SASANTAさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

SASANTAさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2018年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

烏羽玉の根

2018/05/17
烏羽玉の根 拡大 写真1 烏羽玉の根 拡大 写真2 烏羽玉の根 拡大 写真3

ロフォフォラの不調は根の問題ではないかと湯島臥牛先生からアドバイスを頂き、掘り上げてみました。
[写真①]
発根はしていました。
[写真②]
写真の中指の辺りも少しブヨっとした感じがします。
やはり根の不調が疑われます。
[写真③]
太い根が2本出ているうちの片方が抜けるように折れてしまいました。
やはり赤腐れ病でしょうか?
カットと消毒をする場合、どこでカットするべきでしょうか?

「烏羽玉の根」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

今年は植え替えしたのですか?
したならいつですか?
しろい新根が見えませんが。

返信する

去年買ってきて植え替えはしていません。

「赤茶色にブョっと」してたのは休眠してたのです。
ウチの烏羽玉は皺くちゃになりましたよ。

小生の日記の手順に沿って植え替えて下さい。
太い根(塊根)は絶対に切り口は入れないで下さい。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=452269

用土の調合はこれを参考にしで下さい。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=453584


用土を調合する時、新聞紙に広げて霧吹きしながら混ぜて下さい。
各種の土が混ざりやすい。
握って手のひらを開いたら、土団子がひび割れるくらい湿らせて混ぜて下さい。

それとブヨブヨしてる部分をつまんだり揉んだりする人がいますが、絶対にやめて下さい。細胞がダメージを受けます。

植え替えたら遮光して温かい場所へおいて下さい。
(夜間は涼しくなると良い)
半日陰はダメです。ティッシュなどを掛けて遮光率50%にして下さい。
発根までに1ヶ月はかかると思って下さい。
それまで節水、水をやるタイミングはずっとあとです。

烏羽玉の植え替え方については、そだレポに詳しく書いてあります。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=10280

返信する

病気ではなく休眠と見立ててられますか。
日記とそだレポ拝見致しました。
事細かに書いて頂いていらっしゃるので助かります。
遮光率50%で中3日、水やりは1か月以上後ですね。
ありがとうございます。
やってみます。
また経過報告しますね。

竹串を鉢の際に刺しておいて下さい。
おでんや焼き鳥に使う竹製です。
爪楊枝はダメです。

用土は植え込む時に湿らせてあるので、第一回目の水やりは竹串を抜いて見ての湿り具合で判断します。

それと、烏羽玉や翠冠玉などのロホホラ属は成長のスピードが遅い。
発根もゆっくりです。
ほかのサボテンと同じに考えてると失敗します。
あせらないでじっくり育てて下さい。

なお、烏羽玉は日中は高温を好みます。

竹串を抜いてみてカラカラに乾燥していることを確認してからの水やりですね。
じっくりと観察していこうと思います。
具体的なアドバイス非常に助かります。
ありがとうございます!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!