あづきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あづきさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2018年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

大嫌いなウドンコ病とヨトウムシ💢💢

2018/06/30
大嫌いなウドンコ病とヨトウムシ💢💢 拡大 写真1 大嫌いなウドンコ病とヨトウムシ💢💢 拡大 写真2 大嫌いなウドンコ病とヨトウムシ💢💢 拡大 写真3

暑くて死にそうな、あづきと植物達を尻目に、暗躍する奴らがいます💢💢

深夜に、ダンゴ&ナメ退治に出て、蚊のマミーに出産の為の栄養を与えてしまうという大失態を犯しました。頬っぺたが痒いよ(≧口≦)ノ悔しいです!
なので➰本日より、怪しさupではありますが、頭から防虫ネットを被って警備に当たる所存であります("`д´)ゞ通報されないよね😅

【1枚目】肥えたヨトウムシ
羽化直後、大量捕獲し殲滅したはずが、生き残っていたヨトウムシ!

【2枚目】シュウメイギクの…
毎年!毎年!!ウドンコまみれになるシュウメイギク。やっぱり今年もやられました😅消毒しても、葉を透いても白い悪魔がへばりつきます(怒)
あまりの怒りに正気を失い(#`皿´)💢💢✂️で、ぶった切ってしまいました💦あ〰️スッキリした😀

鉢植えのフロックス、絶不調です。ハダニかなぁ?葉裏見ても、こんなになるほどいないんだけどなぁ😓

【3枚目】ヤモリちゃんです
窓の向こうで、サササササ💨とうごめくものが!そ~っと窓を開けたら、ヤモリちゃんだぁ(≧▽≦)💦キッチンの窓には、ヨシズが立て掛けてあるから、涼しいしのかもね~

「大嫌いなウドンコ病とヨトウムシ💢💢」関連カテゴリ

みんなのコメント(15)

あづきさん.こんにちは~
もう夏の暑さですね~

ウドン粉病は嫌ですよね~
暑くなってからの水上げが良くないみたいよ
朝か夕方の涼しく成ってからが良いみたいよ

うちのガザニアがウドン粉病に成たのにもう回復?

ガザニアは強いね~水を朝一にしたら治った感じ!

イモリ?ヤモリ?は虫を食べてくれますね🎵

返信する

usabiさん!こんばんは🌃(⌒∇⌒)ノ"

ウドンコは大っ嫌いです!うちの水やりは、朝7:30、夕方17:00位かなぁ。夏は、14:00には完全に日陰になるんです。

薬剤散布しても、しばらくするとまた発病しちゃうんです。風通しの良い場所なのになぁ😅乾燥し過ぎ?うちでは、シュウメイギクだけなんですよ〰️

ヤモリじゃなくて、イモリでした😅また間違っちゃった⤵️うちの庭じゃなくて、裏の家とうちのキッチンの間にいるみたいです。うちに来て、蚊とか食べてくれないかなぁ~

あ〜、も〜、わかる〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

虫とビョーキとの、本格的な戦いが始まりましたね💢😡
(雑草はもう諦めたあせあせ(飛び散る汗)
腹立ち紛れに、真っ白の新芽をバシバシ切ったことあります!😤😭

viva庭には、幸いヨトウムシがあまりいませんが、その代り、夏はホソオビが一晩で10匹以上現行犯逮捕される時がたらーっ(汗)😭

夜の見回りには、もれなく蚊のマミーもご同行😱
蚊取り線香とムヒは手放せません〜うれしい顔

返信する

vibaldinekoさん!こんばんは🌃(^○^)

もうさぁ〰️しつこいウドンコには、耐えきれなくなって、ぶちギレる事ってありますよねぇ😭本当に嫌なんだもん!!

ホ・ソ・オ・ビ〰️(´Д`|||)ここ数年で、1番増えたのがホソオビです!小さいときは、捕まえようとすると糸出して、落下傘部隊みたいに枝から飛び降りますよね!!

大きくなったら、あんまり上手に擬態していて、わからずに枝を切ろうと指で摘まんだら、ムニュ~と柔らかくてビックリです\(◎o◎)/

蚊取り線香いいなぁ~うちの隣接しているお宅が、喘息持ちなので蚊取り線香使えないんですよ😅この時期、窓開けてますからね➰蚊なんかいなくなればいいのに💢💢

薬剤を定期的に散布しなきゃおさまりません。
薬漬けは好ましくありませんが、本来原生地と違う環境なので放置しておくと被害は甚大なものになるでしょう。
「自然とはそう云うもの」
割り切れればいいのですが。

返信する

湯島さん!🌃こんばんはヽ(^○^)ノ

うちのウドンコ病の始まりは、ほぼシュウメイギクなんです。これを完治しないと、他の植物が餌食に😅

🐶と爬虫類がいるので、薬剤散布は局所的に!カビ系の病気になりやすいものは排除して、極力強いものを選んでいるので、今は全体散布は必要ないんですよ~ヽ(^○^)ノ

ただ…例外がシュウメイギク💦本当は、3鉢あったのですが、頭に来すぎて一鉢撤収💢しちゃいました。あまり酷いようなら、庭から外す事を考えなくちゃσ( ̄∇ ̄;)

あづきさん こんにちは

今日は暑くて溶けそうです。😓

深夜に防虫ネットで徘徊すると絶対通報されますよ。😁
病害虫、いやですね。
こちらでは、夜の見回りをするほどのことはありません。

私の庭では、うどん粉病より黒星病が凄いですね。
地域によって猛威を振るう病気が違うんですね。

夜の見回り、通報されないよう頑張ってください。

返信する

ばら大好き よっちゃんさん!おはようございます(⌒∇⌒)ノ"

本当に、毎日暑いですね💦日中が暑いのは諦めがつくんですが、朝からムッと蒸し暑いのは、げんなりきてしまいます😅

植物達も、あまりに強い日差しと暑さに、葉がしな〰️っとして辛そうです💦

うちの辺りは、土が粘土質で水はけが悪いので、ナメクジが多くて💦植物を植えるどころではなかったんですよ。

それで、⏱️時間をかけて土壌改良したんです。おかげで有機物が多くなり ふかふかになったのですが、そのせいでダンゴムシが大繁殖!花や葉だけではなく、植物の根元にたかるので、非常に困っています😅

夜間警備、ご近所さんは知っているのですが、隣接するアパートに新しく入って来た方は、深夜に🔦、割り箸とビニール袋持って、頭からネットを被り、長靴(極力蚊に刺されたくない!)履いてうごめく姿を見たら…怪しいと思いますよねぇσ( ̄∇ ̄;)

通報されぬよう、気を付けます!("`д´)ゞ

  • 写真
  • 2018/06/30

あづきさん こんにちは。

夜 懐中電灯もって ナメクジ、ヨトウ、の退治に出ます、仕事帰りの人が何してるんですか?聞かれます。 こんな事してるの 私位と思ってましたら、あづきさん してるなんて 嬉しくなりました。ピーク時 ナメクジ1,000匹 ヨトウムシ40匹(1ヶ月合計) 今は 殆どいません。

トカゲ(カナヘビ)今年は 大好きになりました あづきさんの影響かも、 5匹居ます。 可愛いです。ダンゴムシ 食べてるの 目撃しましたので、団子虫は大事に育ててます。 カマキリも。

ヤモリ うちにもいます 7月頃 出てきます、 家を守るから 大事にそーうと見守ります、 冬何処に避難してるんですかねー、 今年は3月10日位 子供のヤモリが コンクリートの軒下にいたので 綿で 包んで 家の中の温かい所に、 3日後 亡くなりました、 原因不明。

カミキリムシ、3匹 カナブン3匹 退治にしました。木香薔薇にカミキリムシ入って根元に大きい穴、スミチオンで 穴に原液 スポイトで入れたら幼虫大きいの 出て来ました。いつの間に 気付かぬうちに 始まって、 困ったもんです。 ではまた。

返信する

BECKHAMさん!おはようございます☀️🙋❗

してますよ〰️夜間警備!!("`д´)ゞ
うちも引っ越してきた頃は、軽々1000単位になってました(´Д`|||)

その頃に比べれば、今はまだマシですが、毎年キチンと捕まえないと、すぐ元の木阿弥に💦真冬以外、孵化しまくるのは勘弁してほしいです(#`皿´)💢💢

ヤモリは変温動物なので、寒い野外から突然暖かい室内に入った事で何かあったんでしょうか?水や餌あげましたか?

うちは、クロコガネやヒメコガネの襲来が多いです。今年、芝生を剥がしたので、減ってくれるといいのですが💦

こんにちは。

虫さん撃退しても、撃退しても、違う場所から集まって来ますね。

菌もアブラムシを介し、繁殖くしますので、きりがりませんね。

家では、メロンにうどんこさんが取り付いていますので、うどんこさんに農薬蒔きましたので、今度はアブラムシ用に散布する予定です。

雨続けば菌さんの大繁殖、晴れれば虫さんの攻撃とトホホになります。

返信する

追伸です。

ヤモリ君の居る家は栄えるそうなので、良いですよ。

返信する

kikutan10さん!おはようございます☀️🙋

害虫も、ちょっとなら許せるんですが、ちょっとじゃすまないのが害虫なんですよね😅病気も一発で治ってくれるといいんだけど、そうはいかないし⤵️⤵️もう〰️嫌!!

🍈、🍉、🎃うり科の野菜ってウドンコ病にかかりやすいですよね!近くのビニールハウスでは、毎年キュウリと🎃がウドンコまみれになってます💦あまりに真っ白で、こういう植物なのかと思うくらいなんですよσ(≧ω≦*)

ヤモリ✨良いことあるかなぁ⤴️⤴️昨年、うちに入り込んだ事を知らずに、ドアに挟むという大惨事が起きたんです😭あれは、ショックでした(´Д`|||)

え~ッと、このような話題がちょいとどうしようかと。
というのも、せっかく拝見したので、足跡は残さないととは思うのですが、趣味園は「いいね!」しかない。
ポチると、失礼かなとは思うのですが、ポチらないとお邪魔した痕跡が残らない。

あっ、コメントだけ残せばいいのか🌟

ダンゴ&ナメは、本当に悩まされます。
ウドンコ病もいやなものですね。
ヤモリさんは我が家にも跋扈してましたが、このところご無沙汰してます。

なんだかんだ申し上げましたが、「いいね!」ポチっちゃいました。害虫がいいねではなく、負けずにご奮闘なさってらっしゃるお姿にねぎらいの「いいね!」ということでご理解くださいません(^^♪

返信する

kite.comさん!こんにちは(⌒∇⌒)ノ"

何と!全然失礼なんかじゃないですよ!!kite.comも害虫病気と戦っているんだ!と思うと嬉しいくらいですヽ(*´∀`)ノ

実家は、ダンゴムシはいても葉を少したべられるくらいで、被害という被害はたいしてないんです。何故なんだろうと、母と色々話していて気づいたんです。何と!ダンゴムシ<ワラジムシだったんですよ~

うちは、ワラジムシ<<<<ダンゴムシ!確かに、花の根元や新芽、木&葉の上にまでよじ登って食べているのはダンゴムシだけなんです。ワラジムシが食べているのは、枯れ葉とかバーク堆肥!

なので、今はダンゴだけを駆除しています⤴️そのせいか、以前より、ちょっとだけワラジの比率が上がっています(^^)v目指せ!ワラジ増殖計画!なのですが、ダンゴの爆発的繁殖能力には、なかなか太刀打ち出来ません😧地道な努力が実を結びますように💨

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ロングドゥート...
2024/03/28
白い花
2024/03/28
わずかな晴れ間に
2024/03/28
トサコバイモ ...
2024/03/28
ヒメスミレ?
2024/03/28
柱。
2024/03/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!