トマトちやんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トマトちやんさん  山口県
お気に入りメンバーに登録
2012年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
11

ミニトマト完熟。

2012/06/08
ミニトマト完熟。 拡大 写真1 ミニトマト完熟。 拡大 写真2 ミニトマト完熟。 拡大 写真3

ミニトマト(シュガー)4/17に鉢植え2鉢、地植え2本定植。
天候が夏に向かうと枝葉を伸ばし、脇芽も出し、やがて花を
付ける。 トマトトーン1回だけ噴霧、小さな果実を付け
暫くして大きく成り、色付き始め昨日完熟を確認。

6ケだけ収穫。  名前の通り、(シュガー)凄く甘いし、皮も薄くて、昨夜妻と分けて食べた。

「ミニトマト完熟。」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

菊さん、こんにちは

ミニトマト、シュガーですか?

甘いのに弱い私ですから、こんなトマト植えたいです。

今からじゃ遅いですよね?

返信する

こんばんは

ミニトマトの収穫が始まったのですね~ムード
ジャガイモも、先日収穫されていましたねウィンク
やはり、菊の文チャンさんのところの方がウチより早いですね~
私は、今日玉ねぎを収穫しました
トマトは、まだもう少しかかりそうです

ミニトマト『シュガー』という名前の通り、甘いのですね
細長い形でピカピカですねぴかぴか(新しい)

返信する

菊の文チャンさん こんばんは

コメントありがとうございます。
約25年母の菊の培養土つくりをして来ました。
15年位前は2つの菊花会に所属し、菊花展(コンテスト)の審査規格に合わせようと必死?になっていた頃を懐かしく思います。
盆養、ダルマ、福助、千輪咲き、懸崖、ろうそく、とやってきた中で
母は一文字には手を出しませんでした。
母の菊の先生はちょっとだけやったようですが、深入りはしませんでした。
そんなのを見ていましたので、実は私が少しだけ自分流遊び感覚で1年だけやった事があります。
自分で作った菊の培養土を使ったのですが、背が高くなり、花は他の厚物よりは小さかったのですが、腐りも無く、綺麗に咲いてくれたのを覚えています。
自分で菊づくりをやった最初で最後でした。
先生も撤退、母も手を出さない・・・
この時感じたのは一文字は同じ菊でも他の厚物等とは違った世界、違った植物と言ってもいいくらいの違いがあると思いました。
培養土と乾燥肥料は自家製、オリジナルです。
購入は赤玉ともみ殻燻炭、米ぬか、油粕、骨粉、鶏糞と発酵助剤です。
秋に落ち葉を集め、米ぬか等を混ぜ腐葉土を作ります。
この腐葉土と赤玉、もみ殻燻炭を混ぜ培養土を作ります。
乾燥肥料も、油粕と骨粉を混ぜて発酵させて作ります。
菊花会の皆さんもそれぞれ自分のやり方があったようですので、培養土と肥料のやり方と作る菊の種類は
人それぞれのノウハウがあったようです。
私の感じるところでは、花は小さくても先ず健全にきれいな花を咲かせる事だと思います(バラでも同じだと思います)。
肥料は全体に少な目、特にチッソ分を控えめにが60点可を狙うやり方かなと思っています。
各種コンテストで上位を狙うのは又別の世界ですね。
もしらりこさんが育てる数に余裕があるなら、岸の巴里の一鉢か二鉢は、テスト的に他の大菊の半分の肥料で育てて見たらいかがでしょうか、今は基礎データー収集の時期かと思います。
大先輩を前に生意気な事を言いましたが、なんかのヒントになってもらえればと思います。

返信する

菊の文チャンさん こんばんは

コメントありがとうございます。
こちらはかなりの田舎(ハクビシンが天井裏に巣を作った事が2回あります)に住んでおりますので、落ち葉は自分の家の分で間に合います。
その他の材料も入手しやすいので助かります。
今年は菊の培養土としては約400リットル作りました。
培養土を購入していたら金額もばかにならないです。
最近は母もコンテストに出すことも無く、切り花用を主にのんびりと菊つくりを楽しんでいますので、私も結構いい加減に培養土を作っています。
でも、素性の知れた培養土は安心して使えます。
大菊はここで皆さんのを見せていただきます。
菊の文チャンさんとらりこさんの日記も楽しみにしてます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!