みなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなみさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2019年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

つるバラの手入れ

2019/09/09
つるバラの手入れ 拡大 写真1 つるバラの手入れ 拡大 写真2 つるバラの手入れ 拡大 写真3

台風は去りつつありますが、対策しているバラ鉢は原則転げていません。対策なしが転げ、あまり紐かけしていないミニつるのポンポンドウパリが、構造物から枝が離れ垂れ下がっている。
さて、つるバラについてはあまり書いてきませんでしたが、思い出したように書きます。

一季のつるバラ(いわゆるつるバラ)
バラの花は、シュートを伸ばし、その先端に花を付けたら、そのつるの成長は終わりです。普通のHT、フロリバンダそしてつるバラもこの原理は全て同じです。区別はつるは先端になかなか花が付かない、すなわち翌年の春にまた花を付けるとい性質を発揮します。5月の半ば以降に出たシュートに花を結ぶのもまた翌年になります。
なので、花後の管理は、なるべく真直ぐに立てて成長させます。枝を曲げたり、枝の置き場がなくそれ途中でカットしたり、枝を曲げたりすると、そこから枝を吹き出し始末に負えなくなります。
夏も過ぎましたが、ここが頑張り所です。長いポールを添わしたり、建物などの構造物をうまく利用しましょう。ただし樋に結び付けるのは拙いです。台風などで樋が壊れます。

シュラブ
HTとシュラブの区分はかなりあいまいです。特に小型のシュラブは10号鉢などでで育てると、剪定でたやすくHT程度に納められます。
シュラブの特色は、蕾の出る速度が速いため、切っては咲、切っては咲状態になります。細やかな管理で、オールシーズン咲き続けますから、肥料は他のものより気持ち多めに施すのがいいでしょう。
剪定は HTやフロリバンダより軽めに行います。多くのERも同じような扱いにします。

返り咲くつるバラ
軽く剪定しますが、咲き方がムラになり、効果がはっきりしないものが多い。
適当に手入れし、熱心に行っていない。それでも、咲くときは咲く。

キモッコウとランブラーは、機会があったら述べます。


1.スパニッシュ・ビューティー(つるバラ)雨
1927 ペドロ・ドット。一季咲だがその美しさは例えようがない。昨年の1月に姫野ばら園から求めた所、とても出来の良い苗木。ばら園の接ぎ木用台木予定との事。感謝!!
今年は2年目であるが、マ家族良く成長を示してくれた。
写真でもわかるように3メートルほどに伸びているが、これは今年の12月ごろの誘引が楽しみ・・・。

2.りくほたる(シュラブ) 晴れ
2013 ローズファームケイジ。3~4年ほど、鉢でフロリの様な管理をしていたが、一昨年から地植えにした。
大きく成長することを懸念したが、樹高160㎝程度で収まっている。
シュートが出たと思うと、すぐに蕾が出るので、大きく伸びられないようだ!!
写真は9月1日ごろのもので花柄切り後なので少し寂しいが、夏にもたくさん咲いた。扱いやすいシュラブとし、とても気に入っている。

3.クイーンエリザベス ショートケーキ
GF 1954 ウオルター・ラマーツ。グランディフローラ。ハイブリッドティとフロリバンダの交配種。最初の品種は1954年のこのクイーン・エリザベスとされている。
少し離れた所で育てているので、夏にも咲かせてしまった。とても長持ちし、8月31日に剪定したものが、本日でも遜色なく咲いている。

「つるバラの手入れ」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

 
 みなみさん おはようございますm(^-^)/

 台風何事も無く過ぎてピエールも、今回は大丈夫
 でした、少し枝が折れてはいたけど昨年に比べたら
 被害は少なかったです、主人も居たのである程度は
 避難させたので・・・台風が去ったら蒸し暑くなら
 外のお掃除が大変です、お向かいの奥さんとおかた
 ずけしながら少しおしゃべり・・・・

 今日もコピーさせて頂きましたm(_)m
 つるバラの事は勉強不足で私にはとても、ありがたい
 お話です。

 クイーンエリザベスさん我が家にもいますが最近
 余り咲かないですね冷や汗

返信する

こんにちは。台風の片付けをしています。
ランブラーの壁面への誘引しました。
つるバラ寄せていた鉢バラを元に戻し、庭と道路の掃除。
寄せていた、ミニバラ盆栽も元へ。
庭の掃除してました。
残りの作業は、ランブラーがラティスからズレてしまったものを、元に戻さなくてはいけません。ここまで終えればエアコンで涼めます。今エアコンに入ると体が動かなくなります。

つるバラと普通の木バラ、手入は本質的に同じです。少しでも参考になると言っていただけると、嬉しく思います。

クイーンエリザベスは、特別な手入れってないですから、日当たり、水、肥料の三つに配慮すれば大丈夫です。
特別な手入れとは、例えば、ピンクパンサーは、夏剪定をお盆の頃に行います。他と同じように8月下旬では遅くて花が咲かなくなります。

こんにちは^^

ツルバラ 今年は上に伸ばしています。昨年は
横に誘引してしまいました。
こうして説明してくださるとありがたいです。
何故?と思ったことが理解できるとそういうことだったのかとなります。
5月以降に出たシュート 来年は咲かないんですね
納得
あれだけ伸びがシュートに花が咲かないなんて
どれだけ管理が悪いんでしょうと思っていました。

台風通過後のお片付けお疲れさまでした_(._.)_
対策すると被害が少なくすんで良かったです。

返信する

5月の半ば以降に出たシュートに花を結ぶのもまた翌年になります

多くのつるバラは、当年注はは縦に伸ばし、11月半ば以降から翌年1月末までの間に斜め上に誘引します。全体のイメージとしては、手の指をいっぱいに広げた状態に引きます。要するに斜め横に柔らかにカーブさせて引くことで、枝全体を頂芽とするのです(バラは頂芽優先で咲くという原理があり、斜めに引くことで、枝全体を頂芽とします)。
こうして5月には一季咲の場合、例えようがないほど絢爛豪華に咲きます。

台風の後片付け、小さいこと言いだしたら切りがないのですが、今までにないほどの状態でした。誘引ポールが抜けていたり、麻ひもが切れたり。枝縛りを省略していたら、枝全体が大きくずれたりでした・・・。こんな事初めてでしから、夜中に寝ている間にかなり強烈なというか尋常じゃない風が吹いたようです。

こんにちは。

 台風の後片付け、お疲れ様です。
 やはり、準備万端に限りますね。
 私などは、大切な花は特別待遇します。倉庫ではなくて日中エアコンの入る事務所避難です(倉庫内は蒸れるので)1日で済まず、過去には1週間近く倉庫に入りっぱなしの時もありました冷や汗2

 つるバラがラティスから剥がれましたかexclamation&question大掛かりな作業になりそうですか?
 残暑が厳しいですから、ボチボチやってください。

 お疲れが出ませんように。

返信する

タータンさんの所は、台風が多いので備えというか、片付けなども手際がよさそうです。東京はあまり台風が来ないと思っていましたが、今回のは特別でした。
京都とか名古屋は定期的というか年に一度は、手ごろなのが襲来してたような気がします。東京にはあまり来ないし、来ても小さいなあ―とは思っていました。

いやー、台風、強い割に被害がなしと言えるとは思います。それでも、ラティスからズレた枝を、脚立に載って片付けし紐かけしてたら、折からのフェーン現象でしょうか、暑くてあつくて、脚立から転げ落ちそうでした。まったく酷い暑さです。
室内に入って昼飯頂いて、1時間ほど昼寝してました。

みなみさん こんばんは

スミマセン
今日は🌀の掃除で
熱さにやられてしまい 体調が悪く
後日改めてコメント入れさせて下さい
*このコメ 消してくださいませ
いつも遅くに入れるにも拘わらず
お返事下さり申し訳ありません

返信する

今晩は。ちっとも心配いりません。本日の暑さ、尋常ではありません。

私も脚立に上り、台風で吹きとばされた枝を整理してましたから、その暑さよくよく分かっています。自慢じゃないけど練馬に近くて・・・・。
よくぞ熱中症にならなかったと、しみじみしています。早めに仕事を終え、お昼頂いて昼寝したのが良かったのかと思っています。

無理してのご返事、ご無用になさってください。体調が常ならない時に、これだけお書きいただき、大いに感激・感謝しています。

みなみさん 改めて こんばんは (^^)丿

優しいお言葉 ありがとうございました
またお勉強させていただきます

一季のつるバラは 力を蓄えて蓄えて
翌春爆発するイメージでしょうか
<枝を曲げたりすると、そこから枝を吹き出し始末に負えない
頂芽優勢ということでしょうか?

シュラブと書かれた新苗を育て始めたので 参考になります
仰る通り 一番花以降 新芽&蕾の出方が速かったです
<肥料は気持ち多め… インプットしました

返り咲くつるばらは 
<咲くときは咲く  アラッ<笑>

ハートスパニッシュ・ビューティは勢いが良く 楽しみと仰るのが解ります
来春 是非拝見させてください 

スペードりくほたる この暑さの中 見事な咲きっぷりですね

ダイヤクイーンエリザベス 花持ちもポイント高いです

(*^^*)

お早うございます。体調回復でしょうか。暑さがぶり返しましたから、大変でしたね。お見舞い申し上げます。

「力を蓄えて蓄えて翌春爆発するイメージ」
誠にその通りです。一季のバラの爆発に触れると、四季咲きのつるバラには行けないですね。シュラブはまだましですが・・・。

「頂芽優勢」、って花芽が付いたり花が咲くことを指す場合が多いのですが、その通りです。切ったところが刺激されるので、一斉に芽が吹き出します。

「返り咲き」は、その範囲が広すぎて、わずか数輪咲くものから、一定程度咲くものまであるので、一概に言えません。そんな事で私もよく分かっていないような・・・ ^_^;

スパニッシュ・ビューティ、来年かなり咲かせます。枝全体を以前のような配置するには、あと2~3年ほどかかります。

りくほたるは、地植え2年目ですが、今年から爆発しています。シュートを少し長く伸ばしたいとか、夏には咲かないように蕾と花をもいでいましたが、ほとんどコントロールが効きません。自由にさせてました。それはそれで魅力的です。

クイーンエリザベスの切りバラは、玄関内に置いています。もちろんエアコン(鮮度保持剤使用)もありませんが、下りでも本日も咲いています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!