生する場所に使っていました。でも、ここはクリスマスローズや雪割草ならいいのではexclamation&questionと思いつきました。せっせと雑草を取ったら、何とかなりそうな気がしてきました。これから、ここはクリスマスローズや雪割草で埋めていくのを想像すると、ワクワクしてきました。雪割草は、新葉が落ち着いたら移そうと思います。

みんなのコメント(20)

こんにちは
ホワイトホワイトさん

お庭のイメチェンですか?
お花が咲く時を、想像するとワクワクしますね

クレマチスローズが沢山咲いてるのを、想像すると
私もワクワクしますね(^_^)

返信する

レイナさん、こんにちは。

イメチェンというより、今まで日陰の身だった場所にお花を植えていこうと思いつきました。丈夫なバラでさえ根付かなかったのでか、植栽はやめようと思っていた場所です。ここがクリスマスローズや雪割草でいっぱいになると思うと、ウキウキワクワクです。

こんにちは♪

もはや工場‼︎笑
いいですね〜工場と化すくらいクリローさんの種まきが日常化しているということ。素晴らしいです!
私は種まきまではまだまだです。まずは株分けです。

黒ヒメリュウキンカ ちびっこがありましたら分けてくださいませm(_ _)m
なかなか売ってるのにお目にかかれなくて💦

日照不足な場所を適するもので活用するって大事ですね。
クリローさんや雪割草エリア誕生しちゃう⁈
うち 雑多な植え方でなく 〇〇エリアなんて呼べる日来るんだろうか?
まずは竹も笹も退治しないとと思います。

返信する

バイオレットさん、こんにちは。

種まきして生育しているのは、クリスマスローズだけなんですが・・げっそり ビオラの種まきでさえ、うまくいかないんですもの。おまけに赤ちゃん苗も、1年生苗もあるので、工場も場所を取って、大変です。

カラスバヒメリュウキンカは、このお花の後に、段々と地上部がなくなっていくんですよね。
株分けや植え替えは、その後の7~9月の何もない時期にやるようです。一応、種も取ってみますが、チビッ子もお分けして送りますね。
その時には、工場のクリローちゃんの苗も一緒にお届けします。ダークパープルのダブル、白の糸ピコのダブルなどです。

夏越が大変なものは、今から考えておかないと、準備をしておかないと、自分の首を絞めることになりそうですので、あれこれ考えています。
竹や笹は、根が広がるので大変ですね。

こんばんは

適材適所でクリロさんや雪割草の小道が完成ですかるんるん
いっぱい増やして花一杯にして下さいね。

返信する

まもさん、こんにちは。

雪割草は、昨秋の株分けがあまりうまくいかなかったようなので、ちょっと臆病になりました。
地植えにした方が、簡単かなあ~と思いつきました。
この場所は、仕切りがあるので、人も踏まないし、風よけもあるので、言いアイデアだと自画自賛しています。
まもさんのような立派な棚ができると良いんですけれど、その場所もありません。
5月になって葉が落ち着いたら、雪割草をお引越しさせていと思います。
そうですね、花いっぱいの様子を想像すると、花粉症でもやる気が湧いてきますね。

こんにちは

この原種チューリップ、先日ポット苗で販売してたんです。確かに房咲きでした。欲しかったけど、植える場所のことを考えて我慢したのよね。お宅のは葉っぱが立派だし、来年は期待できるんじゃないですか?

カラスバヒメリュウキンカも可愛いですね〜
是非、大株にしてくださいね。

クリスマスローズの種蒔きされてるんですね。
工場は素敵!(笑)
私も公園花壇ようの苗育ててる時は、花屋さんの様だねと友達に言われてます。

返信する

keichangardenさん、こんにちは。

原種のチューリップは、昨シーズンあれこれ植えてみました。2シーズン目の今年は、どれもお花が小さくなったかな~
でも、元気に咲いてくれると、それだけで嬉しくなりますね。来年のためにも、お礼肥あげて、栄養を蓄えてもらいますね。

カラスバヒメリュウキンカ、1枚目のチューリップのお隣なんです。
そうですね、大株にしていきたいと思ってます。

種まきは苦手なんですよ。うちはナメクジがひどくて、何でも食べてしまいます。でも、クリスマスローズは何故だか食べないみたいなので、これだけ工場です。ポット上げしてから2年、鉢増ししながら育ててます。お花がなくても、新芽を見ると、嬉しくて満足です。
公園に植える苗を育てているようでしたら、同じようなものですね。
これは、もう病かも・・・

こんばんは♪

クリスマスローズ、移植、植え替えしましたか😊
来年の紫陽花ロードは、冬も楽しみになりますね🎶

かおりん庭でも、日の当たらないシェードガーデンやロックガーデンには、クリスマスローズと雪割草を植えてます。
お花が遅いけれど…それでも咲いてくれてますので、きっと大丈夫です😃

工場ほどの苗があるんですか~💦大きくなってきたら…
土地を購入しますか❗

返信する

かおりん、こんにちは。

結局、アジサイロードには、種まきっこのクリスマスローズを20株足らず植えたので、咲いてないものも多いですが、全然イメージが変わりましたよ。名もない種類ばかリですが、とても気に入ってます。
来年は、ダークパープルのダブルなども、どっさり移したいと思います。

雪割草は、私には株分けが難しかったので、地植えにしたいと思っていました。ここは、人も踏まないし、夏の直射日光がないので、いいかな~。かおりんの真似して、一応、ギボウシも移すつもりです。

アジサイロードは、まだ苗が移せるスペースがあるのと、姉のところにどっさり送る約束をしています。あとは、花友さんのところにも無理やり・・・

こんばんは😌

アジサイロードに たくさんのクリスマスローズが咲いてくれたら素敵ですね~(^-^*)
種まきクリスマスローズもたくさん🌱😁
お花屋さんもびっくりかな~😌

原種チューリップ🌷
早く咲きましたね
房咲きにはなりませんでしたか〰

カラスバヒメリュウキンカ
今年も可愛らしい目玉焼きのお花が咲いてくれましたね🍳😁

いい場所 見つけましたね~✴
午前中の2時間日が当たれば クリスマスローズや雪割草ならいいと思います(*^^*)
私も あまり日当たりのよくない所に 今日買いましたお買い得品の花の終わりのクリスマスローズや雪割草を植えたんですよ😉
来年のお花を楽しみにしています😌
ホワイトホワイトさんちも 来年楽しみですね(^^)

返信する

のんぺーさん、こんにちは。

アジサイロード、昨日行った時にもお花がいくつか咲いていました。
水やりもできないところにあるので、完全にほったらかしなんですけれど、その分無造作な感じがありのままの姿でよかったです。ここがいっぱいになるまでは、種まき、頑張ります。

原種チューリップも、だんだん小さくなりますか???

カラスバリュウキンカ、発芽の時からこの色なので、すぐに見分けがついて、ありがたいです。

この場所は、ほぼ挿し木苗を置く場所になっていましたが、クリスマスローズや雪割草ならよさそうですね。
人も通らないところだし、風で苗が飛ぶこともないので、今まで見落としていたのが不思議なくらいです。
安心して、また買いこんでこないようにしたいと思います。
のんぺーさんの新しいお花たち、どんなお顔でしょうか???来年を楽しみにしています。

🌛今晩は。

クリスマスローズの種真樹の時期はいつですか、
私も昨年交配してみたのですが、
出来たかどうかは解りませんが、種を採ったのを忘れていて
最近クリスマスローズの種と書いた箱を見付けて、
蒔くのを忘れていました、今からでは🙅でしょうか

昨年頂いて挿し木⤵🌹も根付いたのを、鉢に植え変えて
遣らないといけないし、仕事がいっぱです。

ホワイトホワイトさんはまだ若いから、
どんな事でも出来るから良いですね、ノンペーさんをまねて
ミニ雑木林を造って見たいと、思っていますが娘ら息子に
もう木は植えなくて良いと言われそうです。

返信する

つばきさん、こんにちは。

クリスマスローズの種を播くなら、種ができたらすぐにまくのがいいと思います。
保存するなら、乾燥させないで、種を濡れたティッシュに包んでさらにアルミホイルで覆って、それをナイロン袋に入れて冷蔵庫で保存して10月くらいに蒔くといいと教わりました。発芽するのは3月初めですから、気長に待つのがいいですね。
去年の種は、どうでしょうか・・・
私にはわかりませんが、気長に待つなら、ダメもとと思って撒いてみたらいかがですか?

のんぺーさんの雑木林は、素敵で憧れますね。
新しい木を植えなくても、元々ある落葉樹の下に山野草を植えてみられるのも楽しいと思います。

こんばんは🌠

花粉に負けずに沢山園芸作業したんですね。
クリスマスローズの種まきして発芽すると、どの子も可愛くて処分する気にはなれませんよね。
さらに今年発芽した子も❕ 
増えましたねぇ~😆
ウチもこぼれて発芽したのが大きくなって来ました。
ポット上げせず自由にしてもらおうと思ってます。
そこで生き延びた子は、それからも逞しく育ってくれると思って~😉


カラスバヒメリュウキンカは、目玉焼き🍳?
ヒメリュウキンカは、お向かいの家で義母が最近貰って来たので知った花です。
やっぱり、カラスバヒメリュウキンカの方が風格がありますね🌼

自分の家の庭なのに、植えてみて分かる事ってありますよね。
我が家は、義両親がテキトーなところに植えてたので、その植物に合った条件の場所に移植する事からでした。
水を沢山欲しがる植物なのにホースの届きにくいところに植えてたり…

クリスマスローズや山野草が喜ぶ場所を確保できて良かったですね🎵

返信する

まるまる姫さん、こんにちは。

そうなんですよ、発芽してきたのを見ると、かわいくて、かわいくて・・・
雑草と区別がつかないかもと思って、取り撒きしていましたが、さすがにこれだけ発芽を見てくると、もうみわけっれるようになってきたと思います。
今年は、鉢増しをしない予定のものは、そのまま親の株の横に蒔いておこうと思ってます。
姉の家で、去年の暑さに宿根草をたくさん枯らしたそうなので、どっさり送りつけようと思ってます。

リュウキンカは、真っ黄っ黄のお花が多いですよね。
ヒメリュウキンカは、リュウキンカとは厳密には属が違うみたいですが、似たようなお花が咲きますね。
これは、真っ黄色ではなくて、真ん中が黄色くて回りが白いので、目玉焼きみたいだなあと思ってます。

自分の家でも、実は風が吹き抜けるなんてことは、鉢が飛んでみるまで気が付かなかったりしますよね。
お花を育てながら、住みやすく、楽しみの持てる環境にしていきたいと思います。

まだ雪割草のスペースに余裕が有りますか、有る様なら標準花ですが実生(三年目)の株が沢山有るので雪割草園オープン記念にプレゼントします。適当に選んで40ポット位送られます。
もし良かったら私の古い園芸日記に送り先を書き込んで下さい、メモ次第削除します。

此れも削除して良いです。

返信する

まもさん、こんにちは。

素敵のお言葉、ありがとうございます。
大変うれしいのですが、今年の雪割草は、3,4種類しか咲きませんでした。
日記にも書いていましたように、株分けした後の植え替えがうまくできなかったことや、植え替えをしていないものも、先日古い葉を切る時に見てみたら、地表に出ている芽やその周りが黒くなって、ダメになっていました。
病気ではない気がするので、遮光などの影響かなあと推察しています。
今回、地植えにしようと思ったのは、苦手な植え替えをしないでいいことと、夏に陽射しが遮られることができる場所だと思ったからです。
せっかくの雪割草を、お花も咲かせないで、ダメにしてしまうと申し訳ありませんので、今回は、この場所で来年のお花が見られるかどうか、見守ってみようと思います。
わざわざお声をかけてくださって、ありがとうございます。

判りました、来年の春近所のおばちゃん達にあげる株(枯らしても惜しくない株)なので練習用に如何かなと思ったんです。もし気が変わったら連絡して下さい。そうしたら秋の植替え時期に合わせて送ります。

芽が黒くなっても新葉が元気に伸びていれば問題ないと思います、芽が出ないのは根腐(水のやり過ぎ・排水の悪い土)かなと思います。遮光が悪いと葉の周りから枯れ込んで最終的には葉が無くなります、我家では木漏れ日が当たる場所に夏場も置いて有りますが葉焼けせず元気に育っています。ただ今年は記録的な寒さで根まで凍結してしまい枯れた株が出ました。子苗は防風ネットを掛けていたので吹きさらしの場所でも被害は無かったです。親株は風の当たらない場所だったので油断してしまいました。

まもさん、ありがとうございます。

芽が黒くなったところは、新葉も出てなくて、今触ると、ホロホロと崩れる感じです。よくわかりませんが、芽や葉が出る気配はないです。
植え替えなかったものも、2,3年前に鉢増しするときに根をほぐしていないので、ちょっと気がかりです。
土は、雪割草協会?に入っている園芸店の山野草の土ですから、水はけは良いと思います。
水のやりすぎでしょうか・・・
これから少し気を付けてみます。
水はけがいいから、どんどん水をやってもすぐに抜ける気がして、たくさんやってしまうんですよね・・・
それが原因だとすると、ちょっと解決の糸口になりそうです。
ありがとうございます。

新葉は、とても瑞々しくてきれいです。
これから夏を越して、来年のお花が見られるように、頑張ってみます。

まもさんも大事な親株が残念なことになっていらしたんですものね。
お花の声を聴けるように、なりたいですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!