渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
28

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

藤田先生とリアル野菜の時間

2012/04/21
藤田先生とリアル野菜の時間 拡大 写真1 藤田先生とリアル野菜の時間 拡大 写真2 藤田先生とリアル野菜の時間 拡大 写真3

今日は、野菜の時間でお馴染み
藤田智先生の講演会でした。

渋谷区には4つの区民菜園があります。
所狭しと立つビルの森の中に、区民菜園を作る事には
区民の方々の中でも賛否両論ありました。
当時、
「時価数万円のトマト。渋谷区民はなんてセレブリティ!」と
新聞には書かれていました。
でも、アスファルトしか踏めず、コンクリートに囲まれて
デパートの地下で季節の無い野菜を買う事が
幸せの象徴でしょうか?

土の柔らかさを素手で感じる事。
四季の移り変わりを目の当たりにする事。
猫の額程の土地であっても、土の香りを分けあう事には
お金には換算仕切れない、喜びがあると私は思います。

短大の最初の農場実習の日。
真新しい軍手を汚しながら農場の雑草を抜いた実習の後に
私は手を見て、ぞっとしました。
手全体に、茶色い細かな点々がびっしり出ているのです!
「病気に感染した!」と思った私は、パニックになり
ついこの前別れを告げた遠い実家に、
購入したばかりの携帯電話で連絡しました。
娘「病気だと思う!どうすれば!?」
親「娘よ。頭を冷やして両手を水で洗いなさい」

軍手の網目を抜けた細かな土埃が、皮膚に点々と
模様を付けていたんですね。
そんな事、実習の最初には教わらなかったなぁ。
先生だって生徒がそんなにアホだって思わないだろうなぁ。
一番がっかりしたのは、娘の残念っぷりを知った
両親だとは思いますが。ご愁傷さまです。

週末になると、菜切り包丁片手に農場に忍び込み
皆で食べる鍋に使う野菜を闇にまぎれて頂戴しました。
生徒たちに「野菜は収穫したてが美味い!」と
教えて下さった藤田先生はきっと、私たちが実習しながら
「これは、今週食べられるな」と講義そっちのけで考えていた事を
お見通しだったことでしょう。

「野菜を育てる事の喜びは収穫量ではありません。
労働に対する対価です。
自らの手を汚し、植物を育てる事の喜びを噛みしめて下さい。」

久しぶりの先生の言葉に、私は深く頷きました。

もうすぐ、夏野菜の植え付け時期がやってきます。
皆さんの今年の畑の計画はできましたか?

講義の度に著書を数冊お持ち下さる藤田先生。
講義の最後には、本をかけて勝ち抜きジャンケン大会をします。
元生徒のアホな煽りに乗って下さる先生に本当に
感謝しっぱなしです。

「藤田先生とリアル野菜の時間」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)
  • 写真
  • 2012/04/21

こんばんは

藤田先生は今日そちらで講演だったんですね。
金子先生は今日名古屋でセミナーでした。
その時に藤田先生監修の土も紹介されて、フジタのおっちゃんって先生は呼んでました。ウッシッシ

私は園芸も初心者ですが、野菜はもっと初心者です。
なのでそれぞれの野菜の育て方の違いもわかりません。
そのたび本を読んで試行錯誤しています。
そして私の喜びはやっぱり凡人ですので、収穫量です。あっかんべー

ところで、ひょうたん、何人か育てることが決まったので、9月に選手権がこっそり行われます。
その後宮内さんが言われたようにマラカスを作って、
ひょうたん楽団を作りたいと思っています。
そして宮内さん所属の楽団とセッションできたらいいな~って思ってます。
その時には心よく受け入れてください。ハートたち(複数ハート)

返信する

渋谷区ふれあい植物センターさん こんばんは

んっ親子? ハレ?

土の柔らかさは知りませんが
グリスの柔らかさは 解かります

初めてグリス缶に手を突っ込んだ感触
今でも覚えています

現場の移動式クレーンのフックに捕まって
40mまで上がって 旋回した時 失神しそうに
なった時
有ると思って 足場板を踏み外した時の後悔も
思い出しました
練馬にまだ スイカ畑があって タクシーで
通りがかりに いただいて寮に帰ったことも

植物センターは良いね
温かいし 人情あるし
ポッカリ空いたescape
都会のextension

最初はグーは志村けんが言ったらしいですが
先生の粋な計らい 元生徒は受け取って
良い時間を過ごされましたね
一生生徒はうらやましいです

追・・私は志村四中出身です さてどこでしょう?

返信する

ひかるり様
藤田先生、午前の講義を終えた後は
新幹線で旅立っていかれました。
秋にも講義をお願いしたくて、あの手この手で
すがりついてスケジュールを教えてもらいました。
次は、秋冬野菜の講義の予定です。

ひょうたん選手権!面白そう!!!
うちの楽団とセッションして下さるんですか?!
素敵素敵!!!!大歓迎です。
しかし、音痴で楽器の出来ない私は何をすれば・・・・。
ホーミーでも練習するかな・・・。
楽しみにお待ちしております。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

ポチボス様
安全帯にクレーン引っかけて、ぎゅーんって上げられると
洩らしそうになりますよね。(何をだ)
私も、梯子が傾いた時の「あっ!駄目だ!」という
背筋を走る冷たい感触とか忘れられません。

志村さんは武蔵村山のご出身でしたかしら。
しかし、西出身の不肖宮内、関東の地理がさっぱりです。
会社の先輩に「23区言ってみろ」と言われて
胸をはって「皇居区!」と答えたアホです。
皇居は独立してると思っていました。
自分で自分が切ないですね。
コメント有難う御座いました。
スタッフ宮内 拝

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!