赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2019年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

カタクリを見に、はるばるマキノ(高島市)行ってきました。

2019/04/10
カタクリを見に、はるばるマキノ(高島市)行ってきました。 拡大 写真1 カタクリを見に、はるばるマキノ(高島市)行ってきました。 拡大 写真2 カタクリを見に、はるばるマキノ(高島市)行ってきました。 拡大 写真3

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます~~~。

新聞でカタクリ開花の記事を目にしましたので、飛んで行きました。
琵琶湖上空を飛べばすぐなのですが、私には、悲しいかな羽根がない、自家用ヘリもジェットもありませんので、自家用車で、「さざなみ街道を」琵琶湖の右から上周りで、左へ走りました。

道中素晴らしい桜並木の連続です。

車を止めて写真を撮りたいところですが、道草してたら、たどり着けませんから、諦めてひたすらカタクリを目指しました。

マキノピックランドでは、多くの方々がトイレの行列です。
花見ツアーの休憩でしょうか?
昼食、お土産タイムでしょうか?

売店のお姉さんにカタクリ園を尋ねると、地図をくれまして、教えてくださいました。

5分で着きました。

白い紐が丸く1m幅で二重に張られていました。
その中も外も踏んではいけないのでしょう。

➀カタクリが咲いていました。

春の妖精と言われるカタクリが俯いでいました。
写真を撮っていると、通ってもいいですか?
どうぞどうぞ!
少し早いですね。
私は、カタクリは、初めて見るのです。
というと、つぼみが開いて、花びらが反り返ってくるのが開花で、まだ早いですね。と教えてくださいました。

②あそこで1輪開いています。

お姉さんの後、写真を何枚も撮りましたが、私のレンズでは届きません。

③仕方なくトリミングしました。

満開なら近くで撮ることもできたでしょう。(残念)

花チャレ、朝顔「渓流」を始めましたのでよろしければご覧ください。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=12432


*******************

さて日記はここまでですが、いただいた地図の裏に書いていたことを紹介します。

「里山のカタクリ園を開園しました」
当園では、平成13年から10年間、1.5Km西北の民有雑木林の大群落(約2ha)を「近江カタクリの里」として開園し、大いに賑わっていましたが、鹿の食害など環境の変化で個体数が減少し、平成24年から閉園を余儀なくされました。
こうした中、この度、当園隣接の地元区有隣にカタクリの小群落が育っていることが発見されましたので、開花時期の約2週間に付き一般公開させていただくことになりました。

このカタクリ群落は、平成14年当時、マキノ町牧野のヨキトギ川の河川改修で群落が消滅することを危惧したマキノ自然観察倶楽部の呼びかけでマキノまちづくりネットワークセンター会員らが約500球の鱗茎(球根)を掘り起こし、新しい観光拠点となった当園に隣接した雑木林にないに移植した末裔です。移植後数年母も少なく花も咲かなかったことから、定着できなかったものとあきらめていましたが、移植後14年を経た本年3月、雑木林の臨床からはらしいものが発見され、や図を清掃したところ、春の日差しを浴びて一面(約100平方メートル)のカタクリ群落が育っていることが確認されたものです。

*******************

カタクリを守り育てるというのは難しいことなのですね。

「カタクリを見に、はるばるマキノ(高島市)行ってきました。」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

カタクリが見られてよかったですね。先日私が、水芭蕉を見に行ったのとよく似てますね。道中の桜を見ながらのドライブでしたのね。
カタクリもここに落ち着くまでは随分とご苦労があったようですね。こうして保存してくれたので、見ることが出来るのね。

返信する

かんちゃん、こんにちは。

スカッと開いていたのは1輪ですが、満足しています。
たくさんワサワサと咲いているより、ありがたみがありますね。
14年ぶりの開花、会ったことのない関係者の笑顔が浮かんできます。

おはようございます!
カタクリはとても難しいのですね。
綺麗に撮れて良かったですね。
うちは去年咲かなかったキランソウが、節分草の真ん中に生えました。
とてもまずいです(>人<;)
どっちかあきらめるなら…キランソウですかねー?

返信する

チョコさん、おはようございます。

うれしい選択ですが、難しいですね。
どちらかを諦めないといけないのですね。
節分草は、抜けないですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!