那須バタケさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

那須バタケさん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2018年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

サイレージ(白ロール)

2018/09/12
サイレージ(白ロール) 拡大 写真1 サイレージ(白ロール) 拡大 写真2 サイレージ(白ロール) 拡大 写真3

那須の牧草地では今トウモロコシの収穫がピークです。2メートル以上の高さに伸びたトウモロコシを全部刈り取ります。

機械で細かく砕いてロールにし、白いビニールでぐるぐる巻きにして保存します。

保存している間に中で発酵し、モーモーさんたちが喜ぶおいしい飼料になるそうです^^

機械でやるとは言え、大変な仕事ですよ。今日は一部始終畑仕事をなどをしながら観察していましたから、よおくわかります。その大変さ。

体力的に、というよりは、心理的にですかねぇ。牧草地まるごと…ですから半端な気持ちで取り掛かれません。白いロールに仕上げるまで神経を集中してやり遂げなければなりません。

1年間の牛の餌ですから。なんとしてもやり遂げなければなりません。

大変な作業でもありますが楽しそうでもありますよ。では牧草地のトウモロコシ→白ロールへ大変身!!!の始まりです^^ ↓

https://youtu.be/oPs5pgAy5cc

1. 白いロールの中身は細断されたトウモロコシです。今後1年間の(牛の)食料になります。

2. 刈り取る前のトウモロコシ畑。刈り取ったあとは眺め良くなります。つまり見通しが。西の山々の稜線見えてきます(天気が良い時は^^)。

3. 日も西に傾いてもうすぐ日没…という頃ようやく作業が終了しました。お疲れ様(^ω^)

「サイレージ(白ロール)」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

白ロールの大変身!ちょっと面白くて、つい最後まで見てしまいました。わーい(嬉しい顔)

力仕事ではないのでしょうが・・・大変なことですね。

それに、作業をする農業機械にも随分お金がかかるのでしょうね。

牛?たちが、病気に罹らないで、元気に育ってくれることを、陰ながら祈りたい気持ちになりました。

日も西に傾いてもうすぐ日没…という頃・・・で、ふと、「のろまなローラ」の絵本を思い出しました。わーい(嬉しい顔)

返信する

雪媛さん、こんばんは。

今アマゾンの広告版で「のろまなローラ」試し読みしてきました^^

ははは、確かにそっくりです。黄色じゃないけど青いトラクターだけど。

ローラーって女の子の名前かな…と思ったけど違うんですよね。Roller…で、道路を平に均す大きく重いローラーを引きずりながらゆっくり進むトラクター。

速度はこんな感じですかねー。刈り取りながら進むから「のろま」です、確かに⌒⌒

こんばんは

こちらでも白ロールは見かけますが、白ロールにするところは初めて見ました。稲刈り後の稲わらを、ロールにする機械はまあまあ見かけます。
こんな作業をしてる所に出会ったら主人も私も長く見てしまいそうです(笑)

ユーチューバーになられたのですね、凄いなあ~

返信する

花好きさん、こんばんは。

久しぶりですねー。当地はすっかり涼しくなりました。朝晩の冷え込みも結構なものです。

明日は最低気温10℃まで下がるとか。自分のところの寒暖計をしっかりチェックしてみます^^

年甲斐もなく挑戦してみました。失敗しながらもやり続けていくと少しずつわかってくるようですよ⌒⌒

那須ばたけさんも毎日丸太の椅子作りやら、木を植えたりと大忙しですねぇ😉

牛を飼うのも飼料作りからと思うと、なかなか大変な仕事ですね😅

丸い白いビニールの入れものに飼料をパカッと入れるのかと思ったら、グルグル巻き❗️

1日中のこの作業、大仕事ですね🤔

返信する

こみちちゃん、こんばんは。

はい、忙しい、というか、やることがいっぱいあります。今日はこれとこれ、と優先順位をつけてやっています。

実は来週エンジンチェンソーが来ます。操作を教えてくれるスタッフも来るそうです。

目の前に宝の山があるので。イヒヒ…です^^

こんばんは(^ ^)

いつからか、白い物がコロコロと転がっているようになり🙄
大きな袋かと思っていたら、圧縮したものを白いビニールで
ぐるぐる巻きにしていたのですね。
もうサイロは不要になってしまったのですね。
貴重な📹映像をありがとうございました。
ちょっと楽しくなりました🤗

少し風景が変わりましたね〜

雲も見る度に変化して、毎日、大空を眺めている那須バタケさん
羨ましいです。外は前の家の屋根ではね😅

返信する

染ちゃん、こんばんは。

はい、風景変わりました。

今は来春に向けての準備です。親株の周りにこぼれた種が発芽しています。ガイラルディア・エキナセア・モナルダなど。ピンセットで1本1本ポット上げしました。

種を採取してトレイに蒔きじっと発芽待つのもオツですが^^地面に落ちたこぼれ種が発芽した新芽を探し歩くのも楽で楽しいです^^

これ、くるくる巻いてるの見るのなんか楽しそうですよね😚
我が家の近くにも牛さん用のトウモロコシ畑があって
くるくるマシンも運が良ければ見られます。

頑丈に多めに巻きますよね。
あれは中で発酵させていたのですかー✨

返信する

もふさん、こんばんは。

乳酸発酵させるのだそうです。牛さんたちが喜んで食べるのだそうですよ。

トウモロコシの収穫が終わったら牧草地を耕運機で耕し同時に牧草(ライ麦だと思うのですが)の種を蒔きます。このあたりではイタリアンライグラスというイネ科の牧草です。

なにか美味しそうな牧草ですね。イタリアンだなんて^^

おはようございます。

 ほんの数日前に見かけました。白のロール、田んぼの中だったので稲わらの塊だ・・・と。まだ2か所しか見ていないので、こちらでは、普及していないのかな~?

 細かく裁断されて、一緒に耕す所がほとんどなんでしょうね。酪農家の方なんて、あまり見かけないから。需要が、ないのかな。

 耕運機を勇ましく乗りこなされていらっしゃる那須バタケさんの姿、カッコイイでしょうね。

返信する

グリーンチェリーさん、おはようございます。

返信遅れてすみません。いろいろな野暮用があって今那須を離れています。

耕運機を乗りまわしているのは私ではありませんo( _ _ )o 仲良しご近所さんの息子さんです。撮影の了解いただきました(^o^)

夏の終わりまで背の高いとうもろこし畑があちこちに。大体一斉に刈り取るので風景は(刈り取る前と後で)一変します。見通しが良くなって(晴れた日には)群馬県の方角にある山々が見えます^^

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!