会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
プラチナムサン 2019/02/19 | 気分はイエロー💛 2019/02/19 | 赤い宝石 2019/02/19 |
![]() |
![]() |
![]() |
A.A.ミラー 2019/02/19 | 香り椿「夢」 2019/02/19 | 私のお尻ωωω![]() 2019/02/19 |
ピッコロさん.こんばんは♪
返信する発芽 おめでとう🎉😉💚
まぁ~小さな芽が出ていますね~
新しい種は発芽率が高いです♪
ラデッシユのさくらんぼ🍒♪
からし菜も
日に日に成長して楽しくなりますね💚
日記をバンバン載せて下さいねヽ(´ー` )ノ
桜の木の発芽🌱
待っていますヨロシク🐣
usabiさん、ありがとうございます。💕
早かったのでびっくりです。🌱が出たのから陽に当ててあげたいです。
桜はまだかかりそうです。
ピッコロさん.こんばんは♪
返信する昨日の夕食に炊飯器でパエリアを作りました♪
簡単で美味しかったです😌❤
材料は刻んで用意しアサリだけは簡単に火をとうし汁を利用します。
あのサフランを探しても無かったのです~
相方が捨てたみたい~
何時ものようにカレー粉を使いましたがgoodでしたよ🎵
簡単です興味有りますか♪~
興味アルアルの大アリクイ!(◎_◎;)
用意するのはアサリとお米とカレー粉?
レタスもセロリも他もみんな発芽したよ、みんな色白〜(^-^)
色白さん達~大所帯だね💕
返信する明日の日記に載せなくちゃね~♪
エビ、アサリと汁
オリーブ油、ニンニクキザム、タマネキ、パプリカ赤イロドリ
トマト缶又はケチヤップ、
黒胡椒コノミ、カレー粉イロヅケ
コンソメ顆粒(無ければ普通の)
野菜から水分がでるのでキオツケテ
トマト缶も水分量にイレマス
アサリの身は炊けたら入れてます。貝殻はと取りましたが炊けたら貝殻ごといれてもお好みで
食べる時に各人でレモンを掛けます
レモンを掛けると一段と美味しくなります~)ダイジデス
家は今回が最高に美味しかったです
何時も何かを忘れてます。
ありがとうございます。やってみます。👌
ピッコロさん.おはようございます♪
アサリは痩せっぽっちでしたよ~
ぷくぷくだと嬉しいんだけど残念でした💦
今の時期はこんなものかな~
ヤリイカの輪切りも合います一緒に炊けるしね♪
カレー粉、コンソメは控え目にね~♪
前に銀座のランチで食べたパエリアは期待してた程では有りませんでした。
パエリアを食べれるお店には中々有りません。
usabiさん、おはようございます。💕
これは持論ですが、自分で作ったものほど美味しいものはない〜(^-^)
何故なら、自分の口に合わせるから〜🙄
外でお金払って食べて美味しくなかった時のがっかり感は半端ない。
自分だと仕方ないと諦めがつく・・・
シジミとかアサリって3月ごろ美味しいんじゃなかったっけ?わかんないけど?
お雛様にハマグリ使うし?🙄
あ!パプリカ買ってない。アサリ缶詰ではダメかな?貝殻ついてないけど〜🙄
ピッコロさん♪
返信する貝殻付きで炊いたらご飯が
付きすぎでしたよ好みで炊けてから入れれば♪
缶詰めでも大丈夫と思います♪
パプリカは日持ちします安い日に買いましょう。
材料揃ったら早速やってみます。楽しみです。😍
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。