rider1さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

rider1さん  愛媛県
お気に入りメンバーに登録
2019年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

暑さ再びexclamation

2019/08/29
暑さ再び[i:158] 拡大 写真1 暑さ再び[i:158] 拡大 写真2 暑さ再び[i:158] 拡大 写真3

今日は久しぶりに朝から青空が広がったのですが、暑さあせあせ(飛び散る汗)も戻ってきてしまって・・・冷や汗2雨上がりだったので蒸し暑さも半端ないし、11時過ぎには33℃になって、昼からどこまで上がるんだろうと心配になりました。げっそり幸い、昼過ぎからは雲曇りが広がってきて陽射しがなくなった分、それ以上、上がることはありませんでしたが・・・冷や汗4時過ぎには30分くらい土砂降りの時間もありました。ふらふらこれが半日とか1日とか続いたら、被害が出るのは当り前ですね。もうやだ~(悲しい顔)九州北部ではこれ以上、雨雨の被害がないといいのですが・・・

そんな今日の我が家家で昨日に続いて睡蓮が・・・

カメラまずは、熱帯スイレン・ウルトラ・バイオレット。

カメラ次に、熱帯スイレン・スワンジトラ。イエローの花弁の先がほんのりピンクに染まっていい感じです。ほっとした顔

カメラそして、温帯スイレン・サイアム・ピンク2。

今日はいずれも初日の花です。ムード

「暑さ再びexclamation」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。
質問ですが初心者🔰で恥ずかしいのですが「熱帯」「温帯」の違いは?
青空が見られ気分が晴れますね。こちらは曇天、たまに小雨模様💦明日も雨の予報😞
ニュースで県に大金の寄付金💴だそうで❗

返信する

ももクリスマスさん、こんばんは。

熱帯地域に分布する原種をルーツとするのが熱帯スイレンで、温帯地域に分布する原種をルーツとするのが温帯スイレンです。るんるん温帯スイレンは別名、耐寒性スイレンとも呼ばれますが、文字通り、耐寒性があるので冬雪に何もしなくてもそのまま戸外で冬雪越しできるのに対して、熱帯スイレンは耐寒性がないので、スイレン鉢を家家の中に入れたり、球根を掘り上げて家家で保管したりするなどの冬雪越しの対策が必要になる所が一番大きな違いですね。うまい!でも、冬雪越しの手間はかかりませんが、温帯スイレンはわさび状の根茎が一方向に伸びるので、大きな鉢でないと綺麗な花は咲かせにくいですし、植え替えも必要になってきます。冷や汗
花色は熱帯スイレンの方がバリエーションが多くて、特に青系は熱帯スイレンにしかありません。冷や汗2でも、逆に深紅の色合いは温帯性スイレンにしかないとか、一長一短があって、それぞれに魅力ハートたち(複数ハート)があるので我が家家では両方、育てて楽しんでいますよ。指でOK

今日は久しぶりに青空が広がりましたが、蒸し暑さはたまりませんでした。泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

実は県庁に届いていたのは1月だったのですが、札束の状態が良くなかったので、鑑定がてら、ここまで時間がかかったようですね。冷や汗でも、1億円余りの寄付はありがたいことですね。うれしい顔有効に使っていただきたいです。指でOK

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!