うめさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

うめさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2019年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

ボルネオの青い蘭

2019/11/15
ボルネオの青い蘭 拡大 写真1 ボルネオの青い蘭 拡大 写真2

結構前の世界らん展で特別展示されたボルネオの青い蘭は3種類ありました。 その中のCleisocentron mellirrianumを保有していますが入手以来一度も咲いたことがありません。 すでにうちに来て結構な時間が経っていますし、元々そこそこ大きい株だったので成熟してないということはあり得ないと思うのですが咲きません。
生育条件は基本カトレヤと同様にしていますが、多少変化を加えても咲きません。
世界らん展でもかわいい透き通るような透明感のある小さな花が束になって咲いているところを見ましたが、うちで見た事はありません。
元々は【写真1】で全高は鉢の表面からで80cm程度はありました。 他の方が育てておられる株でもこういった形も見かけることはあります。 ただうちのは上部が少し弱ってきているように見受けられましたし、開花しない理由としてもひょっとして弱っている株上部への栄養補給で手いっぱいで開花に至らないのかもと考え分離してみました。
【写真2】分離後です。 上部分は申し訳程度の根っこが見えていましたが、これも植えつけてみました。 この作業は盆のお休みに実施し、写真も分離直後に写したものです。 その後、上部分はラン用活力剤を与えていましたが現在もほぼ同じ姿で枯れてはいません。 根付いてくれたかな。
これで咲いてくれるといいのですが、よく見ると過去に咲いた形跡があまり見られないように思います。 咲かない株は、ほんと何をやっても咲かないことがあります。

「ボルネオの青い蘭」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

気むづかしい個体というか、
花を満たないと決めたような個体については
わたしも
育てているもののなかで、思いあたる植物があります。

個性なのでしょうか。

返信する

のいさん、

こんばんは~。
私の場合、馴染みのない品種は開花した跡があるかを確認して購入することが多いのですが、この株は通販で現物確認せずに購入したこともあり開花実績も分かっていません。
以前、ものすごく安い簡単に咲きそうなカトレヤを購入し一切咲かなかったことがありますが、こういうのは明らかに個体差だと思います。

こんにちは

以前蘭園の方に
「咲かない個体は、とことん咲かないから
 同じサイズの株で売られていたら
 開花跡の多い物を選びなさい」と
教えて頂いた事があります

ボルネオ産てたしか標高の高い所の蘭ですよね?
湿度が足りないのではないですか?
ボルネオの山地はいつでも霧がかかってる様な場所と
聞いた記憶が有るのですが…

後は開花株を売ってる蘭園さんに
栽培方法(環境)を訊くのがよろしいかと思います
この蘭欲しいけど~
我が家じゃアグレガタムが蕾着いても咲かないから
無理だろうな~値段も↑そうだし…
写真だけ眺めてます(^^ゞ

返信する

ジェナさん、

アドバイス、ありがとうございます。
よくご利用しているラン園さんから購入しましたので、色々聞きはしているのですが、例えばおっしゃっていただいている湿度などはマンションで温室もありませんので調整できないという制限はあります。
私もランの栽培に詳しくない方には開花跡を見てと申し上げており、自身もはじめての種類では開花跡を見るようにしております。ただこの株は以前に購入した頃は流通が多くはなく、たまたま手がだせるリーズナブルなお値段で大きい株が出ましたので、現物確認せずに通販で購入しました。
株の調子は悪くはないので地道に育ててみるつもりです。

マンションの室内管理であれば
温度の心配は無いですよね
湿度を保つには、水槽など利用する方法や
手ごろなのが、ペットボトルです
2リットルサイズのなら、3号鉢が入ります
要するにテラリューム方式です
ホームセンターなどでは
キャップ式の被せる物が有りますよ
いずれにせよ、湿度=カビの発生注意ですけど…(^^ゞ

ジェナスさん、

鉢数、サイズともにとてもペットボトルで賄えるものではなく、120cm水槽でも無理ですね。 それとカビが発生すると困りますのでせいぜい加湿器までです。 基本室内で株数が多い時は湿度はあきらめざるをえないです。 風通しも冬場はもう一つの大きな課題になります。 こちらはPC用の音の静かな小型ファンを随所に配置するとかで賄ったりしていますが、風量は十分とは言えないでしょうね。

こんばんは^^

ボルネオの青い蘭✨
持っている事が凄い😆
世界らん展のテレビ放送で自生地を見ました。
高い木の上に咲いていましたね💕
ボルネオの森の中と同じ環境を作る事は難しいですが、近い環境作りが咲かせるポイントだと思います☝️
難しい分、咲いた時の喜びはひとしおです‼️
頑張って下さいね😉

返信する

ふみえさん、

こんばんは~。
有難うございます。
私の場合も咲きにくい花、捨てられそうになっていた株や弱っていた株の再生と言われると、やたらやる気になってしまいます。
この株も大分と条件を振ってはみたのですが、いかんせん小心者で大胆な振り方ができておらず。 実は今回の上下分断で2株になりましたので上部株の回復を待って少し大胆に条件振りをしてみたいと思っております。 仕事も植物ではないのですが研究にも少し関係しておりますので難しいことにチャレンジする癖がついております。

この株ですね!!確かに背丈はありますね。
この子の開花後は、ブドウの房から実をとったあとの枝?みたいなのが残りますからそれがなければ咲いてないってことですね。湿度はそれほど気にしなくても咲いてる感じするけどなあ・・・。

返信する

くりたけさん、

こんばんは~。
そうなんです。 この株です。
開花跡は見えないですね。 やはりこの大きさになるまで開花してないようですね。
地道に頑張ってみます。

家にもボルネオの青い蘭が居ますが、成長するものの咲くのか???と思っています。
ボルネオの環境を調べてみます🎵
咲いて欲しいですよね…

返信する

娘と息子は5匹の猫」さん、

こんばんは~。
育て方の情報は豊富ではないようです。 自生地はボルネオ島サバ州の標高1100〜3000m付近とか。 本来は夏越しに気を付けて、冬場は温室ということなのでしょうが、カトレヤは大丈夫でリカステは夏越しに苦戦する環境でも夏場は問題なく越せます。 肥料も無し、開花促進の液肥、バットグアノ、洋蘭専門の普通の肥料とか色々試しましたが開花せずです。
個体差かもしれませんがもう少しトライしてみます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
踊る広告🎢
2024/04/24
バラ科の果樹
2024/04/24
羽蝶蘭の株分
2024/04/24
三井寺🌸
2024/04/24
こどもの日ver
2024/04/24
マリーゴールド...
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!