しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2018年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

帝国物語・アカバナ

2018/05/18
帝国物語・アカバナ 拡大 写真1 帝国物語・アカバナ 拡大 写真2 帝国物語・アカバナ 拡大 写真3

アカバナユウゲショウの増え方は、ナガミノヒナゲシに似ている。

そう、庭師・しまくじらは思った。

球根は前年、ちゃんとした大きさに育たなければ、翌年、花をつけない。花を咲かせるのにはエネルギーが必要で、ムダなエネルギーを使うと、ますます球根は小さくなる。

それに対して、一年草は自分が枯れていくのを知っているので、どんなに草丈が低くても、花を咲かせ、種をつけるのだ。こんなに小さくても、ちゃんと花を咲かせている。ナガミノヒナゲシに似ている。

だが、アカバナユウゲショウはその上を行っていた。ナガミノヒナゲシは一年草だが、アカバナユウゲショウは宿根もする。種と根、両方で増える。刈られたり、削られたりして、地上部がなくなったアカバナユウゲショウは、また茎を伸ばし、花をつける。地を這うように広がり、かわいい花を咲かせる。

それを移植ごてで片っ端から掘り取るしまくじらを、草たちはどう思っているのか。


今日もしまくじらは、前花壇の笹大王と茅萱草民(チガヤソウミン)共和国、スギナ共和国、それから縁石より外にはびこった、アカバナユウゲショウと闘っていた。

移植ごてでアカバナユウゲショウをシャリシャリ、せん定ばさみで笹とカヤをチョキチョキ。人通りの少ない道を、音だけが通り過ぎていく。

だんだんカエルがにぎやかになり、夕方5時半に雨が降り始めるまで。

カメラ
オキザリス・デッペイ・アイアンクロス。

周囲に見えているのは、ペニーロイヤルミント。

カメラ
アカバナユウゲショウ。

カメラ
アメリカフウロ。

黒く見えるのは種ではなく、種をこの中に隠し持つ、容器である。上の尖った部分はバネ式になっていて、ホウセンカのように種を遠くまで飛ばすことができる。小さな花はかわいいけど、取り残したら最後、翌年には爆殖する。

いずれもピンクの花をつける、草花。あるものは抜かれ、あるものは掘り取られ、あるものは園芸品種として販売されている。

「帝国物語・アカバナ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

オキザリス・デッペイ、キレイですね〜ハートたち(複数ハート)
お花も少し大きくて、お色も鮮やかで、なかなかですよね〜
大好きです☺️
うちではついぞ増えないのに、しまくじら邸では栄えてる☺️

アカバナユウゲショウ、可愛い顔してやりますね〜。
背の低〜いお花に、とにかくなんとしてもお花をつける!という意地が感じられます冷や汗2
しかも宿根となれば、増えないはずがないのですね〜ボケーっとした顔

フウロということは、高山植物のフウロの仲間なのかな。アメリカだから、外来?
ホウセンカみたいに種を飛ばすなんて…敵もさるもの〜いろんな手を使ってきますね😤ダッシュ(走り出すさま)

返信する

こんにちは。

オキザリス・デッペイ・アイアンクロス、人気種です わーい(嬉しい顔) 増えませんか?うち、植えた覚えのないところからもはえてるけど ウッシッシ

アカバナユウゲショウ、たいしたもんでしょ? 冷や汗 ある程度の大きさにならないと咲かない、っていうんだったらまだいいけど 冷や汗2 かわいい顔で、根っこはめっちゃ太い 目

仲間のときもあるけど、「似てる」ってだけで名前をつけることもよくありますよね。外来種です。昔は観賞用に売られてたらしい。この、種を飛ばす仕組みはよく考えられてます。賞賛に値する ウッシッシ

おはにゃ〜。

いわゆる雑草と園芸種の区別って、つきにくいところもありますね〜。

オキザリス・アイアンクロスは、葉も可愛いから園芸種として売られているし。

うちでは、ワイヤープランツは、ほぼ雑草だし。
迷惑度によって変わるのかな(*^^*)

増え方がすごいのは、なんにしても、困ることが多いですね(^◇^;)

うちでは、ムラサキカタバミ、増えてきたぞ💦

返信する

こんにゃ~。

まぁ、その違いは、人間が勝手に決めてるだけなんだけどね ウッシッシ

オキザリス・デッペイ・アイアンクロスは「ラッキークローバー」なんて愛称で売られることもあります。クローバーじゃないんだけどね。日本人は縁起担ぎが好き ウッシッシ

ある人にとっての園芸種が、ある人にとっては雑草なんです 冷や汗 昔好きだったノウゼンカズラが、雑草のように増えるって話をこの前書いたんですが、その話はちょっとショックでした 冷や汗2

ムラサキカタバミ?増えるものですが、何か? ウッシッシ

こんにちは😆

オキザリス、昔はクローバーの仲間だと思ってました😅

ペニーロイヤルミント、うちでは勢いが凄いんですが
、やはり地植えはもっと凄いですか?

アメリカフウロソウ?はゲラニウムの仲間ですか?
そんなに殖えるんですか?!😅

返信する

こんばんは。

園芸界の表現って、あいまいですね。誤解されやすいです 冷や汗
オキザリス・カタバミはハート形、クローバーは丸形です ウッシッシ

ペニーロイヤルミント、強いですね。うちのも鉢植えから脱走したものです ウッシッシ アップルミントやスペアミントのような爆殖系ではないので、そのままにしています。

ゲラニウム・・・フウロソウの仲間ですね。でも、ゲラニウムは暑さに弱いって。アメリカフウロは種を残して夏は枯れるので、関係なしで増えます 冷や汗2

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!