らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、梅花オウレン

2019/03/09
ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、梅花オウレン 拡大 写真1 ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、梅花オウレン 拡大 写真2 ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、梅花オウレン 拡大 写真3

 昨日、カメラが帰ってきた、と大喜びしていたら、つれあいが、じゃ、自生地に行ってみようか、と言ってくれて、今日、出かけてきた。


 この時期恒例の、自生地巡り。

 ホソバナコバイモ→アズマイチゲ→梅花オウレン、コースへ。



 ホソバナコバイモは、満開~。たくさん咲いていた。花が細くて地味めだけど、風に揺れる様子も可愛い。

 このお花は、小さいけれど、日なたにもいて、ひとつひとつは、わりと撮りやすいお花。

 咲いている場所を、全体的に写して、花がいっぱいというのを表現したかったけど、撮った写真を見てみると、花が全然目立たず、撃沈…(^^;)

 いつものような写真になった。(画像、左)



 次は、車で移動して、アズマイチゲ。

 こちらは、まだ、ほとんど咲いていなくて、まだ、白い花びらを閉じて、頭を垂れていた。残念~。

 が、その中にやっと咲いているお花を一つ発見!(画像、中)
 よ、よかった~。咲いていてくれて、ありがとう。

 アズマイチゲの持つ明るさが、いい~。



 また移動して、今度は山の中に入り、梅花オウレン探し。今シーズン初の坂登りは、しんどかった…(^^;)

 やはり、まだ早くて、ほとんどが小さな小さなつぼみ…その大きさは、米粒の半分くらい(゚Д゚;)


 梅花オウレンは、いつも水がしみ出ているような岩肌に苔と一緒にいたりする。けなげな感じがいじらしい。


 いる場所が暗い上に、花も小さくて、撮りにくいので、毎年苦戦している。
 それでも、なんとか花を一つ二つ見つけて、運任せで撮ってみた。(画像、右)

 さあ、ピントはどうかな。

 …う~ん、甘いけど、せっかくなので、どうぞ~(;´▽`A``



 白花ショウジョウバカマは、まだ、全然姿がなかった。





 画像、左、ホソバナコバイモ。


    中、アズマイチゲ。


    右、梅花オウレン。

「ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、梅花オウレン」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんばんは^^

可愛い山野草の自生地巡りですね😍

コバイモ、可憐で可愛い💕
梅花オウレンて、軸が赤いのですね。
お花も可愛いけど、雄しべのところが黄色く点々とあるのがキュート😍

返信する

ふみえさん、おはようございます。

今日は、朝から雨。昨日は自生地巡りに最適の晴れでした😊

バイカオウレン、セツブンソウと同じく、キンポウゲ科です〜。ですから、花びらに見えるのは、ガクですし、黄色の点々は、花びらが退化した蜜腺‥らしいです。

この黄色がアクセントになっていて、可愛いですよね😍

はっ、ほんとだ、軸は赤ですね。気がつかなかった〜。さすが、ふみえさん👍

こんばんみゃ~。

つれあいさん、優しいけど、難題を吹っかけてきましたな冷や汗これはまた、小さいシリーズあせあせ(飛び散る汗)

つぼみが米粒半分台風台風

よく撮れましたね。かわいいわーい(嬉しい顔)

うんうん、小さい花は引いて撮ると、なんかわかんなくなるウッシッシ

返信する

くじらにゃん☔️🌷

つれあい、まだ早いかなと言ってましたけど、私のカメラをダシにして、行ってみたかったみたいです😊

バイカオウレンとかセリバオウレンとか、暗い場所を好む小さな花は、だいたい毎年惨敗な私。
とりあえず写っていて、ピントが近くにあってよかったです(^◇^;)

バイカオウレン、花の直径が1・5センチくらいなんです〜💧
目をこらして探さないとわからない〜💦

おはようございます😃

楽しさが伝わってきます、良い1日でしたね✨

それにしても小さいんだ、米粒の半分ね~

小さな花が群がって咲く様子を撮っても地味~😌
ってこと良くありますね
庭でもそうだもの😢
お花が浮き出るように撮れるカメラ📷ってないかしら😉

返信する

こみちちゃん、おはようございます。

昨日はいいお天気で、可愛い花を見て気分は上々でしたが、今日は雨。どんより〜。

小さな花の群生、撮る角度でなんとかなる場合もあるんですけど、昨日のコバイモは、ムリでした。毎年、同じような写真です( ̄▽ ̄;)

久しぶりに角度のある坂道を歩いたら、とても疲れました。往復で5,000歩程度なのに。山登りのシーズン、先が思いやられます〜。

おはようございます。

ホソバナコバイモ、アズマイチゲ、バイカオウレン♪

この季節限定の山野草たち、とても可憐で可愛らしいですね。見ていて、ホッとします(’-’*)♪
ご主人様も、いつもとてもお優しいですね。

ホソバナコバイモは、僕もいつか自生地を訪ねてみたいなぁ。
春の山野草たちが、楽しみになってきましたね(^^)

返信する

stocktonさん、おはようございます。

狙いは、3種類プラス白花ショウジョウバカマ、ミヤマカタバミだったのですが、さすがにムリでした💦

去年は4月になってから行ったので、コバイモが終わっていましたし。

stocktonさんのお写真のように、春の喜び、生の喜びに満ちた写真が撮れればいいのですが、私には、とてもムリ〜。アルバムをお待ちしてますね😊

この花たちが咲く県北部、中国山地は、なつかしくも良いところです❤️

セツブンソウから始まる春の山野草すごろく、次はなんでしょうね〜。

いいですね。
こうして自生地を見ることが出来てね。
可愛い花がたくさん咲いてるのね。

返信する

かんちゃんさん、おはようございます。

ありがとうございます、すべて、連れて行ってくれるつれあいのおかげです(^◇^)

こうした春の山野草は、群生していても、2週間程度で、花は終わっちゃうんじゃないでしょうか。
時間との勝負みたいなところ、あります。

それでも、やはり、年に一度は会いたい可愛いお花達です❤️

コバイモが咲いていますか。うちのミノコバイモはさっぱり顔を出してこないです。
イチゲ類は天候に敏感で、日が差さないと開かないですね。

返信する

あおさん、こんにちは。

はい〜、ホソバナコバイモ、花ざかりでした❤️
ミノコバイモですか。地元の地名のついた山野草があって、よいですね〜。

そういえば、私が最近よくネットでのぞく山野草のお店には、野生種として、「岐阜南木曽」という桜草があって、写真だと紫色の花です。いいな。

アズマイチゲ、もう少し日が当たるまで、粘るべきだったかな〜。バイカオウレンを見た帰りにも、もう一度、寄ったのですが‥(^◇^;)

こんばんは!

今年もお陰様で秘密のスポットの可憐な花達を見ることができました。ホソバナコバイモは一杯咲いていたようですね!
アズマイチゲはキクザキイチゲによく似ているように思います。ちょっとキクザキより葉の切れ込みが少ないのかな?

知人が今が旬のホソバナコバイモを見せて欲しいと言うのでのこのこ行ってきました。代わりに満開のヤブイチゲを
見せて貰いました。ものすごい花付、葉っぱはュキワリイチゲの葉っぱを少し薄くしたよう、、洋種のようでした。
らりこさんの写真拝見して、先程室内に移動させたもう終わり間近のイズモコバイモとホソバナ並べて記念撮影、

ちょっと足伸ばせばこんな可憐な花達を見られて羨ましい限りです。

返信する

oldnaさん、こんばんは。

はい〜、ホソバナコバイモ、たくさん咲いてるのを見ることができました。強い風にぶんぶん花が揺れていたりして、可愛かったです😊

私は、キクザキイチゲは実際に見たことがなくて、よくわからないのですが、葉で見分けるようですね‥。

花友さんとの交流、楽しそうですね。それぞれ、お花を見せ合うなんて(^◇^)

ヤブイチゲというのもあるのですね。イチゲ類、けっこうがんばっているみたい。

イズモコバイモとホソバナコバイモの記念撮影、いいですね〜❤️

自生地巡りは楽しいです。ありがたいことです。環境も、連れて行ってくれる人がいることも😊

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!