鹿せんべいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2018年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

天使のはね白 その後

2018/12/12
天使のはね白 その後 拡大 写真1 天使のはね白 その後 拡大 写真2 天使のはね白 その後 拡大 写真3

白花のほうは状態が良くて葉が綺麗に揃っています。
花粉が出ないので自家受粉しないのでしょう。
花の寿命が来てしおれてきています。
タネが出来にくい、もしくは出来ないのかもしれないですね。

写真1
うちに来てから葉組みしました。
良い感じにまとまっています。

写真2
株の中です。
葉柄、花柄がぎっしり詰っています。

写真3
この鉢も中央部分が有機質の用土みたいです。
ベラボンとか、ヤシガラみたいな物も使ってるようです。
苗床からポットに上げた時の用土が有機質を使った用土で、5号プラ鉢に鉢増しした時は赤玉土のような無機質の用土を使ってるように見えます。
ピンク花と同様、落ち葉が腐ってカビが生えています。
水をやりすぎたり雨の前に水やりしたら過湿が原因で根腐りやイモが腐ったりしやすいと思います。
特に4月以降で暖かい日が続くようになったら要注意。
気温が上がりだしたら乾き気味の管理をしないと夏を越すことが出来ないかもしれないですね。

「天使のはね白 その後」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは~

日記ありがとうございます。
我が家の天使のはねは、ガンガン日に当てたいところなのですが、うちの環境ではそれができず、花数が減ってきています。もともとあった蕾ではなく、新しく蕾を上げてくれるのか、しばらく試行錯誤の様子見です。
花粉は多くありませんが、爪で花を無理にはじくと少し出ます。でも受粉して種が成熟するところまで行く感じは全くしません。花軸が時間が経つと、すぐへたって、終わる感じです。

返信する

うちのも将来の花芽ないですよ。
今咲いてる花と若干のツボミがあるだけ。
花がなくなった分、新たに咲く花で補えず、花数はどんどん減ってきてますよ。
どう見ても普通の園芸種みたいに春先まで咲く気配は全くないです。
そのあたり、原種の性質を受け継いでるのかもしれないですね。
受粉する感じも全くなし。
普通の園芸シクラメンとはかなり違った感じのするシクラメンですよね。

うちの園芸種は今の時期は直射日光で育てています。
ところが、原種のDNAが入ってるとのことなので、「天使のはね」は、原種と同じ棚でスリガラス風のアクリル板越しの日差しで育てています。
それが良いのか悪いのかわからないけど無理しないでいようと思っています。

普通のシクラメンなら、花の後もすこしだけど肥料を与え続けて葉を楽しみながらイモを太らせます。
でも、この品種はちょっと様子が違うので今咲いてる花がなくなったら肥料は完全に切って水も減らして無事夏を越せるように育てるつもりです。
肥料の要らない時期に確実に切りたいから、うちのシクラメンは原種、園芸種を問わず置き肥、用土の元肥はしないで、すべて液肥にしています。

コウムは冬咲き、園芸種は元が春咲きなのに今開花している「天使のはね」
自然な生育環境でどういう育ち方するのか、来期どのタイミングで花が咲くのか興味津々です。
久しぶりに面白い園芸種に出会ったなと思ってるんですよ。

おはようございます。

我が家の2株の天使のはねは 動かすと
花粉が凄く出る様です。
先日は花びら?がポトンとおちました。
えっっもしかして受粉したのかなと様子を見て見ます。
少し楽しみです。

返信する

hanakonさんこんにちは
うちのは、花の寿命が来たらフニャ~ってうなだれてしおれてしまいます。
個体差があるんですね。
いいですね!ひょっとしたらタネが出来るかも。
楽しみが増えましたね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!