しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2012年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
18

もうオタマジャクシ??

2012/03/29
もうオタマジャクシ?? 拡大 写真1

今日の昼は途中までは風も少なく、暖かい陽光が
降り注ぐ良い日でした。そんな陽射しに促された
わけでもないでしょうが、郊外の山の清水には
もう沢山のオタマジャクシの姿が。

これって何ガエル?ご存じの方がおられたら
お教え下さい。

「もうオタマジャクシ??」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

こんばんは 

我が家では3月の初めごろ オタマジャクシが生まれていました 10日に投稿しましたが

多分普通のどこにでもいるカエル(名前知りません)と思います なぜかというと 毎年おなじカエルがいます

返信する

そうですか、アカガエルか何かかと
思いましたが。
ありがとうございます。

返信する

 和歌山県紀南地方の田んぼやビオトープで、ヤマアカガエルのオタマジャクシがふ化し始めた。
実はどこにでもいるカエルとは思っていないのです。
どこにでもいるのは、水田に水をはってから卵をうみ、孵化しますね。
 下は今日の紀伊地方の新聞記事です。ヤマアカガエルはかなり早い時期に出産、孵化しますので、その仲間ではないかなと思っています。
    ****


 田辺市秋津川の田んぼでは、体長1センチほどのオタマジャクシが無数に泳いでおり、水中に黒い固まりができている。オタマジャクシは雑食で、枯れ草や死んだ魚を食べて成長し、4月半ばごろにカエルになる。

 ふるさと自然公園センター(田辺市稲成町)の観察指導員玉井済夫さんによると、寒さに適応したヤマアカガエルの産卵期は1、2月と早い。暑さや日光に弱く、夏は土の中に潜って過ごす。冬になるとどこからか集まってきて5~10センチの浅い水がたまった田んぼや池などで産卵をする。森の近くを好むが、紀南では海と森が近いため海岸近くにも生息する。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!