hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2019年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

今頃咲いて・・・まさに秋桐(笑)

2019/10/18
今頃咲いて・・・まさに秋桐(笑) 拡大 写真1 今頃咲いて・・・まさに秋桐(笑) 拡大 写真2 今頃咲いて・・・まさに秋桐(笑) 拡大 写真3

我が家の真裏は本家の持山で竹林を夫が整備初めて数年経つ。
毎春のタケノコが楽しみになっている。

上手に進むと本家の本家の山で桐の木が数本植えられていたが、
台風などで倒れてしまい今は1本だけ・・・もう10m近い。
カメラ気が付くと花が咲いていた~
花時期は春のはずだがexclamation&question
茶色になった種が沢山付いているが、
良く見ると紫色の花指でOK
その家の世帯主は一人暮らしで亡くなった。
相続した親族が広い住宅を壊し1,000坪近い土地が、
間もなく更地になる(重機が入っている)
売却したようだ。

子供の頃、実家の社宅脇にあった桐の花を拾って、
「ままごと遊び」をした思い出。
母に「毒があるから拾うな!」と言われた。

川を掘り下げて流れを改修する前は、
台風の度に川水が溢れ、なんども浸水被害を受けたという。
第2室戸台風の際は玄関に隣の杉の大木が倒れ込み倒壊げっそり
小学生の夫が倒れた杉の上に登っている写真を、
見せて貰ったことがある。

当時この地域に水道は引かれていなくて、
川向こう対岸の崖から染みだす清水を引き溜めて、
使っていたという(コンクリート槽があった)
その名残が義父が掘り進めた洞窟・・・5m近い。
今でも多くは無いが水が溜まる。
(この水を引いて夏の水やりに使えたら?)
カメラ入口付近の地面はジメジメ湿っていて・・・
そこで見つけたのが「キバナアキギリ」
変異で新潟県立植物園の園長さんが日記にしていた。
同じだと思う。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_member_id=3078&target_c_diary_id=72377
最近ねむりねこさんが紹介していた、
「佐渡の二色アキギリ」は佐渡島の固有種。

他地域で見るキレイな黄色のアキギリだと思って地元の園芸店で買ったら、
裏山から採ってきたものと同じでガッカリ。
でもコミュで種が貰えることになったので嬉しい!

我が家は新潟市の南端の里山。
町中から嫁いだ私は台所の窓(当時は透明のガラス戸)から見える、
真っ暗闇の裏山が気味悪くて怖かった。
2004年に新改築したとき台所の西側は塞ぎガス台を、
南向きの流し台側窓は磨りガラスにして外が見えないようにした(笑)
カメラ裏山に渡る橋。
対岸に大きなクルミの木・・・ポツポツ落ち始めた。
今年もリスが食べに来るだろうか?

今年は「熊が出た」情報は無い~無いのが良い。
たぬきやキジは出る~猿が出たとも聞かない。
野良犬はゼロ・・・野良猫も見かけなくなった。
家猫でさえもヒモを付けて散歩させている人がいる。
これにはビックリ~

「今頃咲いて・・・まさに秋桐(笑)」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

大きな桐の木があるのですね。
こっとの実家にも大きな桐の木があった。女性が嫁に行くときに桐下駄を作って持たせるために植えてあると聞いたことがある。でも、姉や妹が嫁に行ったが、木はそのままでしたね。
花の色も咲く時期も覚えていない。

キバナアキギリは、よく見えない。
これは新潟で自生してるものですね。

返信する

こんばんは。

桐を植えるということが、
そちらでもあったんですね。
私は町中育ちなので、夏の浴衣に桐下駄を履いた記憶ぐらい。
夫に二人の姉がいますが桐は植えてなかったです。

本家が山に桐を数十本植えていたのは、
収入を得る為だったと聞きました。
今は植えていません。

「山を持っていてもお金にならない」
と地域の人達が言いますね。
でも場所によっては高速道路用土になったりしてます。
いつの間にか山が消えた?なんてことも。

こんにちは

 竹林からのタケノコは美味しいでしょうね。
 今頃、桐の花がみられますか。狂い咲き・・。

 桐は高木なので花もずっと上の方で咲くんでしょう。

返信する

こんばんは。

堀りたてのタケノコは美味しいです指でOK
アク抜きせず調理できます。

桐の花~薄紫の良い色です。
高貴な花といわれ・・・鳳凰が止まる木だそうですが(中国の話)

こんにちは

先日雪国植物園へ行ったときに’イノシシがヤマユリをほとんど食べてしまった’と教えてくれました。
熊は怖いですが、猪も嫌です。

返信する

こんばんは。

今年はイノシシが出たという話は聞きません。
昨年地域の人が見たと言ってましたが・・・
出ないにこしたことはありませんね。

今年の雪は?気になります。
台風の当たり年・・・そんな言葉がありますが、
もう発生しないで欲しいです。

桐の花もお間違いをするんですね。うれしい顔
桐の花こちらは5月の連休の頃咲きます。
バス沿線で3か所あるんですよ。
毎年バスできょろきょろしているので落ち着かない変な人とおもわれているようです。冷や汗
髙い梢で薄紫にけぶってみえてとってもきれいなのに、意外に皆さん知らないみたいなんです。

返信する

おはようございます。

地域の山の中で桐を育てていた農家は結構ありました。
あれから数十年経ち採算が合わない?高齢化?
「山持ち」は聞こえは良いけど、林業やる人も地域ではゼロ!
山の田畑も荒れて元に返ろうとしています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!