らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2018年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

一人前になる方法 13 イエロー・サブマリン実生「航海長」

2018/12/28
一人前になる方法 13 イエロー・サブマリン実生「航海長」 拡大 写真1 一人前になる方法 13 イエロー・サブマリン実生「航海長」 拡大 写真2 一人前になる方法 13 イエロー・サブマリン実生「航海長」 拡大 写真3

 去年の秋に、ブラウン・サムさんにイエロー・サブマリンの実をいただいた。


 発芽率がよくて、今年の2月以降に、いくつか発芽してくれた。

 
 今残っているものは、3株。(画像、左)

 大、中、小の株姿。名前をつけなくちゃ…ということで、考えてみた。


 イエロー・サブマリンは、潜水艦。じゃ、実を下さったサムさんが、艦長かな。すると、私が副長。

 今、一番大きい株を「航海長」、次に大きい株を「機関長」にしよう。




 さて、その、航海長の話。

 航海長は、最初につぼみをつけたときに、花を見ないで切った株。そのおかげか、一番大きくなって、これまでに花も2回咲かせた。



 初花は、9月11日で、こちらの花。

 https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=502941&num=2

 濃い黄色で、セミダブル、ミニバラサイズ。



 そして、2回目の花は、11月6日で、こちら。(画像、中)

 大きさも少し大きくなって、花びらも伸びた感じ。
 おお、本領発揮かな、と、喜んだ。花数も2つに増えた。



 また、航海長は、2本、株元から枝が伸びているが、最初に出てきた双葉からの枝は、つるつるで、ほぼ、トゲがない。

 ところが、2本目に伸びた枝は、こんなトゲ。(画像、右)
 細い針のようなトゲが、真横に伸びている。カッコイイ揺れるハート

 これもまた、本領発揮なのか。


 一人前になる…とは、自分らしい個性を発揮していくこと…とも、考えていいのかな。






 画像、左、現在のイエロー・サブマリン実生、3株。「航海長」は、後列の一番大きい株。


    中、11月6日、「航海長」、2回目の花。


    右、「航海長」の2本目の枝のトゲ。





 追記、機関長の初花は、5月6日で、こちら。航海長より、薄いレモン・イエローの花。

 
 https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=466261&num=2


 え?一番小さい株には、名前をつけないのか、ですって?これは、まだ、花が咲いたことがないので、パンチのある花が咲く期待を込めて、「水雷長」でいきますかね…。

「一人前になる方法 13 イエロー・サブマリン実生「航海長」」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

実生バラの華麗なる世界〜✨

航海長の二番目のお花、麗しいですね〜
同じバラの種なのに、お花の色が微妙に違うハートたち(複数ハート)

航海長のトゲ、勇ましくて美しいうれしい顔イエローサブマリンの親のトゲに似ているのでしょうか。
一本目の枝はトゲがないのに、二本目にはいきなりこんなトゲって不思議ですね〜目
クリロのお花の変化のようで、わくわくする〜。


vivaの謎のバラ、数本の枝を横に伸ばして、その枝の芽という芽から全部ショボい葉が展開してるのですが、この枝には春にはお花が咲かないということなのですよねボケーっとした顔
枝を上に伸ばさず、横にしたままにしておいたのが、いけなかったんですねあせあせ(飛び散る汗)

水雷長うれしい顔良い〜✨うれしい顔
まだお花が咲いてないのですよね〜
来春のお楽しみ、目玉株ですね〜😍

返信する

vivaさん、おはようございます。

今朝は寒い〜。雪がちらついてました。

うちは、モッコウバラしか黄色のバラはないので、とても新鮮です😍
同じ黄色でも、航海長と機関長の花の色が違うのが、おもしろいです。花の形は、ほぼ同じなのに。

トゲは、検索してみたら、親のイエローサブマリンも、すごいみたいです。
素直な枝かと安心させておいて、2本目の枝で、本性を現す💦

ん?謎のバラ、どういうことなのか、よくわからないです。つるバラ系だったら、横にしておいた方がいいのでは?花が咲かない?

水雷長、違う花で咲かないとボツにするかも〜(^◇^;)

こんばんは^^

航海長、さすがの貫禄‼️
立派に成長してますね😉

薔薇の棘は色々な色や形がありますよね🌹
赤いトゲ、細かいトゲ、大きく鋭いトゲ。
この棘には、いつも刺されて傷だらけにさせられますが、ウットリ見入ってしまう事もあります💕
何故この棘で害虫から身を守れないのかと、不思議に思います😅

返信する

ふみえさん、おはようございます。

航海長が、今は一番大きいです。最初のつぼみを咲かせずに、摘んだのが大きいのかもしれません。やはり、新苗の春のつぼみは、摘むべきなのかも😀

トゲ、見てる分には、カッコイイ〜、なんですが、植え替えの時は、持つところがないと困りますよね(^◇^;)

それ、それ‼️
私も同感です〜👍
ハマナス系は、トゲがすごいのに、何ゆえあんなに虫に好かれるのか( ̄∀ ̄)

おはようございます

らりこさんの命名が面白いです。
とても機転が効いてますね。
航海長だって。機関長と親は一緒だけど少しづつ違う花が咲くのも面白い。
水雷長だって!!魚雷もいかが。

クリスマスローズも種から表情の違う花が咲くようですが、こちらも開花までは相当長い時間がかかる。
バラの方が早いかも。
クレマチスは挿し木から翌年に咲くけど、種からだと2〜3年かな。
あれも親とは違った花がさくのかな。

返信する

園芸友ダチさん、こんばんは。


 名前をほめてくださって、ありがとうございます。これだと、イエロー・サブマリンの子どもだというのがわかりやすいかと思って…(⌒∇⌒)


 水雷長、違う花が咲いてくれるといいんですけど。もう一つ、白い花を咲かせた株もあったのですが、それは、枯れてしまいました涙


 薔薇の実生は、四季咲きは、発芽したその春には、もう花を咲かせますから、早いですよね~。今回も、つぼみを摘む、摘まないで、悩みました(^^;)


 一季咲きなら、早くても花までに2年はかかるから、安心して咲かせるんですけどね。


 クレマチスの実生、どうなんでしょうね~。

おはようございます😃

おお、私の好みは機関長💖😍💖

レモンイエローのお花が清清しい~✨

女優さんだったらオードリー・ヘップパーンかなぁ~なんて想像してしまう

水雷長のお花はどんなに咲くのでしょうね

それも楽しみ~❤️

返信する

 こみちちゃん、こんばんは。


 おお、機関長がお好みですね。このレモンイエローの色が、次の花でも保たれているといいんですけど。咲いた季節にもよるのかもしれません。


 機関長の花は、春だったし、航海長の花は、秋でしたから。


 水雷長の花は、白を希望したいところですが、どうでしょうね~。ピンクなどは出そうにないですね(^▽^;)


 来春、三長が、同時に咲いてくれると楽しいのですが、水雷長はどうかな~、咲けるのかなあ。

おはようございます😌

あ~(^^)
いつか らりこさんみたいに 実生のバラに 面白い名前をつけてみたいです😳

航海長の黄色のお花💛
濃くて いい色ですね~
機関長の初花は 薄いレモンイエローでしたね✨
実生の楽しみは 親とはまた違った花色が咲いたりして 面白いんですね~(´ー`).。*・゚゚

らりこさんに バラの種まきの楽しみを 教えて頂きました😚

パートに行く前にこれからオークションでゲットした サンショウバラの種まきしますね(たったの5粒ですが😳)🌹🌱
また そだレポに載せます😌

返信する

 のんぺーさん、こんばんは。


 サンショウバラの種まき、されたでしょうか(⌒∇⌒)
 5粒ですか~。原種は発芽率が高いものが多いので、イケるんじゃないでしょうか。


 うちに素性のわからない実生バラで、バルトロマイとCSI;ウォリックというのがいるのですが、サンショウバラなのか、ヒメサンショウバラなのか、よくわからないのがあります。


 のんぺーさんのそだレポ、ぜひ、参考にさせていただきたいと思います~♪


 バラの種まき、親に似ている子もいいですし、似ていない子も、それはそれで楽しいですし、初花が咲くときは、ホントうれしいですねうれしい顔


 もしお持ちでなかったら、うちにポリアンサのツルのフィリス・バイドの実があります。種まきされませんか?
 フィリス・バイドの片親は、ペルルドールですし、子どもには、イエスタディやカクテルがいるそうです。種蒔き的にもおもしろそうです♪

 私は、フィリス・バイドは、今年、小さな苗が一つだけ、まだ生きているので、種まきはいいや、と思っているので、お分けできますよ~。

 ただ、香りは微香…(;´▽`A``

おはようございます😌

まあ~😁
フィリス・バイド🌹
去年道の駅で 小さな苗を買ってるんるんしていたのですが
枯らせてしまいました😅
もし 苗を頂けたら嬉しいです(^-^*)
うふふ😚

私もらりこさんにお分け出来ればと この寒い時期に ポリアンサローズ セシルブルンネ ホワイトセシルブルンネや ニューサなど挿し木をしています😁
挿し木はけっこう得意なのですが なんせ極寒の栃木❄
寒い時期の挿し木は ちょっと怪しげで根っこが出ないかもしれませんが…(ちょっと無理かもしれませんです😳)
また 今年も暖かくなりましたら あらためて挿し木チャレンジいたしますので うまくいきましたら ぜひもらってくれますか?
その時でも 交換でフィリス・バイド 頂こうかな~😚

のんぺーさん、おはようございます。

まあ〜、そんなふうにご親切に思っていただいて、恐縮です。ありがとうございます❤️
ぜひいただきたいです(^◇^)/

私は、実は挿し木は苦手でさっぱりなのですが、フィリスは、勢いのある木なので、がんばってみますね😀

しかし、フィリスもすでにご経験ずみでしたか。ちまたで売られているポリアンサ、ひょっとしてかなりコンプリートされているのでは?
すごいわ〜〜👍

面白い話ですね。
航海長は、親と同じでしょうか。
黄色い花ですものね。
ブラウン・サムはお元気でしょうか。

返信する

 かんちゃんさん、こんばんは。


 どうでしょうね~。親のイエロー・サブマリンを実際に見たことがないので、よくわからないですが、たぶん、色はこんな感じかな、と思っています。

 そう、黄色ですものねうれしい顔


 そう~、サムさん、最近お見かけしませんね…涙
 でも、またいつか、きっと顔を出されるといいな、と、思っています。

 サムさんがいらっしゃらないと、ラ・パリジェンヌとかビエ・ドゥーとか、たくさんのバラを見せていただけないし、寂しいです。

バラって鉢植えだと、なかなか大きくならないですよね。うちはノイバラの実生が数株あるんかで1株を地植えしたんですが、そっちは大きくなってます。

返信する

 あおさん、こんばんは。


 あおさんのお宅、ノイバラの実生が数株あるんですか~。ノイバラも大好きです。


 うちにもノイバラ実生、2株ありますけど、1株は、ほぼ地植え、もう一つは5号鉢、どちらでも花は咲いて自由自在ですねうれしい顔

 実は、ジョウビタキちゃんが食べるしムード

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!