くりたけさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くりたけさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

きのこ狩り2018

2018/10/13
きのこ狩り2018 拡大 写真1 きのこ狩り2018 拡大 写真2 きのこ狩り2018 拡大 写真3

今年はキノコが豊作です。
先週は花友さんが遊びに来てくれて一緒にキノコ狩りに行きました。
①先週採ったホンシメジです。たくさん採れました。今週も同じ場所見に行ったら少しあったけど、この株がホンシメジっぽく採用!!
②今日見つけたナラタケです。こちらも今年はあちらこちらの切り株にどひゃーっと出ていて採り切れません。うどんに入れるとおいしんだよね!!
③そして、ぼくのHNのクリタケです。もう20年前にくらいになるかな?ハンドルネームを考えたときに、目の前に収穫したばかりのクリタケが目について、それ以来ずっと使っているHNです。あの頃は、まだキノコほとんど知らなくてクリタケばっかり採ってました。クリタケが出ると秋も本番って感じです。

「きのこ狩り2018」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

くりたけさん、こんばんは。

…とすると20年以上のキノコ狩り歴…、ということになりますね。

すごいなあ。私はこの30年間茸狩りに行ってません。昔はムラサキシメジやシシタケ、よく採ったのですがね^^

返信する

コメントありがとうございます。
そうですね!!考えたことありませんでしたが、もう20年以上経っていました。もともと神奈川育ちでキノコなんて信州に移り住むまで、スーパーで売っているシイタケとナメコくらいしか知りませんでした。
そういえば昔はムラサキシメジよく出てたのに最近はあんまりたくさん採れなくなりました。

くりたけさん、こんばんは(^^)

キノコ🍄採り、良いですね!
亡くなった父は毎日のように山に行き、そしてこの時期は毎食キノコ料理が何かしら並んでいました。
当時は「また🍄~😰」とウンザリでしたが、今となってはあの🍄料理がとても懐かしく、是非キノコ採りに行ってみたいと思うのですが、素人にはやっぱり判別が…😥
でも、ジコボウとかは分かりますよ!
今日松ぼっくりを拾いに山に行ったんですが、ジコボウもう無かったです…
あれって早いんでしたっけ?

返信する

お父さんとの良き思い出ですね。
ぼくも始めたきっかけは、妻がおばあちゃんに子供の頃よく裏山に連れて行ってくれたということで、妻の実家の裏山に採りに行ったことがきっかけです。で、クリタケとかムラサキシメジを見るとその頃を思い出すようで・・・。
ジコボウは早いですね。9月の初旬には出ることがあります。でも、気まぐれでこの時期にも寝坊したジコボウが出ていることもあるんですよ。

こんにちは。

キノコ狩りは良いですね。

脂で炒めてうどんに入れると、とても良い出汁が出て、アツアツのうどんをフーフー言って食べたいです。
何年も出かけていません。

今年はキノコの当たり年とか。
イッポンシメジとかナラタケ・クリタケ食べたいです。

返信する

コメントと同じく、夕飯はうどんにしました!!
ナラタケはよい出汁出してくれますから、最高でした。
いやあ本当に今年はよく出ています。ナラタケは採り切れないくらいで、例年多少傷んでいても採ってくるけど今年は選んで採れます。

ナラタケって、一度にこんなに沢山出るのですね!
これは見てみたかったです。

返信する

あの車を停めたところの反対側をちょっと登ったらたくさん出てました。見事でしたよ!

どうも~ こんばんは😋

どれも自然に生えてるキノコで旨そうですが
まとまって生えてるのもいいですね👌
キノコが好きで二日に一度は味噌汁の具に
入れてるけど、うどん🍜にも合いますね😋

返信する

キノコや魚がたくさんとれたとき用の冷凍庫を使って採ったキノコは、虫出ししたあとに小分けにして冷凍保存しています。今年は豊作ですでに満杯に近い状態です。うちも2日に一度はキノコ料理です。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!