ねむりねこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ねむりねこさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2019年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

南蛮煙管

2019/09/18
南蛮煙管 拡大 写真1 南蛮煙管 拡大 写真2

 ナンバンギセルがひっそりと姿を見せました。
 この花は葉緑素がなく、イネ科の植物に寄生してその栄養を奪って生きていく寄生植物です。
 
 花の名前がユニークですね。日本に煙草と煙管が伝わったのは16世紀だそうですから、それ以後につけられた名前でしょうが、この花は遥か昔から日本で生きていました。

 今年は令和に改元して万葉集が賑わったようですけど、この花も万葉集に一首あるんですよ。
 当時は「思い草」と呼ばれていたようです。
 その歌は、
  道の辺の尾花が下の思い草 今さらさらに何をか思はむ

 家のナンバンギセルはススキではなくヨウラクツツアナナスの鉢にいます。

「南蛮煙管」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

私の見た色ではありませんが、素敵です。種類もありますか。奥深く教えて下さりうれしいです。

返信する

こんにちは

 花色は紅紫のようですね。他には白いものがあるようです。
 万葉集のことですが、昔、ヘクソカズラを調べた時、万葉集にはクソカズラと言う名で載ってました。
 万葉公園とかがいくつかあるようですが、神奈川では湯河原にありまして、万葉集に乗っている植物が植えられていたりします。

こんにちは。

 ナンバンギセル、咲きましたね黒ハート
 ヨウラクツツアナナスに寄生させているんですね。イネ科でなくても、大丈夫と言う事ですねexclamation&question

 万葉集にある1首・・・風流ですね。思い草ですか。うつむき加減の花姿からでしょうか。

 以前は、道路の法面に沢山咲いている場所があったのですが、最近は見かけなくなりました。

返信する

こんにちは

 ヨウラクツツアナナスに寄生させてみました。たまたまススキが無かったからですが。
 イネはイネ目イネ科ですが、ヨウラクツツアナナスはイネ目パイナップル科のようです。

 万葉の頃の人もいい名前をつけていたんですね。

へ~ナンバンギセルがね~ヨウラクツツアナナスに寄生しましたか。
この花は、赤いですね。こっとのより赤い色です。
思い草って言われていたのね。
よくこんな歌を探してきましたね。

返信する

こんにちは

 ヨウラクツツアナナスの鉢に種を播いたのです。
 ただナンバンギセルが遥か昔から人の目に触れていたんですね。

こんにちは。
今だと思い草の方が素敵なように思いますが、ナンバンギセルと呼んだ当時は最先端のおしゃれな名前だったんでしょうか。
興味深いですね☺️

返信する

こんにちは

 思い草、この花の雰囲気にあっているかもしれませんね。
 時代が下って和泉式部もこの花のことを詠んでますね。

 ナンバンギセルと名付けた人は悦に入ってたでしょう。
 その方が思い草を見たことがなかったかもしれませんね。

こんにちは〜るんるん

ナンバンギセル 咲いたんですね〜✨✨

うちはヤクシマススキの根元に 出るはずなんですが
今年は1つも出なくてガッカリしてました。
でも 今日 見つけたんです目
そのススキより 20cm位離れたところに
ポツンと一本だけ 出てましたぴかぴか(新しい)
嬉しかったです。
ねむりねこさんと同じ日exclamationも嬉しい😃

返信する

こんにちは

 ヤクシマススキが寄主ですか。
 離れたところまでススキの根が伸びていたんですね。
 粉の様な種ができたらイネ科のグラスのもとに播きますか。

こんばんは♪

ナンバンギセルって名前から、てっきり中世に日本に入ってきたのだと思い込んでたわ!
万葉の頃からあったのね~思い草って名前の方がロマンチックね~😊あ、万葉だものね。ロマンチックだよね~

うちのは…耐えてしまいました💧

返信する

こんばんは

 名前はパイプをくゆらす西洋人を見てつけたようですね。その人は「思い草」の名を知らなかったのでしょう。
 
 ロマンが溢れていいですね。「詠み人知らず」で作者は不明です。
 イネ科の植物ありますか。

ねむりねこさん、こんばんは~♪
ナンバンギセルは子供の頃から覚えていて、今は懐かしく思い出されます。
大きなススキの中に、不思議な形の白っぽい花が幾つも並んで咲いていて、当時図鑑で母と調べました。
でも、くそ葛は酷い名前ですねー!!

ねむりねこさんのナンバンギセルはとってもかわいいです♪ 寄生しても嬉しいですね(^^)

返信する

おはようございます。

 ナンバンギセルには小さい頃の思い出がおありですか。
 手間もかかりませんから育ててみたらいかがでしょう。

 鉢がヨウラクの根でいっぱいなのかナンバンの数がなかなか増えないです。
 
 クソカズラと呼ばれている花は綺麗ですが、その葉や蔓を切った時の匂いが悪いです。が、この程度のものは他にもありますね。成長が激しいのが嫌われる原因でしょう。

おはようございます。

良い色ですねハートたち(複数ハート)

我が家もナンバンギセルを楽しみにしていたのですが…
あんなに猛暑対策をして水やりをしていたのに、
ヤクシマススキの鉢植え(10号鉢)が枯れてしまいました。
諦めきれず…そのまま!
山野草店の寄せ植えに4本のナンバンギセルを見つけて買ってしまいました。
ヨウラクツツアナナスを持っていますので、
種蒔きをしてみたいと思います。
イトススキ2ポットも買ってきました。
もしも上手く行ったら花友さんに上げたいわーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは

 ヤクシマススキも見頃を前に枯れてしまいましたか。残念ですね。
 ナンバンギセルって園芸店ではなかなか見ませんけど、なるほど山野草店には時にあるんですね。

 ヨウラクツツアナナスのナンバンは種を播いた時ススキが無かったのでやってみました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!