Kite.comさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Kite.comさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2018年11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ

いわゆる雑草との語らいを楽しむ

2018/11/17
いわゆる雑草との語らいを楽しむ 拡大 写真1 いわゆる雑草との語らいを楽しむ 拡大 写真2 いわゆる雑草との語らいを楽しむ 拡大 写真3

 ユーラシア原産だという。ヨーロッパとアジアを含めたとても広い地域を指した造語だ。いや、なに、ユーラシアのことである。
 そして、そのユーラシアが故郷だとされる雑草がシロザである。
 古に、どのような経緯を経てなのかは不明だが、そのユーラシアの東の果て、日本へと渡来してきたのがシロザ、アカザ科(ヒユ科)アカザ属の一年草である。別名がある。シロアカザという別名が。

 そう、連れ合いの検査の日、病院周辺をブラ散歩。いつものパターンである。
 今日は、雑草の採取に専念してみた。あっ、雑草しかめぼしいモノがなかったといった方がいいのかな。
 とにかく、冒頭のシロザからこの日のブラ散歩が始まったわけである。

 しばらく歩くと、ハナイバナが生い茂る畦道に行き当たった。なかなか手強いターゲットだ。小さいのである。3mmほどだよ。目が悪いくせに、こんな時はよく見えるんだ。不思議だね。
 おや、一株だけ、様相を異にする花が紛れ込んでいる。星の瞳である。そう、あまり大きな声では言いたくないのだが、オオイヌノフグリってやつだ。この時期に、珍しいね。ここだけが、早春の光景のようだったよ。

 さて、もう一種、イヌホオズキの仲間が爛漫と咲いていた。
 えっ、イヌホオズキに‘爛漫’の言葉は似合わないって? そんなことないと思うけど。ほらっ、ちゃんと見てごらんよ。光り輝いているでしょ。

 それより、なぜ‘仲間’としたのか? こっちだよ、ツッコミどころは。実はね、いつも見るアメリカとは異なり、花径がかなりあったんだ。10mm越え。13mmはあったかな。
 とは言え、熟した実は光ってる。マット調ならイヌホオズキかななんて思ったんだけどね。。。

 おっ、いけない。そろそろ検査が終わるころだ。課題は残ったけど、これはしばらく時間を頂戴することにして、押っ取り刀で病院へと舞い戻った。

「いわゆる雑草との語らいを楽しむ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは(@^^@)/

わかります⤴️⤴️目の前にある、メガネや鍵は見つくけられないのに、 好きな植物や昆虫だけはしっかり見えますσ( ̄∇ ̄;)

あっ!キュウリグサだと思ったら、ハナイバナ?もしかして、キュウリグサは別名でしょうか?食べられるんですよね~(≧▽≦)

ここ数年、うちの花壇で勝手に増殖していまして…以前からいる忘れな草の中に紛れ込むんです💦見つけては取るんですが、なかなかうまく行かなくて⤵️いっそのこと、野菜だと思って食べちゃいますかね😅

返信する

え~ッと、キュウリグサとハナイバナの違いは、

>淡青紫色の花の中心は黄色。花序は長く伸びる。

>淡青紫色の花の中心は白色。花は葉腋に一つずつつく。

となるようですよ。
葉内花と書きます。上述の通り、葉と葉の間に花がつくことからの命名だそうですよ。
う~ん、そうですよね。キュウリのような香りがするからキュウリグサ。
でも、「若い葉は食用にできるようですが、一般的ではないようです。」なんて、記述も。

猫の額では、明日葉がそこここで生えてます。ユキノシタも。これらは、天婦羅にしてたまに食べてます (๑´ڡ`๑)

あっ!本当だ!!花の中心が黄色じゃなくて白だ\(◎o◎)/

えぇ〰️食べられない・・・それじゃあ、キュウリグサはただのお邪魔虫です💦畦道で見るときは、可愛いのに😅

明日葉✨カットすると、黄色い液体が出てきますよね~栄養満点!抗菌作用!で、キアゲハの幼虫も茎の根元まで食べちゃいます😆💦 昆虫も良いものがわかるんですねぇ(〃^ー^〃)

返信する

そうです、そうです(´ー`*)

やられたこと一再ならずです。
まさに丸坊主にされてしまった株も。
何かと思ったら、びっしりとアゲハの幼虫でした。
最近では、山椒の苗木がやられちゃいました。

いずれも、癖のある植物ですよね。
そこに、何らかの理由があるのでしょうか(・・?

シロザって、見た事がありません。

ハナイバナ、出会いたいです。心待ち。涙

美しいイヌホウズキですね。アメリカ産でないものは花が大きいのですか?趣がやっぱり違うのですね。

明日葉とユキノシタ家もあります。天ぷらしたことないです。
今度やってみよう。

返信する

シロザ、結構よく見る雑草ですよ。
きっと、どこかで遭遇してらっしゃることと・・・。

あの海が見える坂道からさん、こんばんは~。

ハナイバナ、田園地帯が狙い目でしょうか。
花期は結構幅広く、まだまだチャンスがありそうです。

明日葉、昨年タネがとれたので撒いたら、エライことに。いたる所にコロニーを広げています。今般、ちょっと間引きました。
いまでも、たまに摘んでは天婦羅にしています。お浸しは香りが気になりますが、天婦羅はパリッと上がりいい食感です。桜塩が合いますよ!(^^)!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
発芽と開花と蕾...
2024/04/25
あれ?
2024/04/25
こうてきました
2024/04/25
黒っっ目
2024/04/25
落花生を蒔きま...
2024/04/25
アブラムシとハ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!