るーたんさんの園芸日記

ジャカランダの防寒対策

2019/01/03
ジャカランダの防寒対策 拡大 写真1

昨年の12月中旬からジャカランダの防寒対策をこのようにしています。

広い室内であれば取り込んだほうが早いのですが、正直室内はゴミ屋敷状態なんで置くスペースが無いです(汗;
かと言って花壇が広ければ簡易温室と言う手も有りますがそれもままならない状態なんです。(一応簡易温室の骨組みとビニールシートは買ってはあるのですが置く場所が確保できない)
という訳でこうなってしまった次第です。

この簡易ジャカランダの防寒対策の中はどうなっているかと言いますと、電熱式の湯たんぽ(アルミ鍋に熱帯魚のヒーターを入れたもの)と塩ビパイプ式の自作温熱器が入っています。
肝心の植物は鉢植えのジャカランダと地植えの極楽鳥花が入っています。
これで冬越しが出来たら来年の冬は他の亜熱帯植物の越冬にも挑戦してみたいと思っています。

「ジャカランダの防寒対策」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

写真見て、何って思ったら、るーたんさんのビニールシートに包まれた、ジャカランダだった(笑)

これで越冬するといいね。
そしたら、来年私もそうします。
家の中に取り込んだのはいいけど、葉が細かく落ちるので毎日掃除が大変。

以前、プルメリアを植えていた時に簡易な温室装置で冬越しさせたけど、枯れてしまいました。
南国の植物、難しいです。

返信する

こちらのジャカランダの葉っぱはそれ程落ちてないような感じがしますが、鉢植えの土と同化してあまり目立たないのかも?です。一応落葉性と聞いてますのでもう少し寒くなると茎だけになってしまうかもしれません。

プレメリア調べてみたらいかにも南洋の植物で、これはブーゲンビレアよりも更に寒さに弱い感じがします。

もふさんは、特に防寒対策してないみたいで、まだ外に出してあって、葉は落葉したけど枝は元気で、このまま外でも大丈夫かもって言ってました冷や汗

こんばんは。
前に、ジャカランダを育てた時には、冬に葉っぱが、全部落ちました。
その頃、ハウスがなかったので、小屋の中にいれてました。
ハウスの方が密閉出来ていいです。
コバノセンナも入れてます。
るーたんさんの技、凄いですね。
これで、冬越し出来たら大きくなっても平気ですね。
ハウスや、小屋では高さ制限があるもんね。

返信する

適度な広さのハウスが有ると良いのですが、それが中々出来ないんですよね~。

コバノセンナ、ピンクノウゼンカヅラ、ソラナム・ラントネッティのほうは筒型の自作温熱器で防寒しています。

うちの花壇にある亜熱帯植物の中でジャカランダは比較的寒さに強い?ようにも見えます。(結果は春先に)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!