Blue Poppyさんの園芸日記

コニファー

2018/06/23
コニファー 拡大 写真1 コニファー 拡大 写真2 コニファー 拡大 写真3

今日は庭の高山植物や野生蘭を強風や強い日差しから守ってくれる守護神を撮りました。鉢植えにしてあって、適宜移動して草花を守ってもらっています。
<写真1枚目>
コロラドモミの小型矮性種(ドワーフ)でAbies concolor"Compacta"です。成長は年に10㎝以下、コロラドモミの特徴の柔らかな葉が優しいモミの木です。
<写真2枚目>
アルプスモミのドワーフでAbies lasiocarpa "Arizonica compacta"です。私は自然のままの植物が好きなので盆栽趣味はないのですが、これは枝葉が緻密になって勝手にモミの木盆栽みたいになります。
<写真3枚目>
トウヒの仲間でPicea pungens"Montgomery"です。コロラドトウヒとかプンゲンストウヒと呼ばれている仲間の1種です。新芽の白と青緑の葉がとても綺麗です。この仲間は最も美しい針葉樹と言う人も多く、葉が銀青色になる”ホープシー”が有名です。

「コニファー」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

コロラドモミの葉は、松で言えば五葉松、水草ではカボンバのような・・・わーい(嬉しい顔)
こちらでは、コニファーの成長が早くて、広いお庭があるお宅でないと・・・冷や汗

北海道には一度しか言ったことが有りませんが、車窓から見た生垣に使っている木の種類が、こちらではあまり見かけない木がありました。

旅行の目的地は十勝岳でしたが、私には、車窓から住宅のお庭の花を見るのも楽しかったです。

返信する

雪媛さん、こちらにもコメントありがとうございます!

コニファーは寒い北海道に合う木で、コロラドモミやプンゲンストウヒが街路樹として美しい葉を見せてくれます。
ところが、北海道民は暖かい所に憧れているので、寒い所のコニファーを庭に植える人は少ないという、決定的な矛盾を抱えています。(笑)
北海道の生垣にはイチイやライラックなどを使う事があるので、そのあたりでしょうか。

十勝岳とは、雪媛さんは結構山にも登られるのですね。
十勝岳の活発な火山活動は大自然のパワーを感じさせてくれます。広い富良野盆地と温泉もなかなか良いです。

雪媛さんの四姑娘山麓に行かれた時のアルバムを拝見させて頂きました。
やっぱりあちらは凄いですね。
日本では考えられないスケールの大きさがあります。植物も山も氷河も全てが感動的です。
…お金と時間があればなぁ〜。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
プランターに定植
2024/04/25
晴れ晴れ
2024/04/25
実家の山まで山...
2024/04/25
桜 まだ咲いてます
2024/04/25
クレマチス
2024/04/25
花壇の芝桜
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!