みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2018年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バラが咲いた6

2018/05/23
バラが咲いた6 拡大 写真1 バラが咲いた6 拡大 写真2 バラが咲いた6 拡大 写真3

本日は、鉢バラに肥料を与える予定(標準=粉入り油粕40g、固形油粕20g)。例年だと5月の終わりに行っている。

1.春の夢1号とザダークレディー 黒ハート
春の夢1号 つる 2006 みなみ
ザ・ダークレディー ER 木立 1991 デビッド・オースチン
この二つは、例年セットで絵になる。

2.はいから チューリップ
F&Gローズ F 2016 今井ナーセリー
咲き始めのクリアな赤は美しい。咲き進むとクリムゾン系の色合いになる。

3.みやこ ジュビリー・セレブレーション バナナ
上の みやこ F&Gローズ F 2007 ローズファームケイジ
下の ジュビリー・セレブレーション ER 木立 2002 デビッド・オースチン
みやこはスタンダード仕立て、その足元にジュビリーセレブレーションを置いている。スタンダードは、場所を取らないで2鉢置ける。

「バラが咲いた6」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • ann 2018/05/23

おはようございます

キレイですね
これだけのばらを花がら摘んで掃除もするとそりゃあ一時間や二時間かかっちゃいますね
ほんとうに美しいですため息ものです

追肥のことを教えてもらおうと思っていたのです
例年は5月末ごろ、ということは、一渡り咲き終わってからお礼肥えをやるということですか?
咲き終わった株から順次肥料をやって剪定しています
コーネリアも2か所あり、片方は短く切ってしまったのですが、梯子をかけずに届くほうは葉を多めに残したので、次の花が楽しみですよ

返信する

ありがとうございます。

バラの水やりなどは6時30分ごろから8時ごろまでかかります。掃除が多いときは、もう30分ほど余計にかかります。適度な強めな風が吹くときは、不思議とバラの花びらがなどが自宅前も向かいも見当たらなく、どこかに行ってしまいます。吹き寄せられているのかと、道筋を探しに行ったこともありますが見当たらなくて、天の恵みでしょうか・・・。

肥料 地植え 寒肥、2月終わり芽だし、8月終わり芽だし
   鉢   寒肥、2月終わり芽だし、4月頭、6月頭、7月頭、8月終わり芽だし、9月頭、11月頭とやっています。要するに開花期には肥料を効かせず。真夏はあげなく休ませる。

この他、主として鉢だけですが、液肥を倍に薄めて随時施しています。週一が基本ですが、バラの様子を見ながら元気づけですね。

みなみさん こんにちは

施肥ですよね 明日にでも私も行おうと思います(^-^)
液肥は時々 思い出したときにあげているくらい・・・(^-^;

ザ・ダークレディはやはり沢山咲きますね♪
春の夢1号は 完璧なバラの壁となって
実に圧巻ですね~

はいから カップ咲きが可愛いですね。
この花色が愛らしい赤で とてもよく合っています。
クリムゾンになったところも 機会があれば
拝見させてくださいませ(^-^)

みやこはあおいと違って 枝が垂れないご様子ですね。
綺麗な樹形となっていて 美しいです。
ジュビリーセレブレーションは微妙な花色が
良いなぁと思います♪

返信する

鉢バラの施肥、定期的に薬剤を施していると、液肥はそう気配りすることもないです。普通一般の方は、鉢に肥料といってもせいぜい年2回程度でしょう。そんな方に液肥の薄いものの定期付与を勧め、実行すると驚くほどの効果が出るようです。驚いてわざわざこちらに言いに来るほど。

今年の春の夢1号は、花がかなり少なかったです。花が盛り上がって咲いていません。これがいいと言ってくださる方もいましたが・・・。
原因は、カミキリの幼虫です。なかなか退治しきらず、今年になっても対策しました。今は大丈夫だと思います。

はいからは、昨年の国バラで新苗で求めました。昨年と比べると今年はとてもよくなりました。
「クリムゾンになったところ」
実はこれが感心しません。悪いから、上には書きませんでしたが・・・。少し咲き進むと、どうにも花姿というか色が優美ではないです。

3番目の写真、光がどぎつく失敗写真です。みやこ、少しフレッシュな内に撮ればよかった。反省が多くて・・・。お気遣い賜り深く感謝いたします。

こんにちは。

 春の夢1号、ザ・ダークレディとセットで、実にスケールの大きなバラ景色となっていますね黒ハート

 はいからは、綺麗な花色ですね。自然が作り出す色合いと言うのは、ナカナカ言葉にするのは難しいですね。
 
 みやこのスタンダード仕立て、素敵ですねハートたち(複数ハート)
 目線が、みやこからジュビリー・セレブレーションへ流れるように移って行きます。

 画像で圧倒されるわけですから、みなみさん宅へお邪魔したら、大変なことになりそうです~目がハート目がハート

返信する

どうもです。ここの部分は、結構な盛り上がりになりますので、毎年楽しみです。

はいから、最初に花色見たときに、少し驚きました。「ああ いい花咲いた!!」と。もうけ、と思いました。しかし、咲き進むと、その美しさのうつろうのが早く、このかい離に驚きました。バラの花って色々あるものです。

やはり昨年買ってきたF&Gローズの「風謝」、須磨佳津江さん命名のバラですが、こちらは今年の花がとてもよくなりました。ピンクがひらひらして、オールドローズ調のER風ではありますが、とてもいい花が咲きました。写真はしましたが、撮影が遅れ、すこし減衰したものになりました。

 みなみさん こんばんはm(^-^)/

 昨日国バラに花友さんと出かけてきました。
 記念にとレッドクィーンを一緒に購入しちゃいましたげっそり
 今朝そーっと植えつけ他のバラに紛れこませて・・・
 そしたら雨が霧雨良かったあっかんべー
 今年の国バラ何だか寂しい感じでした。私だけかもだけどうれしい顔

 春の夢1号とザダークレディー 凄~い 目がハート
 もうお見事目 凄~い圧巻で~す揺れるハートウィンク
 我が家の春の夢1号さんも花柄を切ると又蕾が
 沢山付いてきています手(チョキ)いいバラですハートたち(複数ハート)

 はいからさんの綺麗な花色で、好きですね揺れるハート

 みやこのスタンダード仕立て、素敵です揺れるハート
「風謝」の新苗☆にしてしまいました冷や汗2
 新苗は難しいですねげっそり

返信する

お忙しい所、早朝からありがとうございます。
国バラでレッドクィーンに目が止まりましたか。京成のですよね。
実はこのバラ、知りませんでしたが、国バラで押さえている方がいました。いい赤、優美な花姿だ、欲しいなあーと見ていました。名前もしっかり覚えて帰ってきました。

国バラ、ほとんどというか結局全部かな・・・。NHKが手を引いたようです。創業というか発案元がいなくなって、寂しいものがあったかも。

春の夢1号とザダークレディー ありがとうございます。

ハイカラさんやレッドクィーンがお好きという事は、赤バラがお好きなんですね。赤はバラのスタンダードの色ですからね。

新苗、特に難しいという事はないと思いますが、水不足とかしましたかね・・・!??


 みなみさん おはようございますm(^-^)m

 言われてみたら・・思い当たるかも・・水ぎれげっそり冷や汗2
 
 4月中旬頃に花友さん達と京成バラ園にまだバラは
 まばらに咲いていたかなぁ??
 
 大河原先生のミニ講習会があるのでと誘われて
 出かけて久しぶりに先生にお逢いして最後まで
 残り質問攻め、それでも嫌な顔もせず、親身に
 質問に答えてくださり良かったですウィンク
 
 うどん粉病は水不足から起きると言われ・・・
 雨が降っても水撒きはしなさいと・・・でも
 根腐れが心配でしたが・・・水をあげる事で
 悪い病原菌等が流れるのでいい事だと教えて
 頂き・・・目からウロコでした。

 新苗を東毛呂でピンクアイスバークとミニほほえみ
 をお連れしちゃいましたあっかんべー枯らさないように
 頑張ってみます。

返信する

大河原さんって京成バラ園芸の店長さんですか。

「うどん粉病は水不足から起きる」
私の方は、定期的な薬剤散布を行っていますので、ここ何年もうどん粉はほどとんど出ていません。それでも今年は、幾本かに出ました。確かに、鉢バラは毎日の水やりを欠かさない事から、うどん粉も出ません。うどん粉にやられたのは、地植え物だけですね。

私何回も書いていますが、バラは水が大好きですし、水ぐされも起きないとも書きました。なので盛夏には鉢皿を勧めているわけです。
悪い病原菌等が流れる、という事は良い菌、そして養分も流れ出る分けですね。そんなこともあり、上に書きましたが鉢の肥料を毎月与えたり、液肥やったりしてるわけですね。

ピンクアイスバークとミニほほえみは、双方とも多花性で、とてもいいバラだと思います。二つとも写真してないな。

みなみさん こんばんは

春の夢1号 冬に蔓の形状と剪定を見せて下さいましたね
はいからさんのクリアなお色 本当に美しい

スタンダードのバラ 憧れます
この冬も お作りになられていましたね

油粕は 粉入りと固形と両方ですか
リン酸分は 今はお使いにならないのですね

(*^_^*)

返信する

覚えていて頂いて、ありがとうございます。春夢1号は、昨年と今年も引き続きカミキリにやられ、今年の花が少なくなくなりました。

今年制作のスタンダードは2本ばかりです。ミニのリトルアーチストの枝変わりのピンクアーチストです。
本日写真には、かおりかざりとあおい写真が載ってます。

油粕は、粉は油粕+骨粉、固形の方は東商の大粒です。東商のものは完熟と書いてあるので、使っています。それに固形だと長持ちします。
熔成燐肥(ヨウリン)は以前使っていました。遠くに行くとお廉いのですが、周りではお高いので、省略です。骨粉とか牡蠣殻石灰で間に合わせています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!