みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2018年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

夏のつるバラ管理

2018/08/13
夏のつるバラ管理 拡大 写真1 夏のつるバラ管理 拡大 写真2 夏のつるバラ管理 拡大 写真3

つるバラの新しいシュートは、なるべく真直ぐに維持することが基本。3メートル以上も伸びてくると、なかなかそうともいかないが、少し横になっても構わない。しかし、横にするとそこの場所から細かいシュートが沢山に吹き出す。
木バラとつるの相違はほとんどなく、双方ともシュートの先に蕾が着いたところが終端となる。木バラは1.2m程度、つるは2~5メートルとほどで終端となる。

☆一季のバラ オールドローズ系、ハイブリッド系のもので、5メートルかそれ以上も伸びる。また、8月は手入れの季節でもあり、来年度絶対に使わない枝とか3年以上使用した古枝などは、カットすることも可。適度な間引きは、風通しがよくなる。
☆四季咲・返り咲のつる 秋にも咲くもので、咲は弱いが少し咲くものが多い。夏剪定を枝先というか、花もぎより少し強めに枝先をちょんちょんする感じ。木バラほど深くは行わない。
☆シュラブ 多くのERなどがこれに含まれる。上の「四季咲・返り咲」に同じ。
☆ランブラー 花後の6月にそれまでの枝はすべて除け、新しく発生するシュートを11月まで誘引する。特別の管理はない。 
☆モッコウバラ このバラは新枝が伸長し大変なことになりますが、8月は花芽を形成する時期に入る事から、新枝のカットは7月の中までとする。この月の特段の作業はありません。肥料は原則不要です。施肥を行う場合は、寒肥か3月の芽出しの時に一度控えめに施す。


1.スパニッシュビューティー 牡羊座
つる 1927 ペドロ・ドット
初代が度重なるカミキリの襲来により枯れたので、昨年の11月に姫野バラ園から求めた。「貧弱なのしかない」と言われたが、それでいいということで発注。
元の木か゜植わっていた場所のため、嫌地を避けるため、今年1年間は9号鉢で育てている。順調に生育しているが、鉢なのでそうむやみには伸びていない。3.5mほど。

2.ゴールデンセレブレーション ビール
ER つる 1992 デビッド・オースチン
シュラブというよりつる的に成長する。四季咲きのつるバラとして重宝する。
写真は、今年伸びてきた新しいシュートが2.5mほど伸びた所で、枝先が竹ぼうきのように細かい枝が噴出し、その枝先に蕾が付いた。

3.サンダース・ホワイト クローバー
ランブラー 1912 Sander&Sons
先週も載せたので、つるの成長具合を、ご覧ください。

「夏のつるバラ管理」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)
  • 写真
  • ann 2018/08/13

おはようございます

わかりました
返り咲きのつるばらの剪定方法が!
今までつるばらは夏剪定はしない、と聞いていて、そうすると秋に咲かないまま終わっていたんです
枝咲きをチョンチョンとね、やってみます、ありがとうございます

返信する

つるバラというか、つると限らず返り咲き性と言われるものは、かなりの気まぐれです。沢山咲いたかと思うと翌年はほんの数輪しか咲かず、なんじゃこれって思ったりしてます。
それでも、チョンちょんしてると、良いことがあるかもしれません。

そうそう、四季咲きつるのゴールデンセレブレーションも、人の言う事はまあ聞きません。チョンちょんと関係ない所から咲いたりもしてます。それでも、チョンのその下で咲いたりもしますから、なかなか頑張るものです。

ともあれ、鴨の流れとバラは思い通りにはなりません。

おはようございます
ようやく庭が潤う程の雨があり暑さが和らいだ日が3日続いてます。

適時のバラ手入れについての書き込み、本当に有難いです。
毎日やたら暑かったからすっかり庭の手入れをサボりっぱなしでした。
ランブラーの伸びた枝もほったらかしでした。
サボってちゃ駄目だよ!って喝を入れて頂きましたわーい(嬉しい顔)

返信する

こちらも台風からこっち、昨日までは少し気温が下がりました。でも蒸し暑くてたまりません。

たいして書くこともないし、花もありませんので、埋め草として書ています。あまり暑い時の屋外での手入れは無理したら駄目ですね。私はほとんど熱中症になりました。リビングの床の背中に当たる部分に池が出来たかと思いました。

この時期のランブラーは良く成長しますから、誘引が必要でになります。暑いさなかご苦労な事です。
しかし、どんな暑い時でも最低限のバラ手入れの課題はこなさざるを得ません。このクソ暑い時期の屋外作業で冷えた体を温め、かつ汗を流しているので、元気はいいでよ。無理するといけないけど・・・。

こんにちは。

 お天気はどうですか?
 暑いのは、相変わらずの様ですが、こちらは、2つの台風の影響を受けていて、結構な風と、急な雨に閉口しています冷や汗2

 つるバラ・・・・我が家の夢乙女・・・支柱を立てて上に伸ばしています。まだ1mほどしか伸びていません。(鉢植えのまま)勢いのよいシュートの枝先が細かい枝がたくさん出ています。(2のゴールデンセレブレーションの竹ぼうきのように・・・・状態?)

 私にとっては、扱いが解らない状態ですが、少しでも花が見られたら良いかな?という感じですうれしい顔

返信する

こちらは本日からまた暑くなってきましたが、先ほどから雨雲が拡がり遠くで雷も・・・一雨ありそうな気配です。

夢乙女ですか。
私は、夢乙女の枝変わりの「雪あかり」を10号鉢に植えています。少し細身のトレリスに巻き付けていますが、高さは2メートルほどです。
こうしたつるバラは、鉢にすると伸長が抑制され、かなり扱いやすくなりますが、それだけに鉢の大きさに配慮が必要です。やはり10号~12号程度の鉢に入れた方が、そのバラが持つ美しさを最大に発揮するようです。

竹ぼうきになると、成長はここで止まりです。花は咲かせてもいいですが、初年度は我慢もありです。まあ秋は咲かせていいと思います。

夢乙女は一季ですから秋は咲きませんが、来春は鈴なりというか葉っぱが見えなくなるほどに咲くと思います。

 みなみさん こんにちはm(^-^)/

 あっ今雷がゴロゴロいっています。
 これで雨が雨降れば少しはいいかなぁ
 エルちゃんがウロウロそわそわと・・・・

 あっ降ってきました、大粒で~す、雷も凄い
 光ってすぐに落ちているみたいエルちゃんが
 吠えだしたぁ怖いらしくってお姉ちゃんに抱かれ
 ています、今日が誕生日で11歳 主人がお前の
 お祝いだ~雷さんが祝ってるんだよ ですって

 コーネリアを母の日にプレゼントで頂き今は
 枯らさないように今頑張っています、
 いつもご指導していただき有りがたいですウィンク
 今日の日記もコピーさせていただきました。

返信する

先ほどま2時30分ごろから4時30分ほどまで、ものすごい雷と豪雨でしたね。雷は落ちるなんてものではなく、地響きを立て家を揺らしているように感じました。

我が家では、猫メロンがいつもいる和室からリビングに駆け込んできて、戸袋の中に閉じこもりました。雷鳴がとても嫌いです。

コーネリアは、返り咲きというより春の後も返し咲になり、秋にもきちんと咲きます。四季咲きでしょうね。とても素晴らしいオールドローズです。

こんにちは😃
今、午後3時、遠雷⚡️が聞こえます
空は真っ黒で、夕立が来そうです
蒸し暑くて堪らないので、早く降って欲しいです

ツルのピエール・ド・ロンサールとコーネリア、2つとも返り咲きしますから、枝先をチョンチョンとしたら良いのですね
シュラブのローブ・ア・ラ・フランセーズもツルのように伸びてます
これもチョンチョン組でしょうね😉

スパニッシュ・ビューティは元気にしてますが、シュートが出ません、一本立ちです、何か良い方法はありますか❓
水やりをシッカリすると、シュートが出やすいと聞いたことがありますが🤔

夕立が毎日のように来てくれたら好都合なのですが、上手くいきません😟

返信する

東京は雷です。家の近くでも落ちていたように感じました。区のサイレンが轟いていました。
和室の掃き出し窓の上には、ポリ屋根が載っているため台風でもそう部屋には雨が吹き込まないのに、今日は雨が吹き込んだそうです。短時間にせよ、とんでもなく大量の雨に見舞われたようです。

木バラに比べるとつるバラはステムが短いので、チョンちょんになります。木バラは、一本のシュートに一花ですが、つるは一本の木に沢山の花を付けさせますので、枝葉をあまり無くしたくないというのもあると思います。

スパニッシュビュティーは、比較的新しいものと5年以上も経過した古い木では、シュートの出方が違ってきます。特にこのバラは、種を付けっぱなしにしていると、ベイサルシュート・サイドシュートの出が悪くなると言われています。枝の伸長を抑えるため、わざと種を付けっぱなしにすることもあります。

一般論として、シュートを出させるためには、根本への日当たり確保、水と肥料の投入を行います。特に鉢のこの時期は、朝晩の水の補給が欠かせないかもです。
なお、冬季のシュートの出させ方は別です。

早速のお答え、ありがとうございます😃
日当たりと水と肥料ですね

スパニッシュ・ビューティーは地植えにしています
この時期の肥料はどんなものを入れると良いのでしょう

昨年秋に地植えにしているまだ若い木なので、そのうち枝数が増えるのかなぁ、などと考えていました

その他のツル薔薇もみんな地植えにしています

肥料はあまりバリエーションは考えていません。いつも同じものを使っています。骨粉入りの油粕と固形油粕です。

新苗というか、今回新規に植えたスパニッシュ・ビュティ―のようなものには、グリーンキングを施すことがあります。8月の芽出し肥には、牡蠣殻石灰なども使います。

つるバラは、地植えが原則です。先にも書きましたが、鉢でも行けますが、バラの性能を存分に発揮させるためには、地植えかなぁー。

みなみさん (^^)丿

タイムリーな作業を 初心者にも解りやすく書いて下さって
ありがとうございます


今日のバラさまの 枝ぶり 
其々素敵な作りになっているんですね

S.ビューティー×黒いポール ゆったりとひかれて
お洒落です

G.セレブレーションは枝分かれした頂点まで
大き目の葉がタップリで美しいです 

S.ホワイト✕赤いレンガ 映えますね
垂れてから直角に曲がるところ &
細かい葉の 規則正しい並び
とても気持ちがよいです

お花が無い時の 株の姿も 大変お勉強になります
ヽ(^◇^*)/

返信する

今晩は。あまり写真もないので苦し紛れに駄弁を書き連ねています。暫くご容赦くださいませ。

黒いポールは長さが3メートルあります。地面には刺していなく、ブロックに載せて柱に括り付けています。窓枠というか格子にポールを括り付けてものもあります。いろいろ工夫しています。

ゴールデンセレブレーションは今、付いている蕾を咲かせるかどうかで内心の葛藤がありますね。咲かせない方向で明日にでも蕾を取ります。

サンダース・ホワイトは、植えて15年以上経っているでしょうか。枝の縛り付けが恒例になっていますが、今年は背中を照りつけられながら作業することもあり、なかなか辛いものもあります。さらに、枝の方も咲き進んだものが少なく遅れている枝が多いので、タイル面が暑くて枝の成長に支障が出そうです。このため、地植えでも、一日おきには水をやったりしています。

みなみさん こんばんは

つるバラのお手入れ 毎年夏になると
うろ覚えの記憶を辿って「?」マークが浮かびます(苦笑)
いつも時期に合った情報を書いてくださるので
助かっている一人です(*^-^*)

我が家の純粋なつるバラは 二株
これらは春のあと 少し返り咲いた後には
盛夏と秋にはほぼ咲きません(我が家では)
あとは葉を維持することに努めております

旺盛に伸びているシュラブ 
こちらは ちょんちょんカットですね。
こちらは夏剪定と考えて良いのでしょうか??

スパニッシュビューティ みなみさんお気に入りのバラですね♪
姫野バラ園さんの誠実な申し出に好感が持てますね。
ゴールデンセレブレーションは 好みのバラのひとつですが・・・
新しいつるバラは その魅力を
遺憾なく発揮できるスペースが準備出来れば
お迎えも考えられるかな、という感じです(;´∀`)

サンダースホワイト 先週からまた延びましたね(^-^)

返信する

夜も少し深けつつある時間に書き込みいただき恐縮です。ありがたく思っています。

まあ つるバラは、おおむね真直ぐに伸ばせれば、別に取り立てていう程のこともありませんが、火のない所に煙を立てなければ、書くことが無くなります。

そうなんですよ。つるバラって原則一季と思っているのが一番間違わないです。
一季のつるの春の爆発力は凄いものがあります。びっしりと花が隙間なく咲きますから、止められません。

シュラブは夏剪定とはやはり別です。むしろ、花柄切りの延長と考えてください。夏に花から切りの後に蕾を上げたものや花から切りのまま8月終わりを迎えたものなど混在していると思いますが、花柄切りをきちんと整理するという気持ちでしょうか。

うん そうなんですよ。姫野さんは、知らないわけでもないという程度ですが、何度かメールの交換もしました。向こうは忙しいに暇人に付き合わせても悪いので、メールはやめにしました。
ゴールデンセレブレーションは香りもあるし、黄色が濃いのでとても素晴らしいと思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ペチュニア
2024/04/24
桜ありがとう
2024/04/24
マランタ
2024/04/24
サタン戦の楽曲...
2024/04/24
過ぎ去った25年
2024/04/24
育苗中の野菜 ...
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!