らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
16

国華西湖、常春の摘芯

2012/04/07
国華西湖、常春の摘芯 拡大 写真1 国華西湖、常春の摘芯 拡大 写真2 国華西湖、常春の摘芯 拡大 写真3

 3月に送られてきた、国華西湖と、サービス品の国華常春。

 5号鉢に植えつけて、順調に根づいたようなので、葉を5枚程度残して、摘芯しました。

 国華常春の方は、伸びもよく、なんの心配もなかったのですが、西湖の方は、それよりも、やや、背丈が低めでしたけど、思いきってやってみました。施肥はこれからです。

 「乾燥肥料、中さじ1杯ずつ、3ヶ所」と、本には書いてありますが、それでよさそうでしょうか?

 どうなることでしょうか。うまく、脇芽が伸びてくれるでしょうか。

 教科書は、去年の、私の、菊の日記「菊1年生」に、いただいたコメントと、「NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月・大キク」という本です。


 一方、岸の巴里は、やっと、枝がわかるように伸びてきました。どうやら、8本程度、芽があるようです。こちらのほうは、文チャンさんに教えていただいたとおり、摘芯はしない、ということでした。2回目の施肥をそろそろしようと思っています。


画像、左、国華西湖。葉は丸めで、切れ込みが少ない。
   中、国華常春。葉はとがっていて、切れ込みが大きい。
   右、岸の巴里。

「国華西湖、常春の摘芯」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

岸の巴里、いい感じですね、期待できますよ。
今年は大いなる進歩がある事楽しみです。
外野席から応援してま~す。

返信する

趣味園って凄いですねるんるん
菊にお詳しい方が2人も見守って下さっているんですから。
らりこさん頑張って下さい。
大菊も最初はこんなに小さな苗から始まって、秋にはあの大きな花に・・丹精のたまものですね。

私のは、小菊ばかりなので、5月になったら摘心して挿し木しようかなと思ってます。

返信する

こんばんは。

摘心ですね。
こちらは暖かくなったと思ったら今日は寒かった~。もうやだ~(悲しい顔)
もう少し暖かくなるとぐんぐんと脇芽が伸びるのでしょうね。
楽しみです。

岸の巴里は今回は摘心ナシなのですね。
そういうケースもあるのかと。
勉強になりますね。鉛筆

やはり肥料の時期と量までもちゃんと管理しているから、しっかりとした厚物の大菊が育つのですね。

返信する

らりこさん、お早う御座います。
摘心時期、4月2~3日頃と書いたと
思いますが? 遅れましたね。

それと摘芯の仕方深切りされて
います。これでは脇芽の出始めが
やや遅くなります。

5月の挿し芽時期には間に会いません
ので、ダルマ作りを推薦します。
作り方は大菊作りと、殆ど変わりは
ありません。 
挿し芽時期と、菊の高さが違うだけです。
 
(摘心は、芽先を7~8mm位で
丁度良いですが)

尚、栽培環境と、手入れと施肥の仕方に
より、5月の挿し芽時期に間に合う
可能性もあります。 今後菊に対して
より深く観察して、愛を注いで下さい。
新しい菊苗に対しても。

返信する

  花匝瑳さん、おはようございます。

 岸の巴里は、こう、株全体の頭を撫でた時に、国華良栄とは、全然、感触が違います。

 巴里は、やわらかくて、しなやかな髪を撫でる感じ。良栄は、元気で剛毛な感じがします。それって、菊の強弱と関係あるのでしょうかね~。

 今年も、あれこれ失敗しながら、学んでいくことになります。たくさん、応援していただけると、うれしいな~ハートたち(複数ハート)。ありがとうございます。

返信する

  園芸友ダチさん、おはようございます。

 そうそう、私も驚きました。こんな小さな苗の、しかも脇芽が、さし芽をして、どんどん育っていって、最後には、私の顔ほどもありそうな花を咲かせるのですからねえ。…うまくいけば冷や汗2

 そして、もとの株は衰えていっても、冬至芽として、次の世代を残していくのだから、ほんとうに素晴らしいです。

 園芸友ダチさんの小菊の挿し木、されたら、ぜひ、アップなさって下さいね~。私は、小菊、初めてなので、皆さんの後ろから、ついていきたいです~。
 ちょっと、欲張りすぎたかな~たらーっ(汗)

返信する

  猫娘。さん、おはようございます。

 今日は、また、暖かくなりそうですね。こちら、桜が満開で、絶好のお花見日和です。出かける予定はないけど(笑)。近所の桜を見上げて、すますつもりです~。

 岸の巴里は、国華良栄と同じように施肥など、していても、なかなか伸びてこなかったんですよ~。

 去年も、結局、摘芯はできなかったので、品種の特性もあるのかもしれないなあって、思っています。
 どなたか、岸の巴里を作っていらっしゃる方が、もし、いらっしゃれば、お尋ねしてみたいです。

返信する

  文チャンさん、おはようございます。

 ごめんなさい、うかうかしていました。せっかく、ちゃんと教えていただいていたのに。

 今朝、西湖と常春には、1,000倍のN液肥をやりました。
この状況ですと、今後の肥料は、どうしたらいいでしょうか?ダルマ作りでも、もちろん、いいのですが、さし芽に間に合うように、やってみるとすると、どうすればいいでしょうか。

 それとも、苗に負担がかかるようだと、無理はせず、初めから、ダルマ作りの予定で、いったほうがいいでしょうか。

 ダルマ作りは、矮化剤も使うし、さらに難しいと思うので、今年はできないと感じていたのですが、自分の失敗のせいですから、さし芽に間に合わない時は、なんとか、がんばります。

 芽の切り方は、下すぎたんですね~。そうなると、脇芽の出が、遅くなるんですね。なるほど。ありがとうございます。本に、書き込みました。


 実は、こちらの苗は、去年と同じになるので、できるだけ自分で、去年の日記と、本を参考にやってみて、失敗して、 痛い思いをして、勉強していこうかと、思っていました。

 だけど、教えていただいていたのに、摘芯が遅れるような、いいかげんな、うっかりした失敗はしたくなかったなあ~、と、さっそく、痛い思いだけはしています。

 申し訳ありませんでした。また、気を取り直して、愛情を持って、育てたいと思います。

 今回も、お教え、ありがとうございました。

返信する

らりこさん、いい勉強、いい経験されてますね。
文チャン先生ナカナカ厳しいですね素敵な先生、尊敬してます。
気を落さないで、今後頑張って下さい。
たぶん10月終わり~11月初めに行われるコンテストの審査日に合わせて、盆養を満開直前のベストの状態で出品し、上位を狙うつもりであれば、痛い、痛いでしょう。
でもね、コンテストの基準にとらわれることなく、菊を育て、咲かせるだけでしたら、こういうやり方(らりこさんの今回の処置)もありか、と思います。
背丈が審査基準に合わなくとも、開花が審査日に間に合わなくとも十分いい花は咲きます。
楽しみにしていていいですよ。
文チャン先生の貴重なコメント、しっかりかみしめて、楽しく頑張ってくださいね。

返信する

らりこさん今日は。
西湖、常春、は、どう考えても、施肥(濃縮)を
肥培して追っかけても無理のようです
余り肥培すると(害虫の発生になります)
GW前後迄、3週間許り。 少し無理ですね。

だから、ダルマ作りにしたら良いと思います。
ダルマ作りは、大菊作りと、全く同じです。

唯、挿し芽時期がずれるだけです。
挿し芽時期は6月中旬頃になると
思います。(薬品は使いません。)

暑い時期ですので、挿し芽後の管理が
大切です。

良栄、岸の巴里等、GWに挿し芽が
待っていますよね。 
此の挿し芽も頑張って下さい。

返信する

ムードらりこさん今晩は

カメラで見たところ脇芽は三本程しか出ませんよ早すぎますも少し大きくして脇芽の数を最低でも7本は出すようにしてください

返信する

  花匝瑳さん、こんばんは。

 さっそく激励に来て下さって、ありがとうございます。
今夜は自己嫌悪と、自己憐憫に浸っていたいかも~(笑)。

 まあ、コンテストには、出さないし、時間の巻き戻しもできないので、ダルマ作りで、がんばりますねムード


(内心の声=時間を巻き戻せたらいいのに。しくしく。)

返信する

  文チャンさん、こんばんは。

 了解です。ダルマ作りを経験するいい機会だと、前向きにとらえることにします。

 矮化剤は、使わないのですね?
 真夏のさし芽は、難しそうです~。
 でも、がんばりますね。

 まとめると、GWあたりで、国華良栄と岸の巴里はさし芽ですね。
 で、6月中旬に、国華西湖と常春ですね。

 今度は、ノートに書いておきます。

 それまでの施肥は、大体どういう感じがよろしいでしょうか。教えていただけると幸いです。

 ありがとうございました。

返信する

  ZESYOUさん、こんばんは。

 ありがとうございます。
 やり方は、いろいろあるのでしょうか~。
 でも、芽先は、切ってしまいました~。

 さし芽が、たくさん採れても、置き場所がないので…涙

 なんだか、また、スタートからずっこけていますけど、いたいけな初心者のあがきや失敗ですので、温かい目で、見守りの方、ひとつ、お願いします~たらーっ(汗)

返信する

ムードらりこさん 今日は春らしい気候になりました。

脇芽は3本は出ますので丈夫な芽にしてください4月中挿し芽は難しいが挑戦してみてください揺れるハート

返信する

  ZESYOUさん、こんばんは。

 今日は、昼間は、汗をかきそうなお天気でした。

 ZESYOUさん、変な話だけど、私、本を見て、摘芯する時に、ここで切ると、何本、脇芽が出るなあ、なんて、考えていませんでした。ですから、ZESYOUさんが、おっしゃったこと、すごく、ハッとしました。

 まだ、作業だけをすることだけに目がいっていて、なんのための作業かっていうところに、考えが至っていないんですね~。

 お教え、ありがとうございました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!