野々口稔さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
21

クリスマスローズの原種(H.ムルチフィダス)

2012/04/19
クリスマスローズの原種(H.ムルチフィダス) 拡大 写真1

この時期は、新葉を展開して、翌年の花芽を形成する大事な時期です。写真のH.ムルチフィダス・ヘルツェゴヴィヌス(H.multifidus hercegovius)も細長の細葉を目一杯展開しています。
新葉の展開時期は、開花時期同様に心が癒されます。ヘルツェゴヴィヌスは、花はさほど魅力がある訳ではありませんが、葉っぱで人気が出ているようです。
栽培では、葉が混んでいるので、風通し良くしてあげて、蒸れに注意します。

「クリスマスローズの原種(H.ムルチフィダス)」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。
hmhは3株あります。#198↓
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1203&comment_count=199

oさんの開花株が最も高かったですが、目利きS氏の現地購入株の細葉度合いが(中苗なのに)一番でした!ホムセで叩き売りを買った某ナーサリー株は全くhmhには見えませんが、まぁ~こういう事も有る!の教訓として家に残しています。

アブルジ/ボッコネイにも細葉品がありますが、今般、実生苗から選別した細葉トルカ逸品の株分けを、プレゼントで頂きました♪(超~嬉しかったので、お返しに、実験に用いたヴェシ@本葉苗を贈りました。)

我が家は強風地帯なので、蒸れは起こりえません。寧ろ、風通しが良すぎての過乾燥が怖く、大事な株には自動潅水器からのチューブを張り巡らせ、1日2回、自動灌水しています(+朝夕の水遣りを合わせると1日4回!)。niger&チベは1鉢あたりの滴下drip数を2倍にして対応していますが、それでも水切れで「瀕死状態」に陥る株が出てしまいます。

そういえば、野々口家@「チベ太実験室」の途中経過はいかがですか?意外と初開花がキレイだったとうかがいましたケド・・・。我が家の実験品は結局(4株のうち2株が夏越しできたうちの)1株だけ開花しました。

返信する

H.m.h.は、最初は少々太いけどと言うことが有るみたいです。細葉はやっぱり素敵です。
強風地帯とは凄い環境です。蒸れなくても、灌水は大変そうですネ。
チベタは、開花した株もありましたが、雪で傷んでしまったりして、ちゃんと咲かないで終わった株もありました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!