かおりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

かおりんさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2018年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

ツバメの子だよ☺️ ドッキリ失敗😒

2018/06/08
ツバメの子だよ☺️ ドッキリ失敗😒 拡大 写真1 ツバメの子だよ☺️ ドッキリ失敗😒 拡大 写真2 ツバメの子だよ☺️ ドッキリ失敗😒 拡大 写真3

山の学校の出勤日でした。今朝は久しぶりに鹿を見ました。道路の側で数頭草を食べてました。校内には鹿避けネットを張り巡らせてます冷や汗先日体育館にマムシがいたらしく、小学校の先生方で対処したそうですが…出会いたくないですがまん顔
そして…給食のあと、ランチルームを出て中学校の校舎に向かうとき、たくさんのツバメたちが飛び回ってました。
…わ!親がたくさん戻ってきたね~エサあげるのかな?
…コイツら子供やで!巣の回り飛ぶ練習してるんだよ
…何で分かるの?
…ちょっと小さいやろ?それに、巣の回りしか飛んでないやん。この3羽はそこの巣の兄弟やで。あっちでも3羽飛んでるのは、ランチルームの軒下の巣の兄弟たちやで
…そう言われると、小さいような🙄それに、遠くに行かないねぇ~確かに
…ハハハ、そのうち親か子か見たら分かるようになるよ。先生まだ2年目やしな~

子供のくせに、めっちゃ飛ぶのが速くて、なぞの物体としてしか写りません…😅

修学旅行から戻ってきた三年生たちは、早速コマーシャルソング作成にかかりました。みんな苦戦してるなか、1人余裕で仕上げた子は『角煮まん』の曲を(笑)
来週には他の子達も仕上げる予定です🎶

二年生たちは、音楽の前に理科でイカの解剖をしたらしく、そのあとバター醤油で焼いて食べたらしく、1切れラップに包んで持ってきてくれました冷や汗二年生は他の地域からの編入が無くて山の子供たちだけなので、誰も嫌がらずに解剖を楽しんだようです。今年度新しく赴任してきた理科の先生が感動してました。

一年生は、音楽準備室に眠っていた、尺八モドキと篠笛モドキを使って邦楽体験をすることにしました。昨年度の技術と理科の先生が転任し、音楽が金曜に変更になったこともあり、昨年度やった尺八作りはできません。
リコーダーみたいに簡単に音の出る楽器は珍しいということは、もう理解したようで…必死で音を出そうとして…1人酸欠で気分悪くなるほど💦直ぐに休ませたら復活してまた挑戦してましたが…😅
これから楽しみです🎵

1枚目、山芍薬の種 可笑しすぎる(笑)
2枚目、パンダ🐼スミレ 💧
3枚目、修学旅行のお土産『通りもん』 
    今月の生徒会目標
    ツバメの巣と子供(謎の物体にしか見えません)
    理科の先生のパソコンの上にクワガタ

朝、出勤すると間もなく用務員さんが『今年初のクワガタやで~校門のとこにひっくり返ってたわ』と持ってきて、教頭先生がドッキリを仕掛けようあっかんべーと、若い理科の先生のパソコンの上になにげに置いといてみたら…
かおりんは、授業から戻ってきた理科の先生のリアクションを楽しみにワクワクしてたのに…全く気づかずにイカの解剖の準備のためバタバタと荷物を置いて、必要なものを取って職員室から出ていってしまった~💦

教頭先生とかおりんと、もう1人の先生と、ガックリ⤵️⤵️どうするこれ?と相談してるところに、忘れ物を取りに来た理科の先生が、今度は気づいたようで
『何ですか、これ~』意外と普通に言うから、全く面白くない😒
『ドッキリで、動画撮ろうと思ってたのに~なんか面白いリアクションしてくれなきゃボケーっとした顔』って、みんなでガックリしてたら『クワガタくらいでビックリしませんよ…😅』って。
今度はマムシにしましょうか😜

「ツバメの子だよ☺️ ドッキリ失敗😒」関連カテゴリ

みんなのコメント(26)

お疲れ様です♡

山の学校の生活が刺激がいっぱいで日記の読者の私も楽しんでます(o^^o)
ツバメちゃんたち巣立つ準備なんですね〜
クワガタもマムシもいる環境で育つ子どもたちは逞しくて優しい。。。そうでしょう?

山芍薬の種って面白い形なんですね。
お花は清楚で美しいですよね。
博多通りもんは美味しくて好きです(≧∇≦)

返信する

こんばんは♪

楽しく読んでもらって、嬉しいな🎶
良いところだし、人々もとても楽しくて…
子供たちも素直で良いですね😆🎶✨
仕事というよりは…山に給食付きのピクニックに行ってる感じです(笑)

山芍薬は、初めてお花が咲いて、もちろん種も初めて!面白いとは聞いてるけれど…可笑しいよね(笑)
去年の修学旅行のお土産も、通りもんでした~💦

こんばんは

 山の学校は色んなものが出てきて楽しそうではないですか。
 ツバメの巣は近所のスーパーにあるけど、未だ親が餌を運んでますね。ツバメのいいところは飛ぶスピードが早いとこかな。学校のツバメの子はもう飛んでますか。

 マムシが体育館に出る、いやですね。

返信する

こんばんは♪

楽しいよ~🎵マムシだけは出てこないでほしいけど、今日は音楽室にはデカイ蜘蛛が~💦
子供たちはしらんぷり。かおりんだけが気になって怖くて…😅
ツバメとオカメインコ、どちらが速いかな?オーストリア最速のオカメインコでも、ツバメには負けるのかな?

マムシかあ。さすがに生きてるのを、そのまま置いとくって訳にはいかないよね。
ツバメも子供はくちばしがパックリと黄色いんじゃないのかな。

返信する

こんばんは♪

マムシなんて、職員室に入れるわけないじゃん!!
死んでても見たくない!やだよ~💦

ツバメのくちばしなんか、見えないよ…😅早すぎて💦

こんばんは♪

もうクワガタがいるの?
私も公園でツバメの巣を見てきたよ。
飛んでいるツバメは、自宅でも見えるけど。(*'▽')
山芍薬の種~ユニークね。

返信する

おはようございます♪

いるみたい…😅
まだちびっこいけどね~そのうち大きくなるんだって!
ツバメの巣をわざわざ見に行ったの?最近うちの近所でも、見なくなったなぁ~
山芍薬可笑しすぎるよね(笑)

さすが山の学校ですね、、、面白い。
でもまあ ヘビは止めましょう、、、
これはパワハラと訴えられますよ。
ツバメ、、、そういう目で 見てみましょう~~

返信する

おはようございます♪

山の学校、なかなか面白いよ~😊
そうそう、蛇は見たくないよね。それに職員室に入れるわけないじゃん(笑)
ツバメ、大人みたいな姿してても、確かに小さかったよ。

山の学校は色々楽しい事が一杯ですねexclamation×2
今は燕の観察なんて、中々できないよ。

でも、マムシだけは遭遇したくないねがまん顔

ヤマシャクヤクの蕾は特別じゃなくて、みんなこんな形なの?面白いねわーい(嬉しい顔)

返信する

おはようございます♪

うん。山の学校は、次々と面白いねぇ~😊
ツバメなんて、珍しいとは感じないほど大群でいるよ~💦

マムシは、要らないね~💦

山芍薬は、これは種だよ~
初めて実際にお花を見て、種も初めて!これから面白くなるってのは聞いてるけれど…どうなるんだろね?

こんばんは。

なんとまあ、これは2018年の話ですよね?
そんな自然に囲まれた学校があるんですねえ。
ツバメは、子供のころに、納屋の軒下に毎年巣を作っていたので懐かしいです。
ツバメの巣にいる子ツバメを、蛇が食べてしまったりしませんか?マムシがいるなら、そんな心配もしたくなりますが・・・(うちでは、時々、蛇に食べられてました)

でも、解剖したイカは、食べたくないかも・・・

山芍薬の実が真っ赤になってはじけたところから想像すると、緑の時はこんな形なんですね。納得です。

返信する

おはようございます♪

はい!間違いなくタイムトラベルはしてませんよ(笑)
かおりん号はタイムマシンではないです🤣

蛇が来れなさそうな所に巣を作ってるよ。木造の民家の軒下って、蛇は、上がりやすそうだもんね。

イカ、一切れ…食べたよ…😅これも仕事(笑)

真っ赤に弾けるの?まだ実物見たことないのよ…楽しみ🎶

こんばんは

6月の生活目標がいいねうれしい顔

ツバメの子供たち もう飛ぶ練習してるのね。
長旅するんだもん しっかり練習しておかなきゃね!

うちの娘が初めて務めた場所が 山奥にありました。
初任のとき 朝出勤したら 机の上にクワガタがいて『おはよう』と書いた付箋がはってあったそうです。
上司たちが 娘のリアクションを楽しみにしてたようですが 娘は喜んで撮影会を始めたみたい冷や汗
私にも写真が送られてきましたわーい(嬉しい顔)
その後も ヘビやカモシカやカエルの写真が送られてきたのでしたふらふら
環境、似てるかも!

山芍薬の種、逆立ちしたピエロに見える冷や汗

返信する

おはようございます♪

6月は、梅雨だし祝日ないし、テストはあるし~
テンション下がるもんね…😅

娘さんの職場も山のなかでしたか!
娘さんは、虫とか怖くないのね~それは楽しい山の生活だったでしょうね。
確かに、山のなかって…どこも似てるのかも?

🤡ピエロの逆立ち(笑)分かる~🤣
可笑しすぎるよね~

こんばんは♪

山の学校の生活は 楽しくて引き込まれてしまいます🎵
クワガタが もういるの?早いですね~✨
ツバメは 家の周りもツバメが 飛んでいます~✨
サスガに マムシは いません。極希にへびは見ます〰😱💧

山芍薬の種は 面白いですね~(#^.^#)❤

返信する

おはようございます♪

山の学校、なかなか楽しいでしょ😆🎶
とても仕事だけにいってる気がしません(笑)

クワガタ、ゴロゴロ居るらしいですよ~
ツバメは大群だし~
きっと蛇も多いだろうなぁ~校内には、来ないで欲しいよね。

山芍薬初めてだけど、見るたびに可笑しすぎます!

イカの解剖・・・魚は親類縁者がさばくの
プロ級の腕の人ばかりだから出来なくて
唯一出来るのがこれよ(笑)
最後に美味しくいただくのがいいねぇ(*'▽')
ツバメは昨日実物見て来たよ

返信する

おはようございます♪

プロ級の腕の方々がさばくと、お魚も美味しいだろうね~
かおりんは、血が~😅切り身にしてもらって、持ち帰ります(笑)
イカは、血が無いからいいよね。かおりんもこれだけは自分で処理できます。
おいしくいただいて、命を大切にするのは良いけど~
かおりん先生の1切れは、今後要りません…😅

ツバメ、じっとしてなくてビュンビュン飛んでると、顔なんて見えないよね…😅

山の学校だより・・・いいね~
ハプニング満載だね~(^_-)-☆
🐍がでたんだ~泣き顔 それは嫌だね~ボケーっとした顔

ツバメ 家の近くでも巣作りしてたりを見るけど
子供か親か 私は区別できないよ~
さすが山の子だね~ 巣まで観察してて
どちらの子かわかっちゃうんだね~ムード

返信する

おはようございます♪

楽しいでしょ~😊
こんなに楽しい職場は、そうそう無いですよね…😅
でも、蛇はダメだよね~
校内には、来ないで欲しいよね~

ツバメも、飛んでて見た目は親と変わらなくなってたら、なかなか分からないよ💦個体の判別なんて、さらに無理だよね…😅

お早うございます。
山の学校は色んな物が見られるね。
クワガタがもう出てるの?孫が欲しがってるのですがね。
マムシは要らないけれど。私は、山野でマムシは見たことないのよ。サンショの臭いがするとか。

返信する

こんにちは♪

うん。何でも見れるよ~😊マムシは、見たくないけどね~
クワガタも、いっぱいいるみたいよ…
お孫さんのために、おじいちゃんは山にクワガタ採りに行く~?お店で買う~?

マムシって、臭うの?サンショウって…なんでかしら?

山の学校はほんとに楽しいね~~(^○^)るんるん

自然の中で生き生きしてる~~目がハート

山芍薬の種、熟すとまた面白いよ(^_-)-☆

返信する

うん。楽しいこといっぱいだね~😊 
自然が身近なのも、いいよね。

山芍薬の種がどうなるのか?見たくてずっと切らずに置いてるけど…来年咲かなくなったりしないよね~💦

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!