みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
9

花3種

2012/05/05
花3種 拡大 写真1 花3種 拡大 写真2 花3種 拡大 写真3

ベツレヘムの星(オーニソガラム ウンベラータム)
最近まで趣味園のトップページに出ていた花です。今年は、沢山に増えてしまい、花は咲かないのかと思ってましたが、昨日見つけました。株の周辺から咲いたもの。背景に映っている緑の葉は、スミレの葉です。ベツレヘムの星は、水仙の仲間らしく、細い葉です。

ミドリマムシグサの花
やっと花が開きました。2・3日前には開いていましたが、雨続きで写真を撮れなかったものです。普通のマムシグサと異なり、緑がなかなか美しい花。よく見ると真ん中に、まあるい白いお餅のようなものがありますが、ここにタネが出来ます。

タマノカンアオイの花
つぼ型の花は、葉っぱで覆われ普通ではほとんど見えません。葉を指でかき分け、抑えて撮影しました。

「花3種」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは。

タマノカンアオイの花、アップして下さってありがとうございます。地味だけどちょっと変わった形をしていますね。こちらにもカンアオイの仲間が自生しているはずなんですけど、まだ見つけられなくて。今の時期に咲くなら、こちらでもどこかに咲いていそうです。

これが絶滅危惧種。でもみなみさんの周りにはあるところにはあるみたいですね。ほっとします。
オーニソガラム、可愛い花ですね。先日散歩中に見つけました。

ミドリマムシ草のミドリが鮮やか。ミドリ色のはいいですね。マムシっていう名前がちょっと可哀想。

こちらのとはちょっと違う種類みたいですが、よくみかけるテンナンショウの仲間は英語だとjack-in-the-pulpit(説教壇に立っているジャックさん)という名前でちょっと偉そうです。

返信する

こんにちわ~
今 ミドリマムシ草のとこで画面がフリーズしちゃって~あせあせ(飛び散る汗)
又 メンテに入っちゃうのかと思った~
早めに コメ入れちゃうね~

テンナンショウ・・・やっぱり魅力ある花が咲いてますね~
全身緑色は 初めてみました~

カンアオイもあるんですね
お店で見かけたことはあります

返信する

みなみさん、こんにちは。

ベツレヘムの星。キリスト教を連想しますが、名前の由来が知りたいですね。普通のオーニソガラムとは、随分感じが違いますね。でも、スイセンの仲間と言われると、納得。

ミドリマムシグサ、本当に、すごく緑がきれいですね。ちょっと半透明の感じがいいですね。
もしかして、種が付くと、結構ビビッドな色合いですか?

タマノカンアオイ、カンアオイの花は、皆つぼ型なんですね。(当たり前ですね、失礼しました)
何だか、ひっそりと、種(しゅ)を残していく雰囲気を受けるのですが、私だけでしょうか?

珍しい花を見せていただいて、ありがとうございます。

返信する

豆太郎さん

寒葵は、シクラメンの仲間ですから、世界中にあると思いますし、豆太郎さんの林の中にも、きっとありますよ。
山野草を殖やすコツは、下草を刈り、雑木の枝打ちと間引きがベストです。近かったらちょぃと出かけて、雑木林の手入れをするものを・・・。雑木林の手入れ、見よう見まねですが、多分上手いと思います。

ミドリマムシグサの緑、本当に鮮やかです。茶色のマムシグサの可愛げの無い様とは大違いです。もっとも緑のものも、地植えにすると大きくなるでしょうから、緑の蛇、青大将のようになるかもしれません。

ん 本当に、説教壇のジャックさんという名前に、うなづいています。

返信する

ボタンちゃん

ここは最近、とても動きが悪くなりました。連休中でアクセスする人が多いからでしょうか。アクセス増ぐらいでフリーズするのは、初歩的な環境設定の問題の可能性大。少し嫌になりますね。
一番困るのは、ポチっとしてから、やおら「お待ちください」メッセージが出るのが困ります。大抵は入っているようですが、動作環境が悪い。特に夜が駄目ですよね・・・。

緑のマムシグサ、最初に見たのは山野草展です。あっ こんなのがあるんだと思いました。
それれから、多摩丘陵を探し回りました。ある時、谷地(丘陵地帯にある谷)の中に大量に生えているのを発見。あまり沢山ですと可愛くないですよ。

返信する

みなみさん

こんばんは

ミドリマムシグサ良いですね。
こういう花は良いですね。

カンアオイも渋いですね。多摩丘陵で探したんですか。
私も探しに行こうかな(笑)

返信する

タータンさん

あれ、一度確認して投稿したものが、飛んでしまっています。書いた記憶があるのに、無くなっているので、頭の中でアンサーを書いて投稿してないのかと考えました。
しかし、「種が付くと、ビビットな・・・」を読んでいて、アンサー書いたこと確信しました。一度書いて投稿したものが消えている。困ったものです。

「ベツレヘムの星」、名前の由来はは分かりませんが、一昨年にこの名前が分かった時、とにかく納得しました。やはりこの花姿にぴったりだと思ったからです。

ミドリマムシグサのタネ、どんなだったか記憶にありません。種が出来づらいのかもしれません。しかし、ムサシアブミの方は種がよくできます。真っ赤な種で、仰るようにビビッドな色合いです。

返信する

さいちぇんさん

多摩丘陵と言っても、なかなか入口が分らないと思います。それでも、ハイキングロードになっていたり(と申しましてもハイカーなんて見たことがない)、里山の下というか谷地の集落脇の小路をかき分けて行くと、そうした山道に踏み込むことができます。昔の薪炭林の管理道路というか通路ですね。
昼なお暗き、林を抜けたりしますので、少し怖いような感じ。これからの時期、夜は蛍が舞う所もあるようです。お墓のわきを抜けて蛍見物に行こうとは、思いませんが・・・。

それでも、事業場内部にある、蛍の生息場所に帰りがけの夜の8時過ぎに行ったことがあります。もちろん照明などは途中までしかありませんから、月明かりというか星明りでなんと目的地にたどり着きました。2・3匹飛んでましたが、なんか期待外れ・・・。真っ暗なところを抜けていくのはかなり恐いです。同僚などに、「蛍に行こうよ!」って誘っても誰も付いてきません。薄情ものばかり。一人で探検に向かいました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!