meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2019年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

私は誰でしょう?

2019/11/10
私は誰でしょう? 拡大 写真1 私は誰でしょう? 拡大 写真2 私は誰でしょう? 拡大 写真3

 本日も、秋晴れであり、草取りが大変です。

 今日は、熟すまで置いてある『スダチ』『ユズ』『カボス』の3種の果実です。
20年以上も前から、地植して、剪定や追肥、無農薬で毎年実をつけてくれています。
収穫時は、近所の方々におすそ分けをして、喜んでもらっています。
病気は枝の剪定で切り落とし、見つけた蝶類の幼虫は捕殺しています。
 取り残しの3種の実は、結構大きくなります。スダチもユズも、黄色く色づき、カボスなみに大きくなり、簡単に見分けがつきにくいですね。ヒントはおヘソで簡単ですね。

お暇な方は、当てて見て下さい。答えは明日の日記に書きます。

写真1 大きく前に出ているデベソ?がヒントです。

写真2 デベソになっていないが3つとも大きさは8cm前後であります。

写真3 おヘソはあまり目立たなく、熟しかかっています。

「私は誰でしょう?」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちはー。
お暇ではないのですがー。(^-^ゞ
庭仕事に疲れたので。。。来ました。
柚子は毎年ジャムにするので知ってます。
スダチとカボスはあまりよく見てません。
一番スダチ
二番ユズ
三番カボス
で、どうでしよー。🎶
当たると頂けるのでしょうかー。🎵(;゚∇゚)。

返信する

 Sakurasou さん
 早速のコメントありがとうございます。
一番は、どのミカンの中心は凹んでいて、その周囲部が出て、デベソになっているので『ユズ』です。
ユズも品種があるので、他は分かりませんがこれが特徴です。それと、緑色の外皮がニキビの親玉みたいにきれいでない。

当たらなくても、来年は私どもが生きていて忘れていないなら、旬の盆前時の「スダチ」をお送りしましょう。「来年の話、鬼が笑わない様に。」meika20191110

返信する

あらぁー大外れでしたね。(笑)

ユズはジャム作りに夢中で形を見ていないのかも。
そう言えばデベソになっていましたーー。
来年は柚子の木も育てて自家製のジャムにしたいと
密かに狙っています。。。そう生きていればですが。

一つお聞きしたいのですが、レモンを収穫するのにはやはり黄色くなるまで待った方がいいのでしょうか?
それとも、収穫して熟すのを待つ方か?
どちらが良いのでしょう。ちなみに「レモンの砂糖漬け」
の予定です。

スダチ。ありがとうございます。楽しみにまってます。
忘れなければーーですね。(*^^)v

返信する

 レモンの料理方法はあまり知りません。

ミカンなど香酸柑橘は、皮に栄養があり、加熱せずに生食したり、乾燥させて食べるのがいいということしかしりません。後者はサンショウの粉で、前者は皮の水分を飛ばした後、下に向けてその油脂や栄養分しぼりだすぐらいです。

レモンの砂糖漬けも、実行したことがありませんが、私どもなら、皮の水分をある程度(2,3日)陰干しで飛ばしてから行うのがいいのではないかと素人判断します。
陰干し後の無農薬のスダチ類の果実皮は、あまりきれいではないですね。
市販のきれいな皮のミカン類は農薬などがかかっているのが普通ですね。レモンには、更に防腐剤があるとか。

工夫して、美味しい「レモンの砂糖漬け」ができれば、また報告下さい。 meika

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!