花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2019年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

アサギマダラの郷(太郎生)へ

2019/10/21
アサギマダラの郷(太郎生)へ 拡大 写真1 アサギマダラの郷(太郎生)へ 拡大 写真2 アサギマダラの郷(太郎生)へ 拡大 写真3

最近雨ばかりで、晴れた日がなかったのですが、昨日はいいお天気でしたので、「津市の美杉町太郎生」にある、アサギマダラの郷を訪ねました。同じ津市でも大変遠く1時間半ほどかかりました。
最初についたところは、「アサギマダラの郷 太郎生里夢」と書いた木製の看板がありました。そこには5~6本のフジバカマがあって、アサギマダラも1頭来ていました。こんなところですかとつぶやきながら、帰ろうとしたときに、バスが止まって、運転手さんが、もっと名張寄りに立派のが2か所あると教えてくれました。

カメラ① 最初に立ち寄った所
何故こんなにフジバカマが少ないのか、次のところで教わりました。
連作が利かないのですって。3~4年したら自然と弱って芽が出るのも少なくなるのだそうです。

カメラ② 2番目に立ち寄った所
「愛和園」というところで、田んぼ3枚ほどに植えてありました。
今年から始めたのでしょうか令和元年9月吉日と書いていました。
入園料がいりません。どうして沢山フジバカマを作ってアサギマダラを呼んでいるのかな~

カメラ③ 3番目に立ち寄った所
名前がわからなかったが、川のそばでの田んぼでした。
ここで聞いたのが、蝶の羽に字を書いて、これが飛んで行った行った先で捕獲しここまで来たのだとわかるようにしてるとか。
盗み聞きですのでしっかりとはわかりませんが。
このような団体があるのですね。そこで全国の人と交流して、アサギマダラの正体を研究してるのかしら。

「アサギマダラの郷(太郎生)へ」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

おはようございます♪

あ!ここは、先日…愛は花。さんが行ってたところね~
3ヶ所回ったんだ🎶
アサギマダラを見たの1つだけ?
残念~💦
フジバカマがたくさん見れたのはよかったけど…蝶々もたくさん見れたらよかったのにね。

返信する

いえいえアサキマダラは、たくさん飛んでいましたよ。
数えていないですが。
この日記から、私は見たのは1頭だけに見えましたか。

おはようございます。

 アサギマダラの郷というには寂しい状況だったですか。今は渡りのシーズンですね。彼等にも都合があるんでしょう。
 翅のマーキングですね。

返信する

アサギマダラの郷の寂しい状況は、フジバカマが枯れて寂しいということです。ですから、ここはもう閉鎖していました。
他では沢山見ることが出来ました。

おはようございます。

以前TVで見ました~確か沖縄方面の子供達の活躍?
羽にマーキングして放つと消えずに北で~南で~確認できる。

津市のHPも見ましたよ。
私の新潟市も合併して広くなりましたから、
市内の端っこには1時間以上かかります車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

我が家でもアサギマダラを見かけた?事があります。
フジバカマを色々植えているからかしら。
まぁ里山の中ですからね…わーい(嬉しい顔)

返信する

津市のHPに出ていましたか。
それは知りませんでした。
何故、フジバカマを育ててアサギマダラを呼んでるかというと、村の活性化のためたと知りました。
ほ~新潟まで飛んできましたか。北限はどこでしょうかね。

こんにちは~。

アサギマダラに会えましたね。
1枚目の所は第1、第2会場があり、私が行った会場はフジバカマも沢山あってアサギマダラも100匹以上は飛んでいました。
こちらですhttps://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=956120
ここは、狭い道を入り込んでて、分かりにくい所でした。

2枚目の所は行っていません。

3枚目の所は行ったところかな?

返信する

書いてある字は同じですが、新しいテントですね。
ここは広いところでしたか。
3枚目のところは、狭い道を入った川のそばでした。
ここでは、マーキングが行われてました。

こんばんは。

3枚目は、川の傍で狭い小さな橋を渡りましたか?
同じところかも。青いテントに気が付かなかったですか?
沢山アサギマダラがいたでしょ?

マーキングさせてくれるそうですが、係りの人はいませんでした。
でも、マーキングした蝶がいましたよ。

そこには愛は花さんが撮った名前の書いたテントがなかったのです。もう終盤だから外したのでしょうかね。
ここにもたくさんのアサギマダラが飛んでいました。
そして写真を見てわかったのが、3枚目のマーキングされたものでした。
あ~そうそう細い橋を通りました。では、ここですね。

こんにちは。

美杉へ行かれたのですね。
太郎生地区はアサギマダラの郷として知られていますよね。
タイミングがいいと沢山見られると思いますが、思うようには現れてくれないですねぇ。

伊勢奥津駅の近くにも、最近アサギマダラの郷が出来たって、新聞に載っていました。

マーキング調査は各地で行われているそうですね。
謎の多い蝶なので、今後その生態が少しずつ解明されていくことと思います。

フジバカマは連作障害が出るみたいで、きっと皆さん栽培管理に苦労されているのでしょうね。
こちらの公園でも今年は満開ですが、来年以降はどうなるか気がかりです。

返信する

そう愛は花さんの日記を見て、太郎生地区に行った来ました。1か所は閉鎖してましたが、他の2か所は今年から始めたようで、たくさん飛んできていました。
伊勢奥津駅の近くにも出来たんですか。知りませんでした。

こんにちは。

アサギマダラが飛来するところがあるのですね。
渡りのコースに当たるのでしょうね。
私は、多分 群れをはぐれたらしきアサギマダラを見かけたことがあります。
100頭も舞う光景、素晴らしいですね。
何日くらい、続くのでしょうね。

返信する

私も初めて知りました。
愛は花。さんお日記を見て。
で、早速行ってきました。同じ津市ないですが、奈良県を通っていくのですよ。
花から花へ飛んでる姿しか見ませんでした。100頭も空を飛ぶ姿は見られませんでした。
それも聞き忘れました。でも寒くなるので、もうしまいでしょうね。

  • 写真
  • 2019/10/21

 こんばんは。

 新聞でもJR伊勢奥津駅近くに『アサギマダラの郷』を作った、と読みました。(あけマサさんと同じかな?) 名松線の活性化もあってのプロジェクトですね。
 あと太郎生・伊勢地・下之川の各地区にもあるのかな?
 この時期だけのお楽しみですよね、お話聞いていると行きたくなりますね~。ちょっと(?)遠いですけどね。
 この蝶を間近で見たとき白じゃない薄水色、あ~♪これが名の由来の浅葱色なのかと思ったものです。
 フジバカマの薄紫の花とよく合ってます。

返信する

そうらしいですね。
名松線の活性化ですか。雨が降ったら運休ばかりしてる路線ですがね。
私は、車で行きました。1時間と少しです。途中御杖という道の駅によってましたので・・・
フジバカマには毒があることをご存じでしたか?
アサキマダラは、この花の毒を体内に入れてるので、外敵から襲われることなく、旅ができるのだと。

かんちゃんもアサギマダラ見に行ったのね~~いいな~~

今年もうちのフジバカマにはアサギマダラは立ち寄ってくれませんでした考えてる顔

開花が遅かったからかも~~(>_<)

返信する

え~行きました。
愛は花さんの日記を見て、同じ市内ですので行かないとと思って。
でも、帰りに細い道に迷い込んで、大変でした。2度と通りたくない道でした。
fuchiさんのフジバカマにはアサキマダラは来ませんでしたか。こっとのは、まだ咲いてません。でも、咲いてもアサキマダラは来ないでしょうね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!