えびねっ子さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

えびねっ子さん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2019年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ

また買っちゃいました

2019/02/16
また買っちゃいました 拡大 写真1 また買っちゃいました 拡大 写真2 また買っちゃいました 拡大 写真3

三連休についつい山野草の専門店のHPを見ていてたら、
ポチっとしてしまい、それが届きました。

ミスミソウの紫と桃色花
黄花クリンソウ
八重咲き一輪草
白花シクラメン シルバーリーフ

です。
シクラメンは可愛らしいお花がちょうど咲いているところです。
ミスミソウは、お花が咲き始めたところです。
クリンソウはサクラソウの仲間なので、葉が茂っているところです。
一輪草は そろそろ芽が出るところです。

クリンソウも原種のシクラメンも始初めて育てるので、とりあえずは何とか1年は旅立たせないで、来年を迎えることが目標です。
ミスミソウは、旅立たせた事があるので、再チャレンジです。

色々育てて、イワウチワをお迎えできる所まで園芸の腕を上達させたいです。

「また買っちゃいました」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

えびねっ子さん、こんにちは^^

ネットで花苗見てると、ついポチッとしてしまいますよね。
わかります!!

コームも山野草なんですね。
趣味園のよく交流のある方がコームをたくさん持ってて、毎年綺麗に咲かせてます。
増やしたのか、かなりの数あって 咲き出すとそれはきれいですハートたち(複数ハート)
普通のシクラメンしか知らなかったので、コーム可愛いし綺麗って思いましたあっかんべー

返信する

キョンシーさん日記をご覧下さりありがとうございます。

そうなんです。
ですから来たるべき10連休、エビネの毎年恒例の展示会もあるし、園芸まつりもあるし、ネットも開いてみるだろうし、本当に怖いことです。

シクラメンの原種は球根の植え方(地上にどれくらい出しておくか)なども違うみたいなので、趣味園の先輩方の日記とにらめっこしながら頑張ろうと思っています。

いろんな種類もあるみたいなので、とりあえず今回お迎えしたのを元気で1年過ごさせるように頑張ります。

こんにちは。
ネット通販は、ついクリックしちゃいますよね。送料がはいると、何だか高価になっちゃうのが難点ですが。
イワカガミって難しいですね。うちもなくなりました。イワウチワはトクワカソウがあったのですがダメにしてしまい、先日、店頭で見かけたのでまた購入してしまいました。

返信する

あお@岐阜県さん、日記をご覧下さりありがとうございます。
そうなんですよね。最後に送料が加算されて おや!と思いますが、「他にな~んにも贅沢してないんだから」とついつい植物を買うときは、自分に甘くなってしまいます。

普段は1パック398円のカキが298円になるまでは買わない!
とか189円の卵ではなく179円の卵にするとかお財布にはシビアーなのですが(^^)。

あお@岐阜県さんの日記、拝見しました。
セツブンソウ、キクザキイチゲと次々と春のお花たちが咲き始めたようですね。
次は何が咲いてくれるでしょうか?

イワウチワ、お店でもなかなか見かけませんが、なかなか再チャレンジできません。
あお@岐阜県さんは購入されたとのこと。
無事夏越しもしてくれると良いですね。

こんばんは!

ネット通販は送料がかかるのでどうしても送料無料の
大台に乗ることがありますが、どんな状態のものか分からないのでこのところやめています。寒冷地のからお迎えするものは(大体特殊な植物です。ルイコフイチゲなど)は中々
夏越が難しいですね。

イワウチワ、山野草好きの方なら
あの優しい花に魅せられてお迎えしたくなります。
イワカガミより育てやすいいように思いますが、相当に
難関ですね。イワウチワも通販で流通してますが、
一度花見たら大体それっきり、

そんな高山の植物でも
ないのに、昨夏は何とか夏越しましたが今年ものりきれるように工夫したいと思います。

追記、、生鮮品は私が買い物しますが安くなるまで耐えて
います。よく行くスーパーが4軒あってどのものが何処で安いか頭に入っています。山野草の道楽に比べたら安いものなんですが、、馬鹿らしいですので!(^^)!

返信する

oldnaさん、日記をご覧下さりありがとうございます。

私はクレマチス関連はここ、山野草関連はここ、その他はここ とだいたい決めていて、少しでも納得がいかないものが送られてくると、おばさん根性を楯に、とことん連絡します。

信頼できるお店なので、販売してもらって数年たってからでも、親身になって育て方の相談に乗ってもらっています。

たまたま良いお店に巡り会って、私は幸せかも知れません。

イワウチワ、さすがですね。私もその域に到達するように頑張ります(^^)。

お肉はどこが良い、魚はどこ、野菜はどこ と決めていて、
お休みの日には近所である程度買っておいて、あとは勤務中の昼休みに買い出しに行って、戦後の闇市に行った人のような荷物で勤務先から帰宅するときもあります。

いえいえ ばからしくはありません。
ちりも積もればで、家族旅行に行くときの足しにすべく、積み立てていますから。

えびねっ子さん

ちょっと言葉足らずでした。
馬鹿らしい、、は同じものをわざわざ高い値段で買うのが
馬鹿馬鹿しいという事です。生鮮品の買ったものは総て
価格が頭に入ってます。

夫唱婦随ならいいのですが
わが家の方は、どちらかというと値札見ないで買うタイプです。( ´艸`)

返信する

oldnaさんこんにちは。

いえいえお気になさらず。覚えておかないといけないことはよく忘れてしまうのに、ここの○○よりも あっちの店の○○の方が新鮮だとか 何曜日はミンチが安い日だとか そんな情報はちゃんと入っているのが不思議です。

そんなところはしっかり財布のひもを締めるくせに、植物たちの事となると、財布の底は破れっぱなしです。

原種シクラメンコームと他1種を仙台の蘭展で
購入してますが、ネット通販で買うより高かったです。
それでも、現在保有してる原種シクラメンは
コームの斑入り、ヘデリフォリウムの斑入り等含め
約10種、40ポット位を管理してますが
休眠期の管理ミスで、10株駄目にしたことがあります
宮城の雪が積もる標高の高い場所で
地植え群生してる所もあるんですが
休眠期の多雨でも木の根元周辺で
排水性良い場所だと、問題は無いですね
コームやヘデリフォリウムは宮城でも屋外越冬
もっと寒さに強いのだと、仙台で購入してる
原種シクラメンがあり、休眠期に入る時期も違うので
植え替えも、若干異なります。

返信する

じゅんいちさん、日記をご覧下さりありがとうございます。

原種のシクラメンは初めてです。
園芸品種のシクラメンも夏の休眠期に水遣りをしすぎて枯らしてしまいます。
それでも他の植物たちに比べると、水遣りを我慢して我慢して我慢して、数日おきに水遣りをしていたのですが、やり過ぎのようでした。
原種のシクラメンで、無事夏を越せるのか、全く自信が無いのですが、趣味園の皆さんの写真を見ていて、ずっと育ててみたいと思っていました。
じゅんいちさんの所では、夏の休眠期は何日に1回くらいの割合で水遣りをされていますか?
コツはありますか?

色々勉強させてください。

休眠期でも、地植えしてる場所でも、当然雨が降ります。
宮城の標高の高い所でも、コームを地植えしており
殆どが、木の下、ツゲの根本等、排水性の良い所です。
鉢植えであれば、休眠期に排水性良く植え替え
コームの場合は、6月が適期(地方にもよるかな?)
水を直接かけるより、球根の下を少し深めに排水性良く
地面下からの湿度で、乾燥を防止。
コーム等の低温性原種シクラメン等は
北ヨーロッパの寒い所なので、休眠期でも
雨が降るので、とにかく、球根自体が腐らない様に
土が常に湿った状態にならない様にする事ですかね?
夏は、風通し良く蒸れない様な場所で
排水性良く、適度に雨に当てる事でしょうか?
我家でも、休眠期でも、乾き過ぎて駄目にしますので
乾いたら、水かけしてます。
その代り、水が直ぐ抜けやすい状態ですよ
現在は、苗育成バットに、鹿沼土を敷き
ポットを乗せて管理してます。

返信する

じゅんいちさんこんにちは。

詳しく教えて下さりありがとうございます。
印刷して、じっくり読みながら勉強します。
とにかく夏を快適に過ごさせなくてはいけませんね。
鹿沼土と日向土で植え込んでありますので、かなり水はけは良いと思います。
夏は、少しでも風の当たるところを探して鉢を動かそうと思います。

ありがとうございました。
また分らないことはお聞きしますので、教えてください。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!