hetayokoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hetayokoさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2018年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

白花曼珠沙華 (リコリス その⑩)

2018/09/17
白花曼珠沙華 (リコリス その⑩) 拡大 写真1 白花曼珠沙華 (リコリス その⑩) 拡大 写真2 白花曼珠沙華 (リコリス その⑩) 拡大 写真3

リコリス・アルビフローラと思われます(写真1枚目)。
「思われます」というのは、実家(愛媛)の庭に亡き父が地植えしてたものを母が鉢上げしていたようで、母が亡くなった後に千葉に連れ帰ったものなので、品種名が定かではないためです。

アルビフローラには何系統かあるらしいのですが、この子は開花の頃に花茎が茶色くなるのが特徴です。
よく分球し、よく花立ちしてくれます。

もう1種類、B社のアルビフローラも育てているのですが、そちらは50個以上に分球しているのにたまにしか咲いてくれません。今年は沈黙です。

写真2枚目は、近所の神社の彼岸花です。
神社のある丘の北側斜面いっぱいに生えているのですが、今朝はまだ3分咲きでした、

写真3枚目は、9/13のその⑧でご紹介した中国産のリコリス・オーレアと彼岸花とのサイズの比較です。
オーレアのジャンボっぷりがお分かりいただけますでしょうか?

「白花曼珠沙華 (リコリス その⑩)」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。

白い彼岸花という認識しかなかったのですが、いろいろな品種があるのですね。
私は、もっぱら二枚目の神社の彼岸花が咲くのを待ってます。
リコリス オーレア黄色いだけでも珍しいですが、大きい花は、目立つでしょうね。

ご近所でも評判なのでしょうね。

返信する

赤いハナミズキさん、こんにちは。

神社や畦道に咲く彼岸花は真っ赤に少し白花が混ざっているくらいがいいですよね。

日射しが傾いて来た時間帯の、秋の柔らかな陽射しに揺れる姿を見ると何だかもの悲しくなってきます。

オーレアは、そういった風情にはちょっと派手すぎかも知れません。
どちらかというと、朝見たい花ですね~。

hetayokoさん

hetayokoさんの中国産のリコリスオーレア 黄金まんじゅしゃげは 私の持っている物と同じ系統でしょうか。

インド産は花の時期が遅いとのことですので、、

私のオーレアはまだ1輪しか咲いてないので
hetayokoさんのような派手さはまだ無いようです。

今年生協で購入した私のオーレアです。

返信する

rumikohさん、こんばんは。

はい~、rumikohさんの昨日の蕾と今日の1輪目の写真、拝見していましたよ~。

咲き始めに雌蕊が下に垂れていないので、中国産オーレアではないような印象を持ちました。

でもインド産オーレアは、花期がまだ先ですし、花茎が上がってくる時に蕾を包んでいる苞がかなり長いので、インド産でもないかな、と感じました。

良く似た黄色のリコリスには、キネンシスやトラウビがあり、rumikohさん家のはそちらに似ているような気がしますが、私は育てたことがないし実物を見たこともないので、花の時期も含めこれ以上のことはわかりません。

ご興味がおありなら、「オーレア キネンシス 違い」や、「オーレア トラウビ 違い」などで検索してみて下さい。
Rokaさんやうりゅうさんのブログがヒットしますので、ご参考いただければと思います。

もう少し咲き進んだところでまた写真をアップして、皆さんからご意見いただくのも一手かと思います。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!