花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2012年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
12

お墓参り

2012/03/18
お墓参り 拡大 写真1 お墓参り 拡大 写真2 お墓参り 拡大 写真3

春のお彼岸になったので、お墓参りに行ってきた。
花屋で花を買ったのですが、通常の1.5~2倍する高い値段でした。我が家では、買った花に、必ずシキミを添えるのです。そのシキミの樹が大きく成長しているので、高枝切りばさみを使用して、切り取りました。
今、シキミは、こんな花をつけています。

葉牡丹が伸びてきました。雨に濡れて輝いていたので。

「お墓参り」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

  こんにちは~。

 父の家の仏壇には、いつもシキミを供える習慣なのですが、こんな大木になるんですか~?

 苗を買おうかと思ったけど、鉢植えじゃ、どうかなあ。買うと、ひと束、スーパーで¥398ですー。

 シキミの花も、お供えで見たことあります。が、この写真のお花は大きく見えますね~。透明感のある花ですよね。

 葉ボタンも、かわいい。

 私も、おとうさんをお墓参りにおつれしなくちゃ。
今夜、小豆を煮ようかな。

返信する

らりこさん  こんばんは。
シキミは高いですね。
少し大きな鉢だったら育つのでは。

この樹は、相当の年数がたっており、私の子供の頃から変わっていないです。
花が咲いて、緑の実をつける。お墓参りの都度変化が見られる。
小豆を炊いて、
「おはぎ」でしょうか。昔は、「ぼたもち」って言っていました。

返信する

こんばんわ

私も昨日行ってきました。
ほんと、この時期高くなりますね。
その高い花を、お墓で包みから解いていたら白菊の首をうっかりぽっきりやって、老夫婦と妹からこの不注意者とご先祖様の前でこってり叱られました。

返信する

かこさん  こんばんは。
ははぁ やっちゃいましたか。
それは、花やさんが包装したときにたの花とクロスさせたのですね。
かこさんは、悪いことありません。
余分な、包装が困りますね。ビニ-ルの袋みたいなものに入れてね。

返信する

こんばんは。

義姉が来たので、おはぎを作りました。
帰りに持たせます~春はボタンの花で「ぼたもち」
秋はハギの花で「おはぎ」・・・という人もいますが、
この辺りは、春も秋も「おはぎ」です。

弘法大師が飾ったというシキミですね!

我が家の畑のシキミは、雪で枝が半分折れてしまいました。
椿「玉の浦」も~ショックです。
南天も上半分~雪が消え始めたら、色々被害が見えて来ましたげっそり
雪囲いが不十分…まさか、こんな大雪になるとは思いもしなかったです冷や汗

返信する
  • 写真
  • 2012/03/18

シキミの花ってまじまじ見たことなかったな~。

うちのハボタンももうすぐ咲きそうです。ウッシッシ

返信する

hanuraさん  おはようございます
おはぎは家でつくるんだ。思う存分食べられるね。
ス-パ-で買ったおはぎは、仏さんにお供えしてから・・・一口で終わりの小さいの。

今日も、ふぶいていますか。暮れにしっかり囲いしたが、ダメでしたか。椿はショックですね。

返信する

ひかるりさん  おはようございます。
そうでしょうね。あっ花が付いてる~  この程度ですね。やはり、葉っぱが主でお供えするものですからね。

ハボタンの花が上がってきました。踊りハボタンにしますか。

返信する

こんにちは、お供えには榊だと思ってました。
そうなのですかぁ。

返信する

寅参上!さん  こんにちは。
我が方では、榊は神棚さんにお供えし、樒は、仏壇とお墓にお供えします。お地蔵さんにも樒をお供えしますね。地方地方で、お供えするものが違うのですね。

返信する

シキミ 大きい木ですね~
お墓参りに買った花とシキミですか~
かんちゃんは 良い風習をそのままやっていて
いいことですよね~

この辺は よそ様のお墓をみても シキミはあげていませんね
もちろん私も 知りません
シキミの木 自体も見たことないです~
本では 知ってますが・・・花が綺麗ですね

おはぎは おまんじゅう屋さんで買ってきますわーい(嬉しい顔)

返信する

ボタンちゃん  こんばんは。
今日も、お寺参りがあった。
同じ檀家どうしでも、風習が違うようだ。シキミの代わりに「ビシャコ」を供える人もいた。シキミは、お墓に供えるが、仏壇には供えないという人も。お坊さんがおっしゃるには、その家に伝わる方法でやればいい。違ったことをすると、何か不幸があった時に、あの時に変えたのがいけなかったのかと、思うことになる。だから、子供たちにも、我が家の風習を教えておかないといけないですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!