せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
35

花の名前がわからないのです

2012/05/30
花の名前がわからないのです 拡大 写真1 花の名前がわからないのです 拡大 写真2 花の名前がわからないのです 拡大 写真3

毎年、今ごろ咲いているのですけど名前がわからない花。
花は四弁花、楕円形で薄い子房は種が透けて見えます。

宿根草ですが、こぼれ種でもよく殖えます。

ワイルドガーデン・ミックス種子に入っていたと思われるのですが品種名がさっぱりわかりません。

どなたか御存知の方はいらっしゃいませんか。

左・花のアップ
中・分岐する花茎に花をつける。子房は薄くだんだん花よりも大きくなる。

右・下半分・葉っぱの大半は下にある。

「花の名前がわからないのです」関連カテゴリ

みんなのコメント(29)

こんばんは!

これってオオバンソウだと思います。
家にもあるけど、たくさん増えますよ~
きれいだからこぼれ種で毎年咲かせてます揺れるハート

返信する

こんにちは~

たぶん、大判草では?ないかと思われますが
種が、半透明の丸くて薄い中に出来るんですよね
たしか・・・・・?

ちなみに、小判草っていうのもあります
よくドライフラワーに使われてたりしますよ~(*^。^*)

返信する

sumireさん、kominさん、ありがとうございます。

今検索してみました。
大判草=合田草ですね。

胸のつかえが取れました。
名前がわかると愛着が増しますね。

ありがとうございました。

返信する

こんばんは~

名前解ってよかったですね。
お花拡大してみたら花ダイコンそっくりでした。
やはり寒いとこのお花でしょうか。
大判小判は見ますが、大伴そうは見たことないですね。

解らないといつまでも気になりますが、胸のつかえが取れてうれしいですね。
増えそうですので増やしていただいて又種をお願いしようかしら、、、。
富良野の友達今花畑を開墾してます。
クリローさん、ボタン、芍薬ルピナスなど作ってありました。
凄く土地があいてるので何かお手伝いできたらと思っています。

返信する

こんばんは

 花の名前が分かってよかったです。
 アブラナ科の花なんですね。大根の花ににてます。
 私が5月16日にアップしました、ヘスペリス・マトロナリスもアブラナ科の花で今日の花と大変よくにていますね。

返信する

こんばんは

花の名前判明しましたね

二番目の写真の種の様子から小判草かと思いきや
大判草なのね

名前の分からない花は写真を載せて
教えてもらえば良いのね

クリロの種蒔きましたよ
明日はスイトコーンの種まき(240アール)

済ませてからまた、お庭遊びに戻ります

返信する

こんばんは♪

大判草知ってたのにな~(笑)
せいざえもん様でも名前が分からないものなんてあるんですね。
ワタシはありすぎて…

ワイルドフラワーガーデンミックスはウチでも蒔いたことがあります。
でも大判草は咲かなかったです。
色々な種類が有るんでしょうかね?

返信する

こんばんは

この花は初めてみます。
実がとても面白いですね。
実をドライフラワーにしても面白そうですね。

返信する

大判草~♡
種(実?)が面白いヤツですよね。

以前、どこかのブログで大判の姿を見て以来、トリコに…(笑)
それにしても、この花からあの実は想像出来ないです~うれしい顔

返信する

こんばんは(*^_^*)

お花の名前分からないと気持ち何だかシックリ来ないですよね・・・。

こんな可愛いお花がこぼれ種で増えるのですか~。

こんなお花だったら幾ら増えても良いですね~。

返信する

こんばんは~

名前が分かってよかったですねハートたち(複数ハート)
かわいいお花ですねグッド(上向き矢印)
もっともっと増やして下さい~わーい(嬉しい顔)手(パー)

返信する

英語では
「Money-Plant」、「Silver-Dollar-Plant」と言います。
http://www.amazon.com/Money-Plant-Seeds-Silver-Dollar-Plant-Honesty-Annual/dp/B000VY8JDA
http://bethlehem-pa-gardening.blogspot.jp/2011/08/silver-dollar-plant.html

日本では、1901年に東京美術学校教授の合田清氏がパリから種子を持ち帰ったのが始まりなので、合田草と呼ぶそうです。
http://kyo-no-hana.com/blogs/kyohana/2011/04/post-1761.html

返信する

こんにちは~

昨日の大判草、、、、今日散歩してたら小判草の種見つけました。
大伴草のお話がなかったら素通りするとこです。
ドライフラワーにいいですね。

昨日、この間教えて頂いた湯沢さんに注文しました。
斑入り仙人草です。
ネット注文してないので心配ですが、せいざえもんさんのお墨付きだから大丈夫ですね。
楽しみに待ってます。
きっかけを作ってくださって、ありがとうございました。
お店の商品、後でゆっくりと見ます。

返信する

hayachanさん、こんにちは。

小判草も見つけたのですね。
私もみなさんからいろいろ教えていただいたので勉強になりました。

名前を知るとより深く観察するようになりますね。
本当、知らないことがたくさんあるんだなと思います。

返信する

ねむりねこさん、こんにちは。

花の形からアブラナ科かな~とは思っていましたが、
なかなか見つけられなくて…みなさんのおかげで名前がわかりホッとしました。

今度は積極的に実生してみようかなと思っています。

返信する

りんさん、こんにちは。

庭に咲いてる花でも知らないものがたくさんあります。
知ると知らないでは花への接し方が違いますね。

今まで自然任せだったけどいろんな楽しみ方があるってわかってうれしいです。

スイートコーンの種蒔きですか。
気温が安定するといいですね。

返信する

ほのかさん、こんにちは。

ワイルドガーデンミックスはすうっと昔に紫竹ガーデンで購入したものでした。

いろんな種類が入っていたのですが、今も残ってるのは大判草だけになってしまいました。

変わった種がおもしろいですね。

返信する

さいちぇんさん、こんにちは。

花が終わると大判草の種が急に大きくなります。
花からは想像できないくらい大きくて初めはびっくり。

ドライフラワーにできるとうかがって、そういえば見たことあったななんて今頃思い出しています。

今年は種を採って他の場所にも播いてみます。

返信する

ayu*さん、こんにちは。

花と実の差が大きいですね。
花もはっきりした色で野性味があって好きですが、種の大きさは何とも不思議です。

すぐ隣にユリとかを植えているので種の時期には存在がかすんでしまうので開けた場所に播いてみます。
きっとその方が種の造形が楽しめそう。

返信する

tyokoさん、こんにちは。

こぼれダネで毎年少しづつ殖えていたようですが、
日当たりが悪いと消えてしまうようです。

もっと明るい場所に種を播いてみます。
この花は群落にしたらきれいでしょうね。
種も大きくてヒラヒラしておもしろいです。

返信する

donyiさん、こんにちは。

来年は1本立ちではなくて群落の写真を日記に載せたいですね。

今まで手をかけてなかったのによく生き残ってくれたとしみじみ思い返しています。

殖やすのも園芸の楽しみですね。

返信する

ocelotさん、こんにちは。

いつもながら詳しい情報をありがとうございます。
花の来歴とかを知るとより園芸が楽しくなりますね。

それから花マルシェに行ってきました。
黄花クロユリと八重咲クロユリを買ってきました。
黄花クロユリはまだ蕾が小さいですが、八重咲きの方は開花してます。
雄蕊、雌蕊共に弁化しています。臭いはやっぱりありました。

黄花クロユリは実生してみようと考えています。

返信する

こんばんは。
お! 早速に、買って来られましたかあ~!!
八重は、dd-アトロとか、dd-クロアチと似た雰囲気ですね。

お手軽には、「↓鱗片挿し」で増やすらしいですけど~。
http://kimaguresaibai.blog.so-net.ne.jp/archive/20061116

「鱗片挿し」と比べると、長くかかりますが、
実生で、黄花の八重とかできると、楽しいでしょうね~。
採り播きすると翌年発芽し、開花まで5~6年かかる由。
http://endoh-kazuo.blog.ocn.ne.jp/kuma/2010/06/post_228f.html

クロユリに纏わるオモシロイ話
http://blue.ap.teacup.com/yapiyapi/523.html

私は明日は、例の上野で、中山植物園(長野県諏訪郡富士見町)さんの展示即売会に行って来ます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tatesinayama/diary/200810190000/

返信する

ocelotさん、こんばんは。

買ってきました~。
変種があるとなれば、3ケタで安かったしね。

黄花クロユリの変わり種が出ないかなと期待して実生で。
八重咲きも自家交配させたかったけど雌蕊も花弁化してるなら無理ですね。
もしかして栄養失調の年には交配できるかも。

鱗片は植え替えの時に簡単に落ちてしまい、結果として栄養繁殖します。

返信する

明日の上野で見てみますが、3桁なのは自生地ゆえの価格でしょうね~。湯沢さんの通販カタログも同じ値段でした。おそらく、生産者が同一、なのでしょう。

明日の出店者は信州のお店なので、本州@高山型のクロユリ(ミヤマクロユリ)が無いか聞いてみます。

ペチュニア等の園芸植物の品種改良では、意図的な栄養失調状態を作って、ddをss/sdに戻してから、交配します。クリロのダブルでも、初年度の花は(栄養失調で)ssやsdに咲く事が多いから、dd-クロユリも同じぢゃ~ないでしょうか?>ちょっと大きめに分球してるのがあったら、来年、交配に使えるかもヨ!

返信する

残念ながら「ミヤマクロユリ」は有りませんでした。
本州の平野部では育たないですからね~。
八重クロユリはありましたよ~。
黄色と黒とのまだら模様って咲き方でしょうか?

↓#348 の3枚目写真です。
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1136

返信する

ocelotさん、こんにちは。

八重咲クロユリ、気になったので別の店で色違いも購入しました。
栄養繁殖での変異なのかは全く不明です。

返信する

せいざえもんさん、こんばんは~

いつも家内ともども、お世話になっています。
話はかわりますが、私どもの娘を介して永年友達付き合いをしていました夫婦が、富良野に住んでいます。

そこはアスパラとミニトマトの農園で今はおてつだいしてるそうですが、ゆくゆくは息子さんが譲り受けるそうです。

少量で申し訳ないのですが、熊崎ファームで朝どりしたアスパラを送りますのでご笑納ください。(日にち指定はしてません)

返信する

こんにちは~

長い事お待たせしてます。やっと連絡付きました。
ネット販売なもので凄く立て込んでるそうです。
2~3日後に発送できるそうです。
もう少しお待ちください。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!