トマトちやんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トマトちやんさん  山口県
お気に入りメンバーに登録
2012年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
8

夏野菜定植ー4

2012/04/25
夏野菜定植ー4 拡大 写真1 夏野菜定植ー4 拡大 写真2 夏野菜定植ー4 拡大 写真3

夏野菜定植シリーズは第4回で終了する。

野菜定植も今回で全て終わる事が

出来た。 天候に恵まれ、計画通りに

進んだ。

1=胡瓜(VR夏すずみは)、2月27日のポット蒔きで
室内で温度管理しながら。4月9日の1本立ての
鉢植えから、順調に定植出来た。

2=枝豆(快豆黒頭巾)、玉蜀黍(おひさまコーン)は
いずれもポット蒔きで発芽が順調である。
西瓜(赤肉大玉)と、コンパニオンプランツで混植した。

3=蔓無しいんげんは、昨年の秋植えの種で
発芽するか心配だった。

「夏野菜定植ー4」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは

夏野菜定植の最終回ですね~
計画通りに順調で、ひと安心ですね
おつかれさまでした~わーい(嬉しい顔)
私は、まだ続行中です

種まきからのキュウリも、立派な苗になりましたね指でOK
私も『夏すずみ』です
今日マリーゴールドも買ってきて、植えました
これからの生長が楽しみですねムード

返信する

文チャンさん、大変です!!

 国華良栄の冬至芽の芽先が、2本しおれたようになって、ぐったり頭を下げていて、水が足りないようでもないのに、おかしいなと、手にとって調べていたら、2本とも、少し下の方で、ぽっきりときれいに、折れてしまいました!!

 水が足らないのではなく、やりすぎだったのでしょうか!?

 それとも、虫か何かでしょうか?こんなこと、初めてです。どうしたらいいでしょう。

返信する

今、ネットで調べてみました。

 どうやら、キクスイカミキリみたいです。虫は見ていないけど。あ~、ショックです。折れたところより、下の方で切っておいた方がいいでしょうか?

返信する

こんにちは ご無沙汰しています。

らりこさんのキクスイカミキリの件で、教えて下さい。

らりこさんの日記にコメントされていましたが、菊つくり50年されていてキクスイカミキリの被害に遭われなかったようですが、私は奇跡に近いラッキーな事だと思いました。

私はと言うより母はだいぶ被害に遭いまして私も一緒に対策をさせられたのですが、これと言った決定的なものはありませんでした。
最終的には大菊は小屋の中で作り、なるべく虫の入らないような戸や窓の開け閉め、と小屋の外にキクスイカミキリの被害を受け持ってくれる菊をたくさん作る事にしました。
昨年も外に植えた菊は約30本位被害に遭っています。
母の菊の師匠も、以前母が所属していた菊花会のメンバーもキクスイカミキリの被害にはさんざん悩まされています。
こんな中で、菊の文チャンさんが被害に遭われていないのは、単なるラッキーでは無い、虫を寄せ付けない何かがあるように思えてきました。
特に菊を育てている場所、使用薬剤・散布周期(私にはこの位しか思い当らない)その他、文チャンさんのやり方、考え方をを教えていただきたいと思います。
人のノウハウをタダで公開して下さいと大変勝手な事は十分承知しているつもりです。
そのうえで公開できる範囲でご教示いただきたく、よろしくお願い致します。

返信する

こんばんは 

早々のご教示ありがとうございます。
コンパニオンプランツですか・・・素晴らしいです。
コンパニオンプランツがあるという事は聞いていました。
しかし真面目に検討した事はありませんでした。
コンパニオンプランツの組み合わせでキクスイカミキリを含む害虫全般に効果あるわけですね。
今の私は、らりこさんがキクスイカミキリにやられた位のショックです、置かれた環境もコンパニオンプランツとマッチしていたものと想像してます。
奇跡に近いラッキーな事なんて大変失礼いたしました。
大変素晴らしい情報をありがとうございました。
感謝、感謝です。
これを自分の園芸、母の菊に応用を考え今一段の進歩につなげたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する

菊の文チャンさん 、コメントありがとうございます。

私には大変ショックでしたよ、自分の浅はかさ?、小ささを思い知らされた一件でした、本当にありがとうございました、なんかこれからは「文チャンさん」なんて気楽に呼べない感じです・・・でも呼ばせて下さいね。

私が幼少の頃私の父が、祖父に「お前はまだ門松のくぐりが少ない」としかられていたのを思い出しました。
私も、門松のくぐりが少ないんだな~。

コンパニオンプランツの件は、コンパニオンプランツを含めたもう少し広い範囲の環境がうまくマッチしていたものと思います、誰でも、どこでもできるわけではないと思います。
我が家では、周り全部木に囲まれた中に有り、カブトムシやクワガタ、カミキリムシ・・・、蛇、トカゲ、カエル・・小動物がたくさんの住んでいます。
カミキリムシ始め虫による樹木、草花の被害は数えきれません。
ハクビシンと言う動物ご存知ですか、狸に良く似ているのですが、私は実物見たことはありませんが。
ハクビシンと思われる動物に我が家の天井裏にトイレを作られてしまい、気が付いた時は天井しみだらけ、天井裏に入ってみると、糞の山が3か所・・・
屋根を伝って出入りの形跡がありました。
こんなところに住んでいます、虫との戦い、コンパニオンプランツも取り入れて行きたいと思っています。

らりこさんの菊のご指導、感じ入って拝見させていただいています、楽しみにしています、よろしく。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
咲き始めたガウ...
2024/04/23
☁️/🌂 美味しい...
2024/04/23
雨の中
2024/04/23
カッチョいい
2024/04/23
二度目のナラノ...
2024/04/23
淡い色💕
2024/04/23
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!