oldnaさんの園芸日記

自生地を訪ねて島根県川本町谷戸地区2019.3

2019/03/19
自生地を訪ねて島根県川本町谷戸地区2019.3 拡大 写真1 自生地を訪ねて島根県川本町谷戸地区2019.3 拡大 写真2 自生地を訪ねて島根県川本町谷戸地区2019.3 拡大 写真3

イズモコバイモの保護活動やっておられるおばちゃん(同じ団塊世代)に今年も会えました。とても気さくな方です。
車で10分程の所の山合にお家があってせせらぎが流れてました。
「いいもの見せてあげるからついておいでと」言われて
そこは山野草の宝庫、見るものすべてが可愛くて。感激!
帰りにシロハナネコノメソウを持たせてくれました。パックに
水を入れて下さいました。大好きな野草です。「又おいで」
と言われて手を振って見送っていただいた。感謝です。
1、何とも言えぬほど美しい水色のヤマエンゴサク、自生の
  姿は初めてでした。イチリンソウが白い蕾付けてました。
2、シロバナネコノメソウ、とヤマネコノメソウ、、可愛い
  ボランテイアのおばちゃんに許可頂いてお家の近くで
  ツーショット、手に持っておられるシロハナネコノメソウ
  をいただきました。大事に育ててみます。
3、オニシバリ(日本沈丁花)、、味がありますね! 
  アブラチャン。

みんなのコメント(16)

そうなのですよ、このブルーのエンゴサクのエレガントさには、団塊の世代のオジサマたちにはちょっとまずいのです。

ウェッジウッドの淡いブルー。勝手に、ウェッジウッド・ブルーと呼んでますが、あの頃の世代の人々にとって、ある種の憧れでもありました。そして、それがやっと手の届くことができた時代でもあったのです。

その色が、自然界でも見る人を魅了しているのですね。
それがヤマエンゴサクのブルー。とてもいい色ですね。

さて、僕は、今年、見ることが出来るのでしょうか?

返信する

こんばんは~

見とれましたね、この水色の気品のあるエンゴサクを
生で見るのは初めてでした。無造作に山べりに咲いてました。こんな貴重な場所、盗掘されないこと願うばかりです。
まだツボミでしたが赤紫のものもありました。

はるばる島根迄行って、カメラのSDカードを忘れるドジさ
こんな事が多くなってしまいました。

この他にも
山野草の数々色々と見せていただきました。やはり自然に咲く姿の美しさを痛感!鉢の中で囲って育てる事にいつも
罪悪感を感じて考えさせられてしまいます。

耕心館に行かれたご様子、又ゆっくり拝見させて貰います。

こんばんは^^

自生地巡り、いいですね♪
ステキな出会いもあって😆

山野草の世界は深いですね。
私の知らないお花がいっぱい😍
ヤマエンゴクサ、爽やかなブルーのお花ですね✨
ネコノメソウ、可憐で可愛いです❤️楽しみが増えましたね😉

返信する

こんばんは~
やはり行けるうちに行っておこうと、直前まで迷っていたのですが、色々な山野草に出会う事ができました。
エンゴサクの気品のある水色の花を見られただけでも
行った甲斐がありました。ハナネコノメソウは持っているのですがシロハナは初めてでした。どちらかというと地味な花が多いネコノメソウの中でシロハナは白の萼裂片に赤の葯が可愛いですね。

おはようございます!

綺麗な水色のヤマエンゴサクですね!やっぱり、ヤマエンゴサクやエゾエンゴサクは綺麗で良いですよねぇ~。同じ水色でも、やはり個体差や、環境とかで色合いが微妙に違うしね!綺麗な水色を見れたなら、それだけで幸せですね!

島根県川本町ですか。そう言えば、広島から出雲の方の島根の植物園に行く時に通ったような・・・。こんな山野草の自生地が有ったのですね。行ってみたい所がまた一つ増えました~。

返信する

こんにちは!

昨日朝からケーブルの配線不良でテレビもインターネットも
出来なくなって今日のお昼過ぎにやっとJコムの人が来て開通しました。遅くなって申し訳ありませんでした。カワモチさんは方々の植物園を始め色んな所に行っておられるので、
是非一度行かれたらいかがでしょうか?コバイモはいつもの
姿でしたが山すその路傍に咲いていたヤマエンゴサクの美しさには見とれてしまいました。よく盗掘されずに残っているなと思いました、赤味を帯びたツボミも近くに散在してました。透き通るような水色でした。川本町は大阪からだと
新幹線で広島、高速バスで三次、三次から先の三江線が
廃線になったのでレンタカーでしょうか。車だと吹田インターからノンストップで5時間ほどでしょうか。この期間の
日、祭日には講習会や近辺の山野草のガイドもあります。
顔見知りのガイドさんのお陰で宝物沢山見せていただきました。5月頃、エゾエンゴサクは北海道のあちこちで群生
してるそうですね。やはり夏越が難関ですね。

自生地でのお花見よかったですね。
ヤマエンゴサクのブルー小さい花だけど光ってみえます。

返信する

こんにちは!

昨朝からインターネットが使えなくなってやっと今日お昼に
直してもらいました。ヤマエンゴサクの透き通るような
水色の花が何気なく咲いてました。盗掘がとても気になりました。近くには赤っぽい蕾もありました。案内していただいたおばちゃんに宝物一杯見せていただきました。又節制して
来年も行ければと思います。

こんにちは😌

水色のエンゴサク✨
なんて優しい色合い😌
自然が造り出す色って 本当に美しいです✴

山野草の自然な姿を見られる自生地
ボランティアの方々に支えられて いつまでもそこで咲いていて欲しいです😌

返信する

こんにちは!
昨朝からケーブルの配線がダメになってインターネットも
使えず今日のお昼過ぎにやっと直してもらいました。
ヤマエンゴサクの透き通るような水色の花がごく普通に
山すその路傍にありました。ヒマラヤの青いケシと同じ様な
ブルーでしょうか!同じケシ科でヒマラヤ山系が分布の
中心のようですね。やはり自然の姿は言葉で言えないほど
美しく見とれてしまい離れ難しでした。
盗掘されないことを願うばかりです。

このボランテイアのおばちゃん、昨年お聞きしたのですが
ご自分の山で1晩のうちにキエビネ100株ほど盗掘された
と聞きました。心無い人、後を絶ちませんね。

素敵な方との出会いがあって良かったですね。
山野草の宝庫と聞くだけでよだれが出てきますよ 笑。

山の中で山野草に出会えると興奮しますね。
エンゴサク とっても綺麗です目がハート

ネコノメソウは意識していないと見過ごしてしまいそうです。

オニシバリにアブラチャン 早春の花ですね~揺れるハート

返信する

こんにちは!
昨朝からインターネットが使えなくなってやっと今日のお昼過ぎに直りました。見るもの見るもの涎の出っ放し、
あと1週間程どこか泊まり込んで散策したい気分でした。

エンゴサクの美しさ、あのヒマラヤの青いケシのような
水色、同じケシ科でヒマラヤ山系に多いようですね。
採ろうと思えばいとも簡単に採れそうな場所でしたので
とても気になりました。やはり自然の姿は特別な存在ですね。地味な花が多いネコノメソウの中でシロハナは珍しい
ですね。家のハナネコノメはちょっと黄みががった花です。
頂いたもの植え付けて今日陰に置いてちょっと腰水に
しています。根付いてくれるか心配です。
オニシバリを見るのは初めてでした。普段見かける
沈丁花とは全く別物でした。夏に葉を落とすので
夏坊主というとか、特に樹木は知らないものが一杯です。
ユキワリイチゲの自生地も行く予定でした(昨年見てきました)が生けずにえなばーばさんの雪の中の姿で楽しませて
いただきました。

自生地にあちこち行って自然の美しさを見ると鉢の中に
閉じ込めて無理やり育てることにいつも罪悪感を持って
しまいます。

こんにちは

楽しい日になったようですね^^文字がウキウキしていますよ^^

イズモコバイモ、エンゴサクやジロボウエンゴサクが見られて良かったですね!
ネコノメソウは大事に育てられて来年も見られますね。

ヤマエンゴサクやニリンソウ、キクザキイチゲ、アマナは私の水田脇にも表れますがイチリンソウは見た事が無くどこかで出会う機会を心待ちしているのですが無理かな~(:_;)

本当にこれほどのスプリングエフェメラル・・・に出会うことが出来たこと感謝、感謝ですね❣

返信する

こんにちは!

昨朝からインターネットが使えなくなって(配線が断線してるのでテレビもXです。)今日のお昼過ぎやっと直しに来て
くれました。たまにはこんな日もいいなと一日本を読んでました。イズモはいつもの姿でしたがおばちゃんに案内頂いた
山合の家はお宝の山でした。ただエンゴサクはその気があれば誰でも採れる場所でしたのでとても気になりました。おまめさんの水田脇、裏山も自然の山野草の宝庫で羨ましいですね。もうそろそろ開花も見られる頃でしょうか?
昨年もおばちゃんと長い事話してました。イズモコバイモ
の場所を離れて車で10分ほどのご自宅に案内していただきました。せせらぎも流れてヤマワサビの花など、もっと
ゆっくり見たかったです。😊自然の中の姿ほど美しい
ものはありませんね。感謝!「来年も又おいで}と言われたので「生きていたらね!」とお返ししたら「そんな人ほど
大丈夫」と笑って手を振って戴きました。素晴らしい
巡り会いの機会を戴いた事に心から感謝です。
帰ってきてネコノメソウを植え付けて今は日陰で少し
腰水にしています。上手く根付いてくれたらいいのですが。

わぁ~
いいですね~。
御写真から空気感が漂ってきます。
エンゴサク 見たいです。

返信する

こんにちは!

昨朝からケーブルがつながらなくなってテレビもインターネットもダメで今日のお昼過ぎにやっと開通できました。
エンゴサクのブルー、ヒマラヤの青いケシのように
澄み切ったブルーで中々見れない色ですね。
カメラのSDカード忘れて(ホントにドジです)スマホで
撮りましたがもともとが超メカ音痴ですので上手く撮れません。あの海が見える坂道さんならきっとありのままの美しい姿を伝えていただけたのにと思います。

お住まいの愛知県の東部も山野草の宝庫ですね!
詳しくは分からないのですが新城。鳳来山、など
エンゴサクもきっと自生していると思います。
飯田線も一度乗ってみたい路線ですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!