しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
21

花を楽しんだのち思う

2012/04/15
花を楽しんだのち思う 拡大 写真1 花を楽しんだのち思う 拡大 写真2

今日は気持ちの良い朝です。アズマギク、アリアケスミレ
など庭の花を楽しんだあと、おもむろにセイヨウタンポポの
株を2本抜き取り、その葉でサラダを作って食べました。
新しく封を切ったマヨネーズの賞味期限は、2010年7月25日。うっ?ちょっと古いのでは?災害対策に保存しておいた
のが失敗でした。それでも、もし慢性的な飢えに苦しむ
近くの某国へもっていけば、ごちそうかもしれません。
 TVによれば、今回発射した「飛行物体」のコストは
690億円、1900万人の1年分の食糧費に相当するとのこと。
 その莫大な費用が海にあっさり沈んだことをその国の
人たちはどう内心で思っているのでしょう。
 それにしても、日本はまだ飽食の世界。先ほどのタンポポは
何もしなくてもこの時期ならおいしく食べられるのですが、
多くの人はわざわざ化石燃料や農薬を使って作った
レタスやキャベツを化石燃料を使って運搬して上で消費して
いる、この大きな格差を考えながら、春の自然の贈り物を
食べました。ところで、某国ではタンポポは食べているの
でしょうか?きっとそうでしょうね。

「花を楽しんだのち思う」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

自給自足のシンプルな社会と違って、分業制が進むと「人はパンと葡萄酒にて生きるに非ず」で様々な欲望が生まれ、富が蓄積するようになるんですね。現代社会は富が偏在してるから、富をめぐっての闘争が生まれるってもんでしょうか。
こんなことは経済学を修められたしろりんさんには言わずもがなでしょうが、食べるものについて別種の心配をしなければいけない社会というものも考えものですね。

返信する

 あおさん、こんにちは。
単なる経済的な理論から離れて、なぜ某国では
革命が起こらないのか、それとも革命の芽が早期に
摘まれるのか(栽培植物の芽摘みと違って、悲しい
芽摘みですが)、大陸にはなんのつながりがないの
ですが、悲しい話です。
 とはいいつつ、こんな話が気楽にかけるこの国で、
のんびり植物の話がかけるのは幸せですね。
放射能は国民全体が繁栄の陰にある負のコストと
して追わなくてはいけないと思うのですが、どうで
しょうか?

返信する

今年は石川啄木没後100年で、金日成生誕100年でもあるそうです。
「地図の上朝鮮国にくろぐろと墨を塗りつつ秋風を聴く」
世界史の進展は、まことに複雑ですね。

返信する

あおさん、寡聞にして啄木の歌とは知りません
でしたが、日本も過去においては暗い歴史が
ありますね。隣人として、いっしょに
のんびり植物でも楽しめる日が早く来ることを
祈るのみです。

返信する

アズマギクの薄紫ぽっい色が何とも言えずうつくしいですね。アリアケスミレも内側の斑紋は紫ですか?
紫や青が好きなのでこれからは、藤やアヤメが楽しみです。

返信する

りょうちゃん、お早うございます。
アズマギクもやさしい花色ですね。アリアケスミレ
の内側の筋?は紫です。
紫や青、いいですね。これからはアヤメ、カキツバタ、
ハナショウブ、藤の仲間を楽しみにしています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!