みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
12

つるバラシリーズ第2弾

2012/05/21
つるバラシリーズ第2弾 拡大 写真1 つるバラシリーズ第2弾 拡大 写真2 つるバラシリーズ第2弾 拡大 写真3

1.ノイバラ(黒ポールを組み合わせた自作のパーゴラ風のものと一部壁面に誘引)
村田ばら園奈良町で求めたもの。庭木および種取、台木にする枝を採集するために植えている(挿し木したノイバラの枝でスタンダードを作ったり、芽接ぎ穂接ぎの台木を作っている)。使い勝手かよく重宝している。春の夢1・2・3・4号の親。
去年の12月に2/3と大幅にカットしたため、こじんまりとしてしまった。

2.ゼッフリン ドルーアン(ラティスなどに誘引)
横90縦180センチ程度のラティスに誘引し、さらにその先はアーチやその他家屋の構築物に引いている。
元の木は植え替え時に枯れた。こういうことがあろうかと、あらかじめ挿し木しておいたものが成長した。なんとかこの場所に収まってる。
今年は写真撮り損ねたので、この状態は盛りを少し過ぎてしまったもの。花は70%ほど残っていたでしょうか。
下の白い花は、フロリバンダのサマースノー

3.ロイヤル サンセット(アーチに誘引)
今年の1月にコンクリートを、はつった所に地植えした。アーチの横にもポールを立て一部の枝はそちらにも誘引している。
少し派手さが少ないかも・・・。
地植えしたので、来年に期待している。
左上の赤い花は、グランデアモーレ。アーチの片方に誘引している。

「つるバラシリーズ第2弾」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます!
野イバラ、すごく立派に成長していますね~
台木採取の為とのことですが、花も結構可愛いですよね。
うちも植えてみたいのですが、これ樹高はどのくらいになっていますか?成長力がすごそうで、果たしてうちに植えられるか迷っています。もしよろしければ教えてください、お願いしますm(__)m

返信する

ろこさん こんにちは。はじめまして。
ノイバラは、3年前に半分ほど枝を除け、去年は2/3の枝を除けましたが、このように咲いています。
放っておけば、高さ5メートル、横も5メートルほどは占有すると思われます。私はそれを度々大幅にカットして、高さ2.4メートル、横3メートルほどに抑えています。

森の茂みや河原でで見つけるノイバラは、せいぜい2×2メートルほどの茂みが多いので、剪定でこれ以内に収めることは可能だと思います。
肥料なども寒肥以外はほとんど与えませんが、毎年、葉っぱが見えなくなるほどよく咲いてくれます。

ノイバラが一本あるとバラの楽しみが増えます。ノイバラは、一家に一本。

返信する

みなみさん、こんにちは。

ノイバラ、りっぱですね。
目接ぎ、台木として使うんですね。でもノイバラ自身もかわいい花がいっぱいです。

つるバラは、仕立て方が自由でいいですね。もちろんそのバラの性質や特徴を考えてのことでしょうが。

今、みなみさんちへ御邪魔したら、こんなに素敵ないろいろなバラたちに会えるのですね。目がハート
あぁー、行ってみたい!!

返信する

タータンさん

今晩は。ノイバラは、本当に一本あると良いですよ。黒星やうどん粉にほとんどかかりません。あまり手間はかかりませんが、アブラムシは付きます。
そして、秋には美しい赤い実をたわわに付けます。この実の鑑賞価値がきわめて高いです。写真すると赤い実がつやつやと輝く写真が撮れることがあります。

本当にね。この季節はお客が多いです。例年、ほとんどが私の客でしたから、今年は家内の客を優先しました。土日は家内の客でほとんど埋まりました。
お越しくださいと申し上げても、遠いからなかなか大変ですね。
そでも、今年は福岡の久留米からのお客様をお二人お迎えしました。

返信する

みなみさん

こんばんは

ノイバラの白は、落着いた感じで、良い花ですよね。荒川沿いに野生のが生えているところがあって、良く見に行ったものですが今もあるかどうか・・・・・

ロイヤルサンセットの花、好きな色なんで気になっているんですが、場所がもうないので、みなみさんの写真で楽しむことにします。冷や汗

返信する

野生のは獲らないでほしいですよね。何時までも荒川を花で飾っていてほしい。
野生のものは棘がありますが、庭に植えているのは園芸種で棘がありません。台木もすべて棘なしを使っています。
もっとも棘なしでも、枝によって棘が生えてくるものがあります。そうしたものからは、種は採りません。

ロイヤルサンセットは、地に下したところ俄然、花付がよくなりました。花も巨大です。どうもうまい写真が撮れてないうちに盛りが過ぎようとしています。

返信する

接ぎ木用のノイバラ 綺麗ですね~
私も今年の2月 初めて接ぎ木をやりましたが
そのノイバラの根も 接ぎ穂も河合先生が、用意してくれていたので・・・今思うと一つ接ぎ木しないで
残しておけばよかったあっかんべー

質問ですが 12鉢接ぎ木をして9鉢成功しました
今回は この残りの3鉢のことですが 接ぎ穂が2ミリくらい芽が出て それで固まってしまいました
失敗なんでしょうが・・・この下の根を(ノイバラの根)
どうにかして救いたいな~と 思いますが~
今は 水を乾いたらあげていますが どうにも
ならないですか? これから芽が出てノイバラが咲く
なんてことは 無理かな~(笑)

返信する

ノイバラは、本当にいいです。

「一つ接ぎ木しないで残して・・・」
大丈夫です。12にやって9個成功は、なかなかの成功率です。私の成功率も大体そのようなものです。
えっと一つ質問ですが、作業したのは、穂接ぎでしょうか、芽接ぎですか。
穂接ぎの場合は、クラウンをカットして接ぎますので、穂が枯れると、すなわち失敗すると台木もダメになる確率がきわめて高いです。
芽接ぎの場合は、クラウンを残したまま、その下部に芽を接ぎますので、たとえこの芽が駄目になっても、台木はノイバラとして成長する場合がほとんどです。

私は台木の性質というかその姿で、穂接ぎ芽接ぎを適当にしていますが、芽接ぎで失敗したものは、その台木を育てています。根元から伸びてきたシュートを生かし、翌年にスタンダードにしたり、新しく出たシュートの根元に芽接ぎしたりして、再度の利用を図ります。台木さえ枯れなければ何度でもチャレンジできます。

返信する

穂つぎです~冷や汗2
クラウンというのですね はいそこをカットしました
では、やっぱり根は枯れちゃうんですね
納得しました~ありがとう~

12鉢やって9鉢成功なら良い方ですよねわーい(嬉しい顔)
それで 良かった~元気が出ます~るんるん

返信する

やはり穂接ぎですね。
穂接ぎと芽接ぎ、どちらがいいとか一概に言えませんが、穂接ぎの方が取り組みやすく成功率もわずかに高いように思います。こちらの方法は、12月~2月までの期間しか出来ません。ミニバラなどは、夏に行って成功する場合もありますが・・・。
芽接ぎの場合は将来の成長が良くなるような気がします。さらに、こちらの方法は、一年中できます。

穂接ぎでも横から芽が出てくることがありますから、台木全体が黒ずんでいないなら、芽が出て来る可能性はあります。でも、1月か2月に接いだものが、現在、芽が出ていないなら、台木が駄目になってる可能性が大。

返信する

こんにちは~。

ノイバラすごく素敵に誘引されていますね\(^o^)/

我が家のノイバラは何年か前(忘れていたくらい前)に挿し木したものが、
すごく成長して毎年半分以上剪定しています。
でも毎年かわいく咲いてくれますハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

あまりにも広がってきたので小さく鉢植えにしようかなとおもっていたのですが、みなみさんのノイバラをみて考えが変わりました(^^♪

私もきれいに誘引します(^^♪

ありがとうございましたm(__)m

返信する

ノイバラは、庭園樹として素晴らしい性能を発揮します。

・白い小花がびっしりで、花よし。
・枝が取れます。挿し木にして台木になります。この枝でスタンダードも作れます。
・秋には赤い実がたわわになり、秋の庭を赤く彩ってくれます。
・種をまいて台木を育てることもできます。
・5月20日の「春の夢1号」は、この種から発見した変種です。自分だけのオリジナルバラを作ることができます。

ノイバラを大切に育成してくださいませ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
あれ?🤔ん?🧐お...
2024/04/19
オダマキ
2024/04/19
終盤に
2024/04/19
まだ4月なのに
2024/04/19
青と紫
2024/04/19
ギョウジャニン...
2024/04/19
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!