むぎはなさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

むぎはなさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

本当のところ、よくわかってない

2018/10/13
本当のところ、よくわかってない 拡大 写真1 本当のところ、よくわかってない 拡大 写真2 本当のところ、よくわかってない 拡大 写真3

今日は久しぶりに「ガーデニング」に勤しんだ。
花壇に入れる土づくりをしたのだ。

古い土5
再生材1
赤玉土 小粒2
腐葉土2
 
これにヤシガラを混ぜ、水はけをよくする。

先日、”天地返し”なる日記を書いたのだが、本当は天地返しの意味などわかっちゃいない。
ただ古い土を取れるだけ掘りあげて、土嚢袋に入れた。
花壇はぽっかり穴が開いた状態で放置しただけだ。

畝を作る、ってのもわからない。
苗を鉢に植えるとウォータースペースが欲しいというのに、花壇に土を入れるときはへこんでいてはダメという。
ふちから土がこぼれないの・・・?

何にもわかっちゃいないのだ。
試験があったら赤点だろう。


わからないなりにやっている、私の趣味の園芸。

「本当のところ、よくわかってない」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

むぎはなさん!今晩は(*^_^*)

ぽんずちゃんだぁ⤴️⤴️お庭の警備かなぁ~お目々くりくり可愛いですね(ノ≧▽≦)ノ

私も、以前は天地返ししてましたが、宿根草植えるとなかなか出来なくなっちゃって💦

今年、花壇を壊したついでに土を掘ってみると、深さ40㎝以上下の土は、10年前のままの赤土でした⤵️14年間、毎年冬に堆肥入れていたのになぁ。土を作るって、大変な作業なんですね😅

返信する

あづきさん、おはようございます😃
名前 覚えていてくれてありがとうございます🐕
野菊の様子を見に裏にまわったら、ぽんずがまとわりついてお構いなしに野菊を踏んづけていました💧
でも、かわいいから許します😅

宿根草が植えてあると、がっつり土を掘り起こせなくなりそうですね。
私の庭も、ここ以外は出来ません。
というか、やるつもりもなかった💦

毎年ちゃんと堆肥を入れても、深いところまでは変わらないのですね…
40㎝も掘り起こすって、大作業ですね!
あづきさん、すごいです✨
私も見習わなくちゃ!

むぎはなさん

野菊でしょうか、うす紫の優しいお花ですね。

『天地返し』って、土を入れ替えるのですね!
(^^;;(^^;;(^^;;

実はむぎはなさんの日記を読んで、そうか、天地返しというのをするんだ、と意味もわからず花壇の土を掘り返していました。
でもそれだけで、土に酸素が行き渡ったようで、ひとり満足していました。

「ヤシガラを入れて水はけよく、」
たしかに、大事ですね。

再生された花壇に、むぎはなさんはどんな植栽をされるのでしょう。
楽しみですね。

ところてひとつ教えてください。
野球のバットのようなものは、何につかうのですか?

返信する

アオサギさん、おはようございます😃

天地返しとは、
…わかっちゃいないんですよ〜😅

昨年 参加した園芸の先生👨‍🏫のお話をメモして📝
「天地返し」のところに『基本』と書いてありました。
それを読みますと…
下の土を上にやること
掘り返したのを上にやり、乾かすこと
下を乾かす
と書いてあります。

そうすればいいんですけど、花壇に段差をつけてしまったのでどうすればいいんだろうと迷ってしまいましたー(;´д`)
で、土を一旦とっぱらってしまいました。

バットは、土囊袋を叩くために使いました。
先生👨‍🏫の奥さんがご自宅でなさっているそうです。
根もそのまま土囊袋に入れて、9月なら1ヶ月で乾くから、その後バットで叩くだけでいいとおっしゃってました。

ストレス解消にもってこい、です(笑)

正直に話してくれたのお😃

それでいいんじゃよ。

園芸に正解はないんじゃよ。

自然相手の営みゆえにそうそう簡単には
いかないのじゃ。

それに気がついただけ前進なんじゃよ。

神より

返信する

おお、神よ!(笑)

それでいいと言ってくださった!
チカラが湧いてきます✨

ここから一歩一歩、前進あるのみ!
がんばります💪

今日はいいこと言うな〜
がみのしん殿😜

おはようございます。

天地返しは、字の通り天と地をひっくり返すことです。農地では、かなり寒くなってからする作業で、冷気にあて病害虫を退治する意味もあるけど、園芸の場合は下の方の固くなった土に空気を含ませ日光に当てることかな?
混ぜる資材も花壇の場合は、私は大雑把にやってますよ。腐葉土、パーライト、苦土石灰、牛糞とかかな?
鉢やプランターの再利用の場合は、土を篩にかけ、微塵や根を取り除き、オルトラン、腐葉土、マグンアンプ、場合によっては、鹿沼土や日向土も混ぜてます。
花壇は宿根草が多いので、宿根草の整理を兼ねて4、5年に一度掘り起こしてはいますが、どうしても痩せてきます。冬場に寒肥代わりに牛糞を上から撒いてはいるのですが。

畝を作るのは、排水を良くする為じゃない?
後作業をする時の通り道も必要だし。
でも畑もしてるの?

返信する

keichangardenさん、こんにちは😃

農地では寒くなってから害虫退治も兼ねているんですか。なるほど。
そして、下の方の土に空気を含ませるってことは、アオサギさん正解💡ピンポンピンポン♪

たくさんの資材の名前がスラスラ出てきて、やっぱりkeichangardenさんはさすがです✨
いつもそばにいて欲しい、貴重なお方です。
これからも、ずっと見捨てないで😚よろしくお願いしますm(_ _)m

畑はまだ、手を出していません。
花壇の土の入れ方で、もう つまずいているのです。
先生👨‍🏫が、畝作り、絶対やらないとダメだよ〜
風を当てるんだよ〜
っておっしゃってました。

手作り花壇に段差をつけてしまったので、細すぎて畝を作ると苗が植えられなくなってしまうような気がして…

いろいろ 良いお話を聞いても、自分の中に落とし込むことができません。
理解力がない、この頭の悪さ…
毎年 投げ出さずにガーデニングを続けていれば、感覚が掴めるようになるでしょうか。

畝を作れと言う吉田先生の教えを守るなら、段々の花壇の縁に横溝を掘ったら良いと思います。私の管理してる花壇は傾斜地にあるから土が流れやすいの。下側に溝を掘ってますよ。でも、花壇に畝はあまり聞かないです。
大型の一面にひまわり畑みたいな花壇は、通路を兼ねて作ってるの見たことあります。
この疑問を解決すべく、一緒に西宮の北山緑化植物園に行きましょう。(笑)

花壇の縁に横溝ですね👍
やってみます😄

keichangardenさんの管理されている花壇は傾斜地なんですね。水が滞らないから花にとって いい環境なのですよね?

西宮の北山緑化植物園ですか、ぜひ行ってどうなっているのか見たいです!
keichangardenさんの解説付きですか⤴︎
サイコーですね(*゚▽゚*)
地面が見える秋冬に行きたいなぁ〜✨

むぎはなさん (^^)丿

皆さんとのお話も含め お勉強になります
実はご近所の野菜作りの名人も
庭で野菜を繰り返し作られていて
天地返しは必ずやられています
そのお野菜がまたお味の良いんです
とても健康的な味がします

さてアオサギさんの質問の続きですが
土嚢袋をバットで叩くのは ストレス解消に
もってこいは 納得 グッド(上向き矢印) 私もやりたい むかっ(怒り) むかっ(怒り) むかっ(怒り)
それ以外のメリットも 初心者にお教え下さい

(*^_^*) m(__)m

返信する

オズの魔法使さん、こんばんは☆
ご近所さんとの良い関係が伺えますね😄
健康的な野菜でますますパワーアップ⤴️⤴️

ところで、土囊袋を叩く話。
メモを読み返すと、どこにも「バットで」とは書いてありませんでしたー💦
先生👨‍🏫の奥様は、もしかしたら「布団叩き」
あるいは「テニスのラケット」
はたまた「卓球🏓のラケット」かもしれません💦

(根はとらず-乾いたらとれる)

と書いてあります。
叩くのは ふるいにかける効果があるのかなぁと思うのですが、そこがこの日記のテーマ「本当のところ、よくわかってない💧」なのです…

オズさんが初心者〜
なワケないですよねーっっっ
ワレイガイミナワガシ😇

むぎはなさん、こんばんは😃
正真正銘の初心者🔰です😅

先日の天地返しの日記、初めて聞く言葉で、凄いなぁ~と思いながら読みました‼
皆さんのお話を伺っても、難しくてひとりでは出来そうもありません😣
(そのまま植えられる培養土しか使った事ないです)

分かったのは、どなたか野球をやってらしたのね~という事と、ぽんずちゃん可愛い💗という事だけでした~😂

返信する

ゆづさん、こんばんは☆
カーネーションを挿し木からあんなにきれいな花を咲かすことのできるゆづさん
園芸上級者にしか見えないです😄スゴ腕の!
こちらにもワガシが居たわ💁‍♀️💕

培養土について、先生👨‍🏫のお話でメモしてあるのですが、花と野菜の土(そのまま使える土)15〜20ℓで600円以上のものが良い
=リサイクルに役立つ
(再生の時、馬力が出る)
とメモしてありました。
でも、実際のところそんなに高い土は買ったことがないし、お目にかかったこともありません…

バットは、不思議なんですよね。
なんであるんだろう?野球⚾️やってないです💧
私のかなぁ?でもこれじゃ子供用ですね。
いっとき、ママさんソフトをやっていたことがありました。
とぉーいとぉーい過去のことです💧
もう怖くてできない💦

ぽんずが珍しくカメラ📸向けてもじっとしてました❤︎

むぎはなさん、おはようございます😃
とっても寒うごさいます😖

園芸上級者って、憧れの響き~💗だけど程遠いです😥
ところで、「ワガシ」ってどういう意味ですかぁ?
いくらググッても「和菓子」しか出て来ませんでした~💦

なるほど‼ 培養土もピンキリですもんね~
高いのはそれなりに優れてるんですね❗

むぎはなさん、ママさんソフトやってらしたんですね~⚾ 
フムフム😊 やっぱりアクティブ🎵

返信する

ある甘味処にて…

「ご注文は」
「私、モンブラン」
「栗まんじゅう」
「もなか」
「みたらし団子」

・・・(我以外皆和菓子の巻)・・・

ちがう ちがう💦😅
ゆづさん=ワガシ
吾が師👩‍🏫です😄

しゅみえん内で見聞きすること全て
園芸のことはもちろん、何かしら気づかされたり
勉強になります✏️

今後ともよろしくm(__)m

⚾️昔ね、むかーし
やってないともうできません。

ゆづさんは何か運動していますか?
フィギュアスケート⁇

ピカーン💡
「吾が師」ですね~🎵 失礼致しました~😅
本当に皆さんの会話等、勉強になります!
なかなか実行には移せないのですが😢

この年でフィギュアスケートは、考えただけで怖いです😓
運動は🐶散歩位かなぁ~🐾

私もフィギュアスケート⛸無理だなぁ〜
滑るのが怖くて(ゲイニンか😅)

いろいろ勉強になりますよね、皆さんのお話を読んでいると。
まだまだ知らないことだらけ。
一生こんな感じで過ぎていくのかも〜(笑)

ともに頑張りましょう💪

はい❕ 🙆

(^_−)−☆ありがとう

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!