糸の切れた凧さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

糸の切れた凧さん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

餅は餅屋さんに聞いてみました😊

2019/03/24
餅は餅屋さんに聞いてみました😊 拡大 写真1

(マンガ日本昔話的な語り口で・・・)昔々、ある所に糸の切れた凧という一風変わったハンドルネームの種まきが好きな青年(❔)がおりました。この青年、ナスやミニトマトを真冬に炬燵や電気あんかで発芽させては夏に野菜を収穫して楽しんでおりました。


ある時、トーホク種苗のハイグリーンというピーマンも同じナス科だから電気あんかで発芽するはずだという結論に達し種袋を購入すると早速、ミニトマト、ナスと同じように電気あんかに夜は乗せ、朝は窓際に置くという事を繰り返しておりました。

しかしいつまでたっても芽が出てきません。10日ほどたったある日、種を確認してみると腐っていました・・・。その後、再度種まきをしてまた7日間ほど経過・・・やっぱりピーマンの種は発芽しません・・・。

すっかり困りはてながら種袋を眺めていた所、遠くの方から「それは湿害です。窓際においておくだけでもこの時期は発芽しますよ~」という優しい声が聞こえてきました。

困っていた青年はその声に従い、容器のカバーを外すと窓際においてから眠りにつきました・・・そしてそのまま5日間の後・・・・


するとどうでしょう!! 土が軽く持ち上がりピーマンの芽たちが次から次へと現れてきました✨✨

青年はその光景を眺めながら、「やっぱり餅は餅屋に聞かねばならなかったのだな~ ナス科っていったってピーマンにはピーマンの気持ちがあるのだ・・・」と・・・


その後、大きくなったピーマンの苗は畑に定植され鈴なりの緑色の実をならしながら風にゆらゆらと嬉しそうに揺れています。お月様はそんなピーマンの苗を見守る様に柔らかな月光をいつまでも注いでいましたとさ・・・めでたしめでたし・・・

・・・・という感じになる発芽という第一関門突破でございま~す😆💦💦💦(☜ 皆さんを、長い与太話に付き合わせてしまいました・・・・・時々、こんなです・・・・)

この昔話からの教訓で何が言いたかったかというと「餅屋さん どうもありがとうございます~✨✨」という感謝の言葉だけです😊

「餅は餅屋さんに聞いてみました😊」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

よかった〜 餅屋でーす
ピーマン芽が出て良かったです
過保護過ぎましたね
これでまずは、一安心です。
きっと7月には、鈴なりになる事でしょう。
私も、今日はピーマン3種類、鷹の爪、赤しそ、青しそ、などなど何種類か播きました。
第1段です。
これから、収穫から逆算して次々播いて行きます。

面白かったですよ むかし話 出演料 頂こうかなぁ〜

返信する

こんばんは🌙 フクロナデシコお餅屋さん(笑)

ほんとうにナイスなアドバイスをありがとうございます😊
同じナス科でも育て方が異なるのですね💦

是非とも初めてのピーマンの種まきでピーマンの
収穫までこぎつけたいものです!!

フクロナデシコさんも色々な種を撒かれているのですね
ピーマン3種類は画像の例のピーマン達ですね😊

そうなんですよね。プロ農家の方々は収穫から逆算
して種を撒いていくのですよね👀 本で読んだことが
あります📚 

自分の種まき時期の選定方法は種袋の発芽時期とあとは
気分とノリで撒きます😅

昔話面白かったですか~  ありがとうございます😊

出演料ですか。それは出世払いでお願います~😆💦💦💦
(☜ いったい、いつになることやら・・・・)

こんばんは ピーマンと茄子は発芽に少し時間がかかるので少し不安になりますよね( ˊᵕˋ ;)💦うちのピーマンも土の中でまだ眠っております

返信する

あうあうさん こんばんは😊

そうなんですよね~💦 いつ土から出てくるかと
覗き込んでいても生物反応がない・・・・・

そして・・・・少し諦めかけた後の発芽って
とても嬉しいですよね~✨✨

ピーマンまだ土の中ですか。土を蹴破って出てきたら
是非とも教えて下さいね~✨✨


コメントどうもありがとうございます😊

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!