noasobiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

noasobiさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
12

雨に咲く 1

2012/05/04
雨に咲く 1 拡大 写真1 雨に咲く 1 拡大 写真2 雨に咲く 1 拡大 写真3

雨が続いてました。
一段と緑が濃くなってきて、今年の春はもう終わり。
雨の中、庭に咲いてる花の姿。。

カザグルマ Clematis patens・・長野産 青花
いろいろと苗をいただいたもののひとつです。私の庭は腐植質が少なく、クレマチス系は難儀ですねー
たくさんの種類が植えてあるのにも関わらず…

ドデカセオン・メアデア Dodecatheon meadia
和名;カタクリモドキ 米名 shooting star
夢のない和名・・
アメリカ原産のサクラソウ科の花。結構種類があり、種まきを楽しんでます。林下植物。

ボタン
言わずと知れた園芸種
庭一杯の香りに豪華な姿。立てば芍薬座れば牡丹・・歩く姿はユリの花・・うーむ・・
たくさんあった中で唯一残ったボタンです。周りは山野草に占領。株は切られても毎年咲く・・意外と強いかも。

長雨は困りますが・・雨に咲く姿もいいものでした。

「雨に咲く 1」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。

どの花も雨に濡れてしっとり・・ですね。
でも、雨の中の花も、可憐な雰囲気があってきれいです(^^)

ボタン、紅色の花がきれいです。
カザグルマも素敵な色合いですね。

ところで、青い花が咲く山野草って、少ないのでしょうか。実は、青い花に惹かれるものがありまして、探しているのですが・・・なかなか見つけられずでして(^^ゞ

返信する
  • 写真
  • 2012/05/04

おはようございます。

カザグルマの青色はいいですね。名前もいい。
このボタン、ひょっとして堤防にあるかも。
似た感じで蕾のがあったし。結構ほったらかし。草刈りもされてる。なのに咲くんだ。

以前クワガタソウって出してましたよね。
HCで値引きされてたけど、値引きされても高かった。
小さいお花でかわいかったんだけど、我慢しました。
山野草って、簡単だって言うけど休眠している時の管理がいまいちつかめないし。
もう少し腕が上がってからかな~。猫2

返信する

noasobiさん、こんにちは

お名前通り山野草がお好きのようですね 私も好きです
ちょっとレベルがぐっと下がりますけど

陽当りの良い表には色んな園芸種を植えて、陰に山野草をホタルブクロとかミズヒキソウetc,配置しています。

家も牡丹が1本だいぶ古株があります

山野草を見せて頂くのを楽しみにしています

返信する

こんにちは。

雨のしずくに濡れたお花、綺麗ですね。

shooting star.指でOKうちにはないのですが、いいですね。日本のカタクリの色に似ていると思いますがどうですか?和名はカタクリ”モドキ”。なんちゃってカタクリですね。あー。でも日本のカタクリはなかなか手に入らないので、モドキでもOK。今年中に買って植えたいです。

クレマチスって栄養が沢山必要なんですか。うちにあるのは今年は芽が出てこないんです。栄養不足でお亡くなりになったかも。

ボタンは豪華ですね。緑に深い赤色がとっても映えます。

返信する

stocktonさん、おはようございます。
青い花が咲くもの、結構ありますよ。

完全な青とは言い難いものもありますが前半はつゆ草、ポレモニウム(ハナシノブ)、デルフィニウム、ティコフィラエア、エゾエンゴサク、ヤマエンゴサク、キクザキイチゲ、アネモネ類、クワガタ類(ベロニカ)、ゲンチアナ類、カンパニュラ類。
秋はリンドウ、キキョウ類などなど。どれもみんな大好きなものばかりです。

図鑑で調べておいて、秋の終りに苗を求めるか、種まきするのがいいですね。

雨の中は、風情があるのですが。・・長雨はやっぱし(笑)
合羽を着ての写真撮りやら、庭の点検って。。ねー

返信する

ひかるりさん、パテンス系のクレマチスの、もともとの親玉がカザグルマです。
風車に見立てて、思いを込めるって、昔の和名は素晴らしいです。

ボタン、はい、こんなに強いとは知りませんでした。切るまでは私も(笑)
大事大事に育てていたころは大きな株になって大変でしたが、何のことはない、しっかり切り戻したほうがいいみたいですよ。

クワガタソウですね@@@
なぜあんなに高いのかって・・一年の育てる経費が積もると計算上そうなるのでしょうが・・ご自分で種まきするとあっという間にたくさん苗が取れます。
播いて、うまく肥培すれば、翌年開花しますよ。
休眠中は日陰で、適当に湿らせて。。おねんねです。まじめには水やりしないで、でも忘れない。

腕は、いろいろとやって、失敗することで上がりますよ~~。

返信する

がっちゃんさん、はじめまして。
ホタルブクロ、あの風情ある姿、いいですよねー
強烈に増えるのですが、意外とすぐ消えたりします。不思議な花ですね。

いわゆる山野草は大体木陰でというものが多いのですが、枠を広げれば日向が大好きとかいうものも多いです。でも、暑い夏はいけませんが・・
ポチポチと載せますのでまた見てやってください。

返信する

豆太郎さん、これは東海岸のほうに多いとかいう話でしたが、大体、どこでも育ちますね。
小型の種類もあって、大変いい感じですよ。
白は昨年は咲いたのですが今年はとうとう芽が出てきませんでした。モグラか凍結か・・
一株、お庭の木陰にどうぞ~

で、クレマチス。はい、大体のものは肥料好き。本質的に肥料好きのようです。
オクロウレカとか、ヒルステッシマなどはアルカリ系でしょうかねー
カザグルマも自生地は石灰岩系が多いです。
ボタン・・・豪華・・ハイ・一つぐらいは許してます。(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!