トマトちやんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トマトちやんさん  山口県
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
43

菊、鉢上げ

2012/05/15
菊、鉢上げ 拡大 写真1 菊、鉢上げ 拡大 写真2

昨夜来の雨も午后には止み。良い天気。

夕方から天気も回復した。

鉢上げ実施した。

品種により、根が出過ぎたり、
(泉郷赤竜)

発根しないのがある。  

30鉢挙げたが、最終的には10鉢

前後に成る予定。

「菊、鉢上げ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは~

菊の挿し木で質問なんですが、

去年、鉢植えで菊を買いました。
品種はわからないのですが、小花が沢山咲いた、ポットマムというのでしょうか。

それともう一鉢、
挿し木苗で、中輪の花が、一本の挿し木に一花ずつ咲いている菊でした。

両方秋に、枯れた枝を切り、春、新芽が出たのでそのまま育てています。

今、2,30センチ位に育っています。

でも、菊は挿し木から育てるものなのですか?

根っこから出ている新芽を育てたらどうなるのでしょう
菊は全くわからないので教えてください。

返信する

こんばんは。

写真の泉郷赤竜は根が出すぎなのですね。

根は出る分には良いのかと思っていたのでとても参考になります。

これを育てると、どのような障害があるのでしょうか?

返信する

  おはようございます。

 鉢上げ、お疲れ様でした。
 こんな風に、根って、出るんですね。なんだか不思議な感じがします。

 私も、根が出すぎると、その後、生育がどうなるのかなというのが、疑問です。

 とはいえ、自分の菊には、なんでもいいから、根が出て~、なんて祈っています(笑)

返信する

おはようございます

鉢あげご苦労様です、菊を育てていく中で
最も緊張する時の一つですね。
菊の文チャンさんの日記で私も勉強させていただいてます。

我が家では母も昨日から小鉢あげ始めました。
4月30日に挿した分約120本あります。
最近は大菊は少なくなり、切り花用がほとんどです。
90mmのビニールポットに自家調整の小鉢あげ用の培養土です。
発根、長いのは10mm位で根の先を鋏で切っています。
中には発根不十分なのもありますね。

5月7日に挿し芽第2回目をやり1回目と合計約300本です。
母は純粋に挿し芽と植え替え(小鉢あげ)作業、明るさ調整、水遣り位で、後は私の仕事です。
挿し芽用の容器の準備、挿し芽用の土の調整、挿し芽を置く場所の設営、明るさ調整設備の設営、小鉢上げ用のポット、底網、トレイの準備、小鉢上げ用の培養土の調整・・・これからも沢山ありますね。
まあ母が出来るうちはお手伝いしようと思ってます。

返信する

文ちゃんさん

お返事ありがとうございます。

菊の品種によって色々なんですね。
でも、挿し芽から育てた方が、恰好よく育つんでしょうね。

我が家の菊は品種がわからないので、様子を見ながら挿し芽もしてみようかと思います。

ありがとうございました。(*^_^*)

返信する

文 さん
こんばんは。

こちらはゴールデンウイークも天候に恵まれずに先週やっと小菊の挿し芽をしたところです。
文さんはしっかり計画的に菊の鉢上げをされていていらっしゃいますね。反省です。

根の出過ぎについては全く知らなかったので気になり書き込みをさせていただきました。

出過ぎた場合はあのままではなく半分に切られるのですね。

いつもそうした細やかな処理をされているのですから根の障害を実際に経験されていないのは当然ですね。
大変失礼いたしました。

お忙しいところ、お返事下さいましてありがとうございました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!