タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2019年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

青い朝顔アラカルト。

2019/08/27
青い朝顔アラカルト。 拡大 写真1 青い朝顔アラカルト。 拡大 写真2 青い朝顔アラカルト。 拡大 写真3

今日のくらしの植物苑日記、パート2です。

写真1:ヘブンリー・ブルー
数はそれほど多くなかったですが、西洋朝顔も
伝統の朝顔展では展示されていました。
その中から、スッキリ晴れ渡った青空のような
色の美しい朝顔「ヘブンリー・ブルー」。
こういう色も良いですね~。大好きな色です。

写真2:黄斑入蝉葉浅葱縞丸咲大輪(清滝川)
青の濃淡の絞り模様が美しい朝顔。
夏のうっとうしい蒸し暑さを忘れさせてくれるような、
爽やかな色彩が良いですね。

気になったのは名前にもなっている「清滝川」。
そういう名前の川が…?と思って調べてみると、
日本各地にあるようです。
その中でも京都にある清滝川は高雄など
有名な紅葉の鑑賞スポット、
ハイキングコースなどもあるようです。

写真3:605・青打込弱渦柳葉青采咲牡丹
最後は変化朝顔から。
まるで羽根突きの羽のような形のユニークな采咲の朝顔。
でも先端の青から、白に変わって行くグラデーションも
美しいと思いました。

…本題とは全く関係ない、余談コーナー…
小さい頃、私は横浜の鶴見に住んでいました。
その家の近くには、遠くからでもよく目立つ
大きな配水塔がありました。
Googleなどの画像検索で「鶴見 配水塔」と検索すると、
コンクリートでできた塔の写真がいっぱい出てきます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/shokai/odekake/midokoro/miryoku/shisetsu/s1.html
↑の鶴見排水池の写真もそうです。
これが私が小さい頃よく観ていた塔なのですが、
曇っていて薄暗い日や、夜、日が沈んでから
その塔を観ると、何だか怖く感じましたね。

この塔が出来たのが1937年(昭和12年)、
そして昭和40年代には既に代わりとなる施設が出来たため、
この塔は私が生まれた頃にはもう、ただのランドマーク的な
存在でしかなかったのですね。

今、2019年。後18年で、築100周年を迎えるのですが、
果たしてそれまで残っているのでしょうか。

「青い朝顔アラカルト。」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんばんは。

青いアサガオぴかぴか(新しい)いいですよね。
幽玄な雰囲気指でOK
ヘブンリー・ブルーぴかぴか(新しい)きいたことはあったような・・・中の方の黄色がきいてますね指でOK
すてきです。

返信する

simatyanさん、コメントありがとうございます。

元々、青や緑も好きな色なので
もし育てるなら、こういう色が良いかな…と思います。

ヘブンリー・ブルーは真ん中の黄色もアクセントで
お洒落ですね。

こんばんは♪

ヘブンリー・ブルー
寒色系のブルー。この色も とっても綺麗ですね~(#^.^#)🎵

写真2。絞りが 美しいです~♪
随分と 大輪そうですね~( 〃▽〃)

写真3。605出物ですね!
本当!! …羽根突きの羽見たいで
面白い~~(o≧▽゜)o👍✨

返信する

ちびたママさん、コメントありがとうございます。

鮮やかな青空色が綺麗なヘブンリー・ブルー、
大輪(10cmくらいありました)の絞りが美しい清滝川、
出物のユニークな変化朝顔…。
それぞれに魅力がありますね。
変化朝顔は葉っぱも面白い形です。

おはようございます!

青色の朝顔ってやっぱり良いよね!9月に入ると、昼までお花が持つようになって、青いお花がピンク色に徐々に変わって行くグラデーションが好きだなぁ~。
へぇ~、大輪朝顔の品種の「清滝川」変化朝顔風に言うとそういう名前なのですか~。長く舌噛みそうだね。やっぱり、私は大輪朝顔の品種名の方が解り易くて良いわ~。

返信する

カワモチさん、コメントありがとうございます。

ここのところ、秋雨前線の影響で
スッキリしないお天気続き…なので
爽やかな青い朝顔を載せてみました。
夏のお花のイメージですが、気温が下がっても
楽しめるのは嬉しいですね。

ここの朝顔展では大輪朝顔も変化朝顔風の名前表記と
品種名が併記されていました。
葉とお花の色や形の特徴がそのまま名前になるので
こんなに長くなるのですね。

おはようございます。

ヘブンリブルー、毎年実家の父が育てています。
夏の終わりくらいから、勢いがよくなってくる
らしく今実家で咲いているようです。

絞りの朝顔、ステキですね💕
バラも絞りが好みですが、朝顔だと和風になって
浴衣の柄のよう!
団扇にも描かれそうです😊

返信する

ひめもんすさん、コメントありがとうございます。

ヘブンリー・ブルー、お父様が育てていらっしゃるのですね。
西洋朝顔など種類によっては秋までお花が
楽しめる物もあるようですね。
私も以前、千葉の谷津バラ園に行く途中で
秋…10月半ばくらいに朝顔が咲いているのを
観てビックリした記憶があります。

朝顔の絞り模様も素敵ですよね。
浴衣や団扇の柄、確かにすごく似合いそう!
風流で素敵だと思いました。(*^^*)

こんにちは。

青いアサガオ、いいですね〜✨
母親のうちで今年西洋アサガオを植えたのですが、全く咲くことなく枯れてきました。何がいけなかったのかな?

2枚目のアサガオが美しい〜💕
清滝川という名前もぴったりですね!
長い名前は覚えられそうもないけど😅

3枚目の変化朝顔もステキ〜✨
本当に羽根付きの羽みたいです。
グラデーションも美しい!

まだ暑くなるようですね。
青いアサガオは見ているだけで、ホッとします。

返信する

BLANCAさん、コメントありがとうございます。

朝顔、BLANCAさんのお母様のお家では
ダメだったのですね、残念でした。
何が良くなかったのでしょう…。

2枚目の朝顔は名前に川、と付いているからか
絞り模様が水の流れをイメージさせますね。
本当に綺麗だと思います。

暑くなる予報もあるようですが
一方で今、九州に大雨を降らせている秋雨前線が
南下するという予報もあり、
気になりますね…。

こんにちは。

今日の碧い朝顔、三者三様でどれも大好きです。
ヘブンリーブルーは、咲き始めるのは遅いですが、たくさんの花を秋遅くまで、時には、冬まで咲いているのを見ます。
西洋朝顔ならではか、息の長すぎるくらい咲き続けますね。

清滝川、いいですね。
絞りのアサガオは大好きです。
私の渓流より深い川の水の色を感じます。

変化朝顔の出物采咲きに出会いたい一心で育てていますが、なかなか出会えません。
でも今年は、種をいただいて、100%変化朝顔が出る正木系で、畳咲きや切れ咲きに出会いました。
出物系では、s5437笹牡丹の親牡丹まで到達しました。
修業は来年にも続きます。

采咲き牡丹、憧れです。
s5437笹牡丹は、白いバドミントンのシャトルのような花が咲きます。
来年東京オリンピックでは、バドミントンで金メダルの日に、采咲き牡丹が咲けば、私も金メダルですね。

返信する

赤いハナミズキさん、コメントありがとうございます。

西洋朝顔は日本の品種より開花期間が長いそうですね。
この朝顔を観に行った時、西洋朝顔の中で
「パーリーゲイツ」という品種は
お花が咲いているのを観られませんでした。
たまたまだったのか…開花の時期が
違っていたからか、どちらなのでしょうね。

采咲の変化朝顔、今日の日記にも載せましたが
スッキリ綺麗な形で、美しいお花ですね。
ぜひ、金メダル目指して白い采咲朝顔、
咲かせてみてください。陰ながら応援します。

こんばんは^^

青い朝顔いろいろありますね。
ヘブンリーブルーは去年植えてて、真っ青で良かったですハートたち(複数ハート)

真ん中の斑入りもおしゃれで素敵ハートたち(複数ハート)

変化朝顔、まじかで見たことないですけど、個性的ですね目がハート

モーレアダークキス、そろそろ開花では?
他人のものながら、毎日気になってますウィンク

返信する

キョンシーさん、コメントありがとうございます。

爽やかなブルーの朝顔、綺麗ですよね。
でも、同じブルーでもお花の形が
変わると雰囲気も違ってきます。

ダークキス、なかなか開花まで
いきませんね。
蕾が落ちてしまいます…。(´・c_・`)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!