ヤマト 遊さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ヤマト 遊さん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

🌹椿の実💓です❕

2018/10/03
🌹椿の実💓です❕ 拡大 写真1 🌹椿の実💓です❕ 拡大 写真2 🌹椿の実💓です❕ 拡大 写真3

我が家の庭には🌹椿の木が3本ありますが、1本だけ実のなる木があります!
私は小さいころに“椿油”は漆のように木にキズを付けシミ出した樹液だと思っていました!(何故そう思っていたかは不明❔)σ(^◇^;)
ある日、一番古い?土蔵の片隅で、初めて見る道具を見つけ父に聞いたら「昔はこれでナタネ油やツバキ油を絞ったモンだォ!」と教えられ、油搾り機である事を知った❕(^-^*)
丸いハンドルに把手が付いていたような‥?‥木製なのか?鋳物だったのか?
今では、形もよく思い出せない‥😫😅😫‥
第一、昔って‥10年一昔!って云うけれど、10年前?なのか20年前‥?‥
ただ一つ分かっているのは“ツバキ油”は、種子を搾り作ると知った!と云うことだけだ❗(*_*;

写真《1》
こんな感じで実が付いています!

写真《2》
完熟した実は、三つか四つに割れる!
黒っぽい?ものが種です!

写真《3》
種を砕いてみると、左側の黒に近い焦げ茶色の部分が殻で、栗のように硬い!
右上が渋皮?
黄っぽい部分が身(種子)!
胡桃に似た感じで、見た目にも油っぽい❕

「🌹椿の実💓です❕」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ヤマト 遊さん
お早うございます。

またまた笑ってしまいました。椿油がメープルシロップのように集められたら楽しいです。人それぞれいろんな思い違いをしますね。

ベルリン植物園には椿温室というのがあります。そこでの出来事ですが、ガイドの人が茶ノ木を指し、『ニッポン人はこの木の葉っぱでコンブチャを作り、毎日飲んでいます猫2 カンボジアではありませんよ、コンブチャッツexclamation×2』訂正しようと思ったのですが、テレビのニュースのために録画をしており、しそびれてしまいました。以来何万というドイツ人が、ニッポン人は茶ノ木の葉で作るカンボジアじゃなくてコンブチャを毎日飲んでいる、と思い込んでいます。ちなみに市販されている欧米で大流行の『コンブチャ』はカンボジアでも昆布茶でもなく、昔懐かしい紅茶キノコです冷や汗 それをまた日本で『ドンドン痩せるコンブチャ』として売りに出していますから、世の中面白いですねうれしい顔

返信する

小春さん😊こんばんは!🙇

スケールの大きな“勘違い”ですね!😅
このお話し、初めてお聞きしました!
“痩せるコンブチャ”は、確信犯?ですよねぇ!
良く言えば、商魂逞しい日本人の成せるワザ?
一歩間違えれば、詐欺紛い‥‥ですよねッ‥
でも、それを受け入れ‥丸く収めている‥‥
「世の中!平和だァ~!」と思ってしまう私❗
σ(^◇^;)‥ヘソ曲がり?でしょうか??

返信する

おはようございます。

椿油が欲しくて、椿植えてます。
というのも、某テレビ番組でTOKIOのメンバーが無人島を開拓していくというのがありますが、その中で彼らが島で自生する椿から油をとる……というのを見てから、椿油取りたい、と一時妄想に明け暮れていました。

近所の公園や街路樹にたくさん椿があり、実を拾い集めに行こうかと思った事もありましたが、かなり怪しい行動と誤解されそうだと思いとどまりました。

次に、ならば自宅で椿育てよう❗️と、これまた近所の公園に赴き、威勢のいい枝を数本挿し穂に頂き、挿し木しました。結局1本だけ成功し、今年で2年目。来年あたり開花してくれると嬉しいなぁ……

ちょうど同じ時期に花友さんから実生の椿も頂き、現在2本の椿があります。

こららが開花し、さらには実をつけ、そして実から油を取れる日が来るのはずっとずっと先になるでしょうね。

ネットで調べたのですが、椿の実を送れば製油していただける店があるみたいです。2年前、妄想に浸っていたときのことなので今でもそのお店があるかどうかはわかりませんが。

さらにずっと昔、とある日本人女性が、庭で育てられているたくさんの美しい椿から取られた油で天ぷらを揚げて食されているのをテレビで見たことがあり、その油は上質の油であると知ってから、トロの中で椿油礼賛が始まったように思います。

ま、多分そこまでできないにしても、椿の実は空想と妄想を交錯させる力があります。

返信する

トローウェルさん!こんばんは😊
返信が遅くなり申し訳ありませんでした🙇🙇
故郷の分家で義理ができてしまい3日間留守にしていたので、お返事を書くことができませんでした!
 (。>A<。)スミマセン🙇

椿油への思い入れ!凄いですね!
流石はトローウェルさんです(*´∀`*)ノ
木から育てて種を採り、唯一!自分だけの椿油をつくるとは‥‥夢とロマンを感じました!😉
コメントを読んでいて、フッと、“上杉鷹山”の『為せば成る‥‥』が頭に浮かびました😅
きっとトローウェルさんなら成し遂げられるだろうな!と確信しました(^_^)ゞ

ダッシュ島は、我が家でも観ています😉
たしか?木の名前が三十郎で、苦労して種を集め工夫を重ねて油の採取‥‥しかし、予想より少量しか取れなくて‥‥ランプの燃料にもなっていましたよネッ❕

昔は、家にも“大島椿油”のラベルが付いたガラスの小瓶のものが有り、母や祖母が髪を結うときに使ったり、手とか顔?とか肌に塗っていたこともあったような記憶も‥?‥‥σ(^◇^;)?

椿油づくりにチャレンジされましたら結果を知りたいものです😉😉
 ヾ(o´∀`o)ノタノシミー

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!