トローウェルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トローウェルさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2018年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

きゅうり爺とナンキンマメのポルカ

2018/06/21
きゅうり爺とナンキンマメのポルカ 拡大 写真1 きゅうり爺とナンキンマメのポルカ 拡大 写真2 きゅうり爺とナンキンマメのポルカ 拡大 写真3

地這いきゅうり、成長中です。
先日派遣した落花生シスターズ、ナン、キン、マメのおかげでしょうか。

♪ズビズバー、パパパパヤ〜〜

やめてけれ、やめてけれ、やめてけ〜れ、
ウドンコ(病)
やめてけれ、やめてけれ、
ズビズビパパパヤ〜〜

最近、うどんこ病対策に米ヌカが良いという情報を得たので、
きゅうり爺の葉っぱに出てきたかびに米ぬかを撒き、
ヌカと一緒に擦り落としてます。

どこまで効果があるかわかりませんが、薬で処理するより良いかなと。

①地這いきゅうり。ただ今こんな感じです。
爺「やっぱり若い姉ちゃんと一緒やったらハッスル(この言葉すでに死語)するわい。
ナン「じいちゃん、一人で歩いちゃダメだよ」
爺「はいはい」
キン「じいちゃん、ご飯食べようか」
爺「はいはい」
マメ「じいちゃん、小遣いくれや」
爺「無理じゃ👊」

②栄養系ゼラニューム。最近、栄養系という意味を知りました。それにしても誰がこんな名前考えるのでしょう…理数系、文系、栄養系…
あ、栄養系の大学に通ってるの⁈みたいな感じ⁉️

③ラベンダー。挿し木と種まきで頑張ってますが、不安なので、先月買った子。
花が咲いてるけど、葉っぱがヤバイ…

「きゅうり爺とナンキンマメのポルカ」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは

地這いきゅうり、ん〰ン!みずみずしい!

雨が降るとグーンと、伸びる。しかし!大敵うどんこ病が!
その対策が効果抜群でありますように!
聞いたことがあります!人間みたいに抵抗力がつけば風邪引きにくいのと似ているのかな?
ファイデングきゅうり!

栄養系ゼラニウム!知りませんが、まあきれいな赤色ですね!完熟トマトみたいです❗

このラベンダー、この長雨にうちの子はとろけてしまい、今ではお迎えしていません。
増えたらいい仕事してくれるでしょうけれどね!
どうか頑張ってほしいです❗

返信する

猫のハッチさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
栄養系って挿し木で増やした苗のことらしいです。
だったらうちで普通にやってるじゃん、って感じでしょ。
ラベンダー、アルカリ性の土が良いらしいです。肥料とかで土を若干アルカリ性に変えてやるとラベンダーなんかには良いらしいですよ。

お向かいさんにはラベンダーがたくさん咲いていて羨ましい…
早くモリモリラベンダーになって欲しい…
でもあれは木だから成長が遅いとか。
うちのタネから育てている子たちも超スローです。

きゅうり。今年はタネからそだてています。
地這いは後から発芽したのですが、節なりより成績良いです。

こんばんは😆

トローウェルさんのところもうどん粉病の季節が来ましたか~😰

米ぬか、良いらしいですよね😆
うちもオンファロデスに蒔きました😌

あ!トマトの株元に蒔いて置かなくちゃ!
忘れてましたよ~😁
トローウェルさんのおかげで大事な作業を思い出せました😆

ラベンダー、レースかな?
やばいんですか?…😅

返信する

あきべーさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
そう、ラベンダーの葉っぱに粉吹いたみたいな感じになってる。
薬撒かなきゃ…
と思いつつ雨で延期になったり。
暑さと湿度、2大強敵を前に悩みが尽きませんね。

こんばんは。

キュウリ、うまく育ってますね!
美味しそう(^o^)

うどんこ病に米ぬかがきくって初めて知りました。こんどやってみます(^^)/

返信する

くくさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
うどんこ病、カビの一種だから洗い流すという方法もありますが、
米ぬかも自然に優しいから良いのではと、こちらを選びました。

今の所、目立った変化はないですが、今後も様子を見ておきます。

トローウェル さん、おはようございます^^

お~、元気に生育していらっしゃる!(^^)!
我が家はさほど大きくないプランターに2本植えこみましたが、あまり成績がよくありません(-_-;)
最近、日照不足だからかなぁ~(・・?

おっ、米糠ですか、よい話を伺いました。早速試してみようと思います。

トローウェル & スコップ、考えてもみませんでした。となると、スコップ & シャベルも考えてみないといけません( ˘•ω•˘ )
趣味園、いろいろ啓発される空間ですね。

返信する

kite.comさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

うどんこ病対策ですが、趣味園でどなたかが書き込みされていて、
その後ネットで調べたら、やはり米ぬかのことが書かれていたので、
近所のJAで入手…タダなんです(o^^o)
患部にうっすらと撒き、手のひらで優しくカビを払いおとすような感じで撫でてあげます。
何となく効果があるような…

というのも、そのあと、うどん粉が広がっていないから。
ただし、ほかの葉っぱまで防げません。
今朝見たら別の葉っぱに白いものがありました。
また、米ぬかマッサージに行ってきます。

多分対処療法だと思いますが、毎年、うどんこ病で葉っぱが傷ついていくのを見るよりはずっとマシなような。

もちろん、市販のスプレーも散布してましたが、できれば自然の物を使いたい。
家庭菜園ですから、量も少ないので、これくらいでちょうど良いのかもしれません。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!