ボタンちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ボタンちゃんさん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2012年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
12

挿し木の勉強

2012/06/24
挿し木の勉強 拡大 写真1 挿し木の勉強 拡大 写真2 挿し木の勉強 拡大 写真3

昨日は 花センターで河合伸志氏の「楽しいバラの講座」を
受講しに行きました
12時に花友と待ち合わせして 園内で昼食。
午後の(河合先生は初回の方用に10時から12時まで すでに
講義の真っ最中でした)講義に出られるようにして
園内をプラプラ

左 大温室の前で、バラ ダブルデライトが綺麗だったので。

中 大温室の中 ユーチャリマ・・・白いお花が綺麗でした

右 大温室の中 ダリア 黒蝶・・・これ 欲しいんだよね~

1時半から3時まで 河合先生の講座
出席できる人は、講座を受けて2年目の生徒さんと
私たちローズクラブの人たちです
「花後から夏場の管理」でした
先生が一通り講義をして 質問タイム 2年目の生徒さんも
いろいろ質問をしてます~
生徒 手(パー)「鉢植えなんですが、土は取り換えた方がいいん   ですか?」 私心の声(え~そこから聞くんだ~)
河合先生 「はい、全部取り換えた方がいいですよ」と
普通に答えてくれます 私心の声(わ~やさしい~見習おう)

趣味園のみなさん 私も先生をみならって 知ってることは
できるだけ丁寧に話しますから~(笑)

3時からは いつものローズクラブの時間です
河合先生を交えて・・・まずは喫茶店タイム会員の誰かが
どこかに(笑)行ったおみやげのおまんじゅうやらクッキーやら
ラズベリーやらで楽しかった~ムード食べきれないうちに
講義のスタート
「挿し木」でした。挿し木のポイントは 穂木にあり
良い穂木を使わないと着かない
  ①挿し穂・・・健全な枝  病気を持ってない
                  適度な熟度(若過ぎても駄目)
  ②土・・・肥料分の少ない土
  ③挿し木後の管理
    半日陰に置く
    適度な保湿
    抜かない・・・わーい(嬉しい顔) 私は良く抜いて根が出てるか
             調べてる~
            先生は鉢底から根が出てくるまでいじらない
            ずぼらな人の方が案外成功してますと
            笑いながら言ってました~
           私~気が短い~反省~冷や汗
裏の作業場で実際のバラの枝を使って 先生が挿してみせて
くれました~ その間 われわれは 挿し木と違うことも質問

私 「先生手(パー)2月に接ぎ木したバラのこと良いですか~」
先生 「そういえば どのくらい着きましたか?」ひとしきり
話が盛り上がり(今年はみんな去年よりはついたみたい)

私 「9鉢着きましたが、3枝に自然に分かれたのは良いんですが、蕾をつんだあとも又1本で長く伸びてるんですが、今度は5枚葉のとこで切った方がいいですか?」
先生 「秋までは、蕾だけ摘むを繰り返してください。葉は1枚でも多く残します。そのうち下から新しい枝が出てきますよ」

今後習いたいことの希望も聞いてくれたので 「芽接ぎ」とか
「スタンダード仕立て」とかの意見を出して 先生が「台木の準備とかがあるから今から揃うかな~?」と 言いながら
見てみますと 保留にしてくれた 出来るとしたら2月に・・・
みんなで2月にスタンダードが出来たら良いね~と、帰途に

帰ってから花友に貰った ディスタントドラムスと万葉の
挿し木をやりました 着くかな~これは2回目です(前回失敗)

「挿し木の勉強」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます。

いい勉強になりました。(私が)

挿し木のことやら、新苗の秋までの管理やらね。

でも、植え替えの土のこと、判らなかった。
ボタンちゃんに質問。
全部土を取り換えるということは、根っこを洗って綺麗にして、新しい土の中に植えるということですね。

返信する

おはようございます。

いいですね。
すてきな先生が近くにいらして。
羨ましいです。
近くだったら絶対に参加します(^^♪

手(パー)植え替えの土のことですが、古い(使った土)土に復活用の石灰を混ぜて、しばらく置いて使っています。
(袋にすぐに使っていいと書いていますが、念の為)

黒蝶❤すごくミステリアス❤

返信する

かんちゃん こんにちわ~

この教室は1年間勉強した人がいる部屋で
鉢の土を・・・多分冬に取り替えなかった・・・と言う
単純な質問だと 思うけど~あせあせ(飛び散る汗)

つまり冬には 鉢の土はとり替えましょうという
答えです

それで かんちゃんの質問ですが
冬に鉢の土をとり替える時のことですよね
根っこは洗わない方がいいですよ
以前 河合先生が言ってました
根っこを洗っている時に 根が傷んで
細菌が根から入って 病気になりやすくなるので って~

植えかえ時に 根を洗う・・・って私も 昔何かの本で
読んだ気がしてますが~
今は 洗わないほうに・・・なってると思います

でも この方法も 接ぎ木の箇所まで土に埋める・・・
と最近なってきたのと同じで
埋めないで接ぎ木箇所を出す・・・が二通りあるのと
同じかな~

返信する

Himeさん こんにちわ~

河合伸志氏は、趣味の園芸のテキストやテレビに
時々出てますよね
確か先生は 本拠地は千葉県だと思いますが
年 4回花センターに来てくれます

近くだったら バラの講座受けられるのにね~

古い土を使うのは・・・又 別の話で~
今朝の趣味の園芸で あれ~その前の野菜の時間だったかな? やってましたね~
古い土は 肥料分も抜けちゃってるから~
私は 肥料食いのバラには使っていません
丈夫な宿根草の鉢植えなどにまわします

返信する

こんにちは

今日は、雨で後ろ髪引かれることなく出かけてきましたが、なんと素足であることバスの中で気がつきました。
お洒落なアイテムを用意していたのですが…
仕方ないコンビニかKIOSKで(゚o゚;

ところで、挿し木お勉強になりました。
ひょっとして、忘れん坊のずぼらの私向きではと母にいわれてしまいました。

ボタンちゃんさん直伝ですと、いつの日かアップできるよう、チャレンジあるのみですね。(^^)/~~~

返信する

こんにちは~

河合先生の講義、教えてくれてありがとね~~揺れるハート

ほんとにすごく勉強になりますよ~
今後に生かします指でOK

スタンダ-ド、できるといいね~
私も楽しみにしてるよ~わーい(嬉しい顔)

黒蝶ダリア、いいよね~ぴかぴか(新しい)

返信する

かこさん こんにちわ~

河合先生が言うには、腕が良くても挿し穂が病気を
持ってたら 根が出る前に駄目になるって
言ってました~
昨日帰って来てから 挿し木したのは 5月30日にも
挿して着かなかった万葉とディスタントドラムス
今度はつくかな~

5月30日に挿し木したほかのバラは 3週間たった今も
緑色の葉です~ 着いたかな~普通なら
抜いて調べるんだけどあっかんべー 我慢します

返信する

ふっちゃん こんにちわ~

河合先生の講義楽しかったです~
独り占めしては 申し訳ないので・・・わーい(嬉しい顔)
趣味園サイトに書くことを 又言ったら
どうぞ といってくれたので
ついでに 私はボタンて名乗ってますが先生は
サイト覗かないんですかと聞いてみたら
「言われてるんだけど~時間がなくてね~」ですって
そうですよね これって割と時間食うもんねあっかんべー

スタンダードやれるとしたら2月だそうです
材料が準備できればいいな~

返信する
  • 写真
  • 2012/06/24

こんにちは。

河合先生の講座 いいなぁ~
この前 京成バラ園に行ったら 河合先生がツアーガイドをされてて 私も紛れてお話を聞いてたの(^^)
最後に本にサインをしてくれると言うので サインしてもらって 少し質問をしたのね。
その答えかたがキッパリ!
なんて頼もしい目がハートって思っちゃった~
バラに対してすごく真面目で誠実な方という印象を持ちました。
すっかりファンだよ~ハートたち(複数ハート)

上の講座の内容 勉強になりますね(*^^*)

返信する

六花さん おはよ~

京成バラ園 河合先生の時に行ったんですね~
私たちローズクラブで行ったのが6日だったから
その近くでしたよね~

本にサインをしてもらったのね 今6日前後の
六花さんの日記に載せてるのかな~と
探してきましたが 丁度日記はお休みしてた時かな?
載せてないよね~わーい(嬉しい顔)

私も先生のサイン入りの本2冊持ってますハートたち(複数ハート)

先生は質問するとなんでも答えてくれます
だからこの講座の初級の部のとき 本当は12時に
終わるのに 質問コーナーが伸びて
私がドアを開けてあげたとき(両手がふさがってる
職員が開けて~と言ったのでたまたま開けましたが)
先生はまだ二人の生徒さんに質問されてました~

六花さんは 千葉ですよね~
確か千葉大学の近くなら 河合講座 やってるけどね
行ける距離ならいいですよね

返信する

こんにちは。
参考になるレポート、有り難うございますうれしい顔
ずぼらな人が成功、って良く判ります。
最初気になってつい見てしまい、失敗の連続でした。放置が良いと経験則から学び、放置する為に、大量方式にしました。数本するから気になる、大量だと意識分散して、「まっいいか」ってなって…結果、以前よりは成功する様になりました冷や汗まぁ、分母が大量だから未だ未だ下手糞の域を出ないけど。講習とか受ける環境に無いから、効率悪くともerror&trial、emprical ruleを見つけ出すしか無いんですよね冷や汗2お勉強になりましたうれしい顔

返信する

寅参上さん こんにちわ~

参考になりましたか~わーい(嬉しい顔)
河合先生の講義が聴けるありがたい環境に
いますので、私だけが聴いたのでは もったいないから~。
大量だと意識分散する・・・わかります~
今年がそれですね~わーい(嬉しい顔)
幸いにローズクラブの人たちから バラの枝を
たくさんもらったので 挿し木にしてます
着かなかったよ~と 枝をくれた人に言ったら
又 同じ品種を 持ってきてくれた「着かなかったら又あげるよ」と、言われて 暢気にいっぱい挿してます~
ひとつくらい枯れてても 気がつかないよ~

でも 私にはそれくらいで丁度いいみたい
すぐ抜いて確かめる・・・が、できないので。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
勝手にネモフィラ
2024/03/29
牡丹に蕾が
2024/03/29
芍薬の芽
2024/03/29
ガーベラ
2024/03/29
はる の あらし
2024/03/29
もうすぐ3時だよ🌸
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!