金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2018年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

朝顔 団十郎を咲かせよう 10

2018/06/29
朝顔 団十郎を咲かせよう 10 拡大 写真1 朝顔 団十郎を咲かせよう 10 拡大 写真2 朝顔 団十郎を咲かせよう 10 拡大 写真3

 蔓は元気に成長中です。生育していないように見えるでしょう!!(笑い)同じ場所に、蔓を回しています。

 良く見ると、葉のわきに蕾のようなものも見えていてワクワクです!(写真では見えませんが…)

 皆さんは、気持ちよく?蔓の誘引をして?いますか。朝顔の伸びに任せていると、まっすぐに上ってしまいすぐに、先端のゴールにすぐになってしまいます…。

 クレマチスの様に、支柱等にしっかりと絡みつかないので誘引は楽だと…。

 我が家では、同じ場所を2回位回して、なかなかゴールまで行かせない作戦?を取っています…。

 そして、もう一つ!、一番始めに蔓を誘引するときに斜め上になどしません!、一度蔓を下に向けて伸ばして、摘心しなくても蔓数を増やす工夫を…。

 日記9の右の写真。中央部の蔓をらせんを描かせるように、誘引するのですが、途中の蔓は中央部よりも低い位置になっているのわかりますか?(何もしていないのですが…笑い)よく観察と言う事は、このようなことで…。気が付いたかな…。(笑い)

 植物は、一番高い部分から芽が出るので、それを利用しての工夫です。(蔓バラやクレマの誘引でも使われていることですが…)

左…元気に成長中

中…上に上にと誘引しない、同じ場所に回して(ビニ帯)、中央に向けて、ビニ帯が伸びています。1本のビニ帯を右と左に振り分けて使えば、次に蔓が伸びてきたときに利用する…。なので!、4本の支柱に必要以上にビニ帯はしない、ところどころずれおちない程度にビニ帯を使用…。

右…中央部の節からも、芽が伸びて来たでしょう!!

 また、日記で紹介しますね!!

追記
 あくまでも、我が家での置く場所を考慮した栽培方法です。栽培方法は、皆さんの栽培方法を考えて、朝顔が育ちやすい環境を配慮して下さい!
 小学生の時に、朝顔育てた時には特別なことしなくても、夏休みに沢山咲いていたと思います!(笑)

「朝顔 団十郎を咲かせよう 10」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

お早うございます。
本葉が7枚程出たら、蔓の先端を止めるとか聞きましたが、これは、止めないのですね。そして低い位置で何回もまわして、上にあげて無いのですね。普通は45℃の角度で伸ばしますがね。分かりました。すぐさま実行します。有難うございました。

返信する

こんばんは、

 栽培方法は人それぞれ!、何でも真似するのはどうかなと…。コロコロとやり方を変えるのはどうかなと…。自分のやり方を持っていないと…。もしかしたら、嘘ついているかもよ…。(大笑い)

 先日は、行灯の支柱についてあれこれと言っていたのに?、輪の部分にまかないの?45度であれば、輪は必要ないのでは…。

既成のの支柱は、第一段の我が高いのですよね。だからです。輪まで届いたら輪をつたっていますよ。

こんばんは、

 かんちゃんさんの団十郎の写真見てみたいです…。

先生 おはようございます

今日の日記は’限られた空間でたくさんの花を咲かせる工夫’が盛りだくさんですね。
長い支柱を使用しているのに、’2回回し’ですか。たくさんの花が楽しめますね。

返信する

こんばんは、

 場所がないがゆえの苦肉の策で…。本当はゆったりと蔓くばりしたいところです…。(笑い)

 色々な植物育てていると、この植物にも応用できると言う事があれこれとありますね!!

 アサガオの蔓は、クレマと違って同じ方向にまくので外すのも楽ですから…。

先生、おはようございます。

朝顔を育てるのは小学生の時以来で…。 当時を思い出し放置でも育つだろうと思っていました(笑)
でもたくさん綺麗に咲かせるにはやはりコツがあるのですね。

早速上へ上へと伸びている蔓を誘引しなおすことにします。

返信する

こんばんは、

 あまり自分でハードルを上げないように、楽しめばよいかと…。

 アサガオではないですか…。ダメでもともと!、タネは、採取できるから、リベンジも可能ですよ!!(これからの種まきは、きついかな…)

先生 おはようございます!

我が家も省スペース型の誘因です(笑)
仕切りのある苗トレーに入れて、ここ数日の強風でも倒れないようにしています!
しかし、暑いです💧

返信する

こんばんは、

 梅雨も開けました。これからは、酷暑との戦いですね!!

こんにちは♪

この日記を見て、うちの団十郎様も同じように巻き直しましたわーい(嬉しい顔)
2周してから上向きですか?

枝垂れ朝顔も枝垂れさせる前にぐるぐる回してみましたうれしい顔

返信する

こんばんは、

 2周してから少し上向きかな…。今からゴール目指すのはどうなのかと…。葉の茂り具合見ての行動で…。

 枝垂れも、系統によっては、垂直に3mは…。我家は2階のベランダの床から1階からでも手が届くぐらい昨年は育ちましたよ!!

おお、タイムリーな話題。
誘因をどうするべきか悩んでました。
先日摘芯してしまいましたが、斜め上への誘因をやめて下に垂らします!帰ったらすぐ実践せねば💨

返信する

こんばんは、

 自己流ですから、良いかどうかは…。

 自己責任でお願いします…。(笑い)

こんにちわ~

朝顔の蔓の誘引方法 これはいいですね~
私も真似します(笑)
日記9の3枚目・・・ビニールテープが長く余ってたので
意味が有るのよね~と思ってましたが
そういうことだったんですね~
これなら テープの始末も奇麗ですよね~

返信する

こんばんは、

 長くつきあっていると、写真の分析も…。(笑い)

 何時もの植物管理も、普通の仕草でも、特別に見えることもあるのかと、紹介しただけです…。

 昔の職人さんは、見て覚えろですから…。(笑い)

 クレマの挿し芽の用土だって、昔々!清潔な用土であれば何でもつくよと言っていたのに、生産者さんのところに行ったら。皆同じ用土で…。ってことは!、効率良いから暗黙の了解と言う事でしょうね!!今は、また、各々、ひねりが出てきていますが!!(笑い)

金子先生

またまたお邪魔します。ハートたち(複数ハート)なるほどひらめき朝顔の蔓の誘引の仕方参考になりました。ウィンク我が家家では先生の仰る通り、朝顔の蔓は簡単に蔓を外して誘引ができるので、輪っかにも2,3回巻いたりして距離を稼いでいます。指でOK

返信する

こんばんは、

 自分の創意工夫が必要かと…。

 クレマよりも蔓外しは楽ですね!!(笑い)

おはようございます。

蔓、、コツがあるのですね。我が家も場所問題が未解決😅(笑)。
お写真、拡大して、、お勉強しています❣️🌱
。、、下の方で、2回、、左周りの誘引、ですね。
我が家はまだゆっくりの成長で、これから蔓が出てきます。
楽しみです🌱‼️

返信する

こんばんは、

 これからですよ!!

 開花報告待っています…。

金子先生  こんばんは

うちの団様は出遅れているのでまだ蔓はのびていません。
皆さんのあとからついて行きますよ~
真似っ子しながら~~あっかんべー

返信する

こんばんは、
 
 暑いから、成長もじきに追いついてしまうでしょう!!

 あれこれと、試行錯誤して育てて下さいね!!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!