るーたんさんの園芸日記

葉唐辛子の佃煮

2018/09/08
葉唐辛子の佃煮 拡大 写真1 葉唐辛子の佃煮 拡大 写真2

 <葉唐辛子の佃煮> を作ってみました。

葉唐辛子の佃煮は年に一回、若しくは隔年で作る程度なので作り方はすっかり忘却の彼方に。
ネットの cookpadを見ると色々な方がそれぞれ個性豊かにレシピを紹介していてどれを参考にしたら良いか迷ってしまいます。

今回参考にさせて頂いたのは halfさんのレシピです。
https://cookpad.com/recipe/3982246
ポイントは “一度茹でた葉唐辛子の葉を塩もみする” というところで作る前から美味しそう、と感じました。 (レシピには特に書いては無いのですが使う塩は天然塩を使いました)
他、みりんの癖のある甘さは部材の持ち味を台無しにしてしまうので分量を半分以下にするなど自分流にアレンジして作りました。

1.これが、出来上がった <葉唐辛子の佃煮>。 どう?、美味しそうでしょう(笑;
チョコっと一本緑の唐辛子が乗ってますがこれは飾りです。 勿論食べても構いませんが、、、

 今回葉唐辛子を一束で作りましたが仕上がった量は写真の様に僅かです。
次回は二束で作ってみようかと思います。

「葉唐辛子の佃煮」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

美味しそうですうれしい顔
唐辛子の葉っぱでいいのですか?
唐辛子ならプランターにたくさんあるので、作ってみようかな。

返信する

釈迦に説法とは思いますが、
葉唐辛子とは赤い唐辛子が出来る前の緑唐辛子が出来つつある頃に全草を刈り取って(若取り)その若葉を使います。

辛味付けのための緑唐辛子は辛味が少ないので、人によっては赤唐辛子を 1~2個位刻んで使う人もいるようです。(丸毎はあくまでも飾りです)
出来上がった料理の所々に刻んだ赤唐辛子が散らばるのはアクセントが付いて(見た目)良いと思います。

ネットで調べたら、唐辛子が赤くなる前のまだ柔らかい葉で作るみたいですね。
うちの唐辛子、皆赤くなってしまったので遅かったのかな冷や汗

来年は作ってみたいです指でOK

返信する

こんばんは、ネットで調べられたんですね。

家の近くのJAでは未だ葉唐辛子を売ってるみたいで今度行ったときに有ったら3束買ってもう一度作ってみたいと思います。

あきらめきれずに、作っちゃいました指でOK

返信する

え?、根性ですね。見たい知りた~い!
日記に是非是非アップして下さいね ^^;

るーたんさん🦋
私の庭では唐辛子は🌶️はいっぱい成ってますが🌿葉っぱはそんなにないんです。ハトウガラシも美味しそうですね😃

返信する

こんばんは。
確かに、実に対して葉っぱは少ないですよね。
佃煮にすると更に少ない量になってします。
ですので始めに こんなに大量? と言う位葉っぱを用意したほうが良いです(笑;

青じそや赤じそはいやというほど葉が育ちますが🌿
しそ昆布かな?

返信する

青紫蘇の葉は風味があって味噌汁に入れるのが好みです。
赤紫蘇は梅漬け定番?ですよね。

るーたんさん🦋おはようございます🍀
赤じそは梅酢やしそジュースで捨てずに使いますが、青じそはほとんど捨ててます。刺身のお供、てんぷら、素麺の具、何か大量に使える調理法あるでしょうか⁉️

返信する

うーん、どうなんでしょう。
独特の風味があるのでどうしても料理のアクセント、つまり脇役が主になってしまうように思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!