メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2012年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
11

プロトコームか?

2012/03/20
プロトコームか? 拡大 写真1 プロトコームか? 拡大 写真2 プロトコームか? 拡大 写真3

前に菌根菌とダンボール片を入れた土にツチアケビとノビネチドリの種を蒔いたのですが・・・。
2日くらいで このポット達の土が白いカビというか糸と言うかに覆われ(他のポットは その状態はなし)ウ~~ンと思っていました。
他の種まきポットのために霧吹きで水をやっていたら そのポットにも水がかかりカビっぽいのもなくなりかけました。

で、今朝 見たら 今までは見られなかった小さなポコポコがあるようなないような。
肉眼では 何かがわかりませんので デジカメのマクロで撮ってみましたら 丸いものがたくさんあります。

これって もしかして~~プロトコームってヤツ?
あちこち調べてみましたら丸いものから葉が出ている画像がありました。
これから葉が出てくればプロトコームに間違いないって事ですが まだ何なのかわかりません。

だったら良いな~~。
フラスコで無菌培養なんてできないものね~ 素人でめんどくさがり屋の私には・・・。

昨日の発芽はハマボッスです。
これも3月9日の種蒔きです。
ここにきて種蒔きでの失敗が出てきました。
ニシキコウジュですが 根元から倒れていきました。家の中での種蒔なのでモヤシ状態なのと後の原因は?
ヤナギランの方は小さな芽でもモヤシでも 今のところは元気です。
ヤナギランの種はもうありません。でも これは株もあるし種蒔きの発芽の様子見なので 消えてもOKなのです。

今日も種子銀行に種を注文しました。
もちろん日本のものがほとんどです。
まだ 蒔いていない種がたくさんあるのに・・・(汗)

「プロトコームか?」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは

 メギツネさんの種播きは奥が深いと言うのでしょうか。
 私なんかざっと播いてそのまんまです。発芽しなくても、そんなもんかなと。

 まだまだ、沢山播いてください。春以後の花か楽しみです。

返信する

ねむりねこさん こんばんは

こちらでは山野草の種蒔をして発芽するかどうかが一番 大変なことで・・・・。
霜や氷の心配や家の中では苗もヒョロヒョロとか~。

どこにでも売っている園芸種の種なら 発芽もぜんぜん気にならないのですが 野草の種はそうは言ってられません。

ランの種蒔きは ぜひ 成功させたいところです。

返信する

メギツネさん、
おめでとうございま~す。
プロトコルムのようですね。だけど、どちらだろ?
どちらでも、これはすごいと思いますよ。
色々タネが発芽してきているようですね。

私の方も、毎日が楽しみです。今日は
薬草の方にムラサキをアップしました。

種子銀行もいいですが、なるべく参加者の
中で無料でタネを交換したいですね。

返信する

しろりんさん こんばんは

やっぱりプロトコームに見えますか?(ニコッ!)
ここには載せられなかったのですが 拡大してみたところ それらしかったです。

でもこれからですよね。
少し成長してもツチアケビは他の植物が必要なんですよね?

少しずつ発芽しているのですが 外は寒すぎておくこともできず 種蒔きは少し早かったようです。

ムラサキも芽がでそうな・・・・。

種子銀行は野原系の種も良い値段がするので しろりんさんのところの種を一番 期待しているのですが ないものはやはり 種子銀行が頼りになってしまいます。
私も提供種は 変わったものがないのですが今年は それなりにがんばりますね!

返信する

どっちかわからないけど、ワクワク!ですね。

タネは某銀行のタネがあまりに高くて、
なんじゃこれ!と思ったのが、もと銀行員の
私が今のタネの交換システムの発端の1つ
だったのです。
もっとも、私の整理苦手なこともあいまって
整理が大変で、そんなに長くは続けられないなと
思っていますので、タネを周年(つまり採種
したらすぐ)提供してくれるシステムがあれば
それを応援したいと思っています。

返信する

しろりんさん 

あそこは種を提供すると安くはなります。
日本のものは高いとは思いますが 海外の種は種類も多いですし 個人輸入のめんどくささもなく それなりに値段も 他から比べると高くはないので外国の植物を育てたい方には良いのでしょうね。
まあ しろりんさんには興味のない部分でしょうが・・・。

もう おひと方、日本の種を それこそ雑草好きな私にはほしい種をたくさん提供してくださっていた方がいらっしゃったのですが HPが何年も更新されなくて どうされたのかと気になります。

しろりんさんも もう何年も種を交換の場所として提供してくださってますから 感謝しております。

返信する

たぶんその方は、長野の方でブログで提供して
おられた方かと思いますが、そうでしたら
以前は一緒の会でした。体調を崩された
ようですね。
 私もそうですが、20代、30代から野草を
やるという方は少なく、どうしても年を
とってしまいますから、長期に同じ形で
続けるということは難しいですね。
 山草会のように会の形式をもったところの
方が本来はよいのでしょうが、どこの会も
外には開いていなくて、タネの交換も
1年の中で一定の時期しかやっていないと
いうのがさびしいです。

返信する

しろりんさん 
そうですか 一緒の会だったのですか。
体調を崩されて 一時入院と言うことまでは解っているのですが・・・。

日本の植物がどんどん開発や盗掘で姿を消していく状態ですから 若い方が興味を持ってくれると良いのですが やはりみなさん綺麗な園芸種に興味がいくのが残念ですね。

こちらの山草会も高山系の綺麗めなものが主なところが 残念だな~と思います。
どなたか近くに野原系や雑草系が好きな方がいらっしゃると楽しいと思っているのですが。
それに入会金や年会費などが決まっていなくて(総会とか役員がいたりもめんどくさい) いつでもどうぞ~みたいなところがあれば良いななどと都合の良いことを思います。

返信する

日本の野草の会には、それなりの傾向がありますね。
それについては省略しますが、ただ概してお年の
方々が幹部になっていて、結構権力争いのような
ものがあり、私のようにあらゆる野草を育てよう、
勉強しよう、安価で販売しようという意見のものは
少数意見になります。たとえば、並の花の
シュンランなどは歯牙にもかけない傾向があるの
ですが、私は別に高価なものを買わなくても、
それぞれの花を愛でればよいのではないの?というと
意見が合わないのですね。結果、各地の春蘭は
珍しい品種をもとめて乱獲されました。他の
多くのランについても同じです。

今は私も安価な料金でいつでもどーぞ
スタイルで県内でやっています。

返信する

しろりんさん こんにちは

権力争いのようなものですか~?
札幌の野草の会の方がたはとても楽しそうにしていらっしゃいましたが 多肉の会の方でそう言うことをお聞きしたことがありました。
多肉の会の会長さんはそれが嫌で別に会を作った。
「初心者もベテランもみんな好きな人は好きでいいのでは?」みたいな事をおっしゃってましたが 本当にその通りですね。

高価すぎるものを見ると???と思ってしまいます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!