にゃーなさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

にゃーなさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2019年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 前の月

知らない植物がたくさん(・・;)

2019/11/17
知らない植物がたくさん(・・;) 拡大 写真1

新着日記を巡回すると知らない植物がたくさんあって驚きます。
それぞれこれまでは失敗もあったでしょうし、その植物の事が好きでお世話をして知り尽くしていって、今があるのだろうなと思います。

私は園芸を始めた子供の頃超へたくそだった事を思い出します。
なんとなくうまくできるようになったのは、その植物の出身地がどこなのか、そこの気候はどうなのか、という事を入手する前に調べるようになってからです。
うちではその気候に合わせた管理ができるか、という事を判断してから入手するようにし、入手したものはその気候に準じたようにお世話をする、という。

水やり3年といいますが、本当に3年くらいは水やりのタイミングなんてわかりませんし、地域や環境によって一概に決められるものでもないでしょうしDNAとか個性もあるでしょうし。

肥料は〇月と〇月に与える、とかってさ、北海道と沖縄じゃ気候がだいぶ違うじゃないっすか。
園芸のテキストってそういう市場があるから育て方のマニュアルを作って売ってるだけで、その育て方が正しいのかっていうと別の話でしょ。
本当に正解はないし、あるとしたらその人が育成しているその植物だけが知っていると思うんだよね。

その植物を一番よく知っているのは育てている人だけ、その人がやっている事が正解。
とそう思っています、ハイ。

みんなのコメント(2)

こんばんは。

みんなが同じ場所で同じ気候、天気で同じ設備や環境、施肥、水やりで育てているわけではないですから、経験を積めば積むほど、その人その人の育て方ができるはずなんですよね。
本やテキストの情報、全く栽培環境が異なる人のアドバイスを求める人もいますが・・・まったく無駄ではないのですけど、全部が参考にできるわけではないんですよね・・・。

栽培は、最低限、基本的に押さえておかなければいけない部分というのは、もちろんあるわけですが。
育てるのは自分なので、園芸というのは自分にあった育て方を、栽培方法を見つけていくものだと思っています。
絶対正しい栽培法なんてなくて、正解は一つだけじゃないんですよね。
プロの栽培と素人の栽培ってだけでも全然違いますからね・・・。

返信する

kakekoさん、そうそうそう!
わかってくださって嬉しいです(^^♪
なんかこうモヤモヤ感が吹き飛びました!
誰かが決めた育て方、そんなものは存在しないしテキストも指南書という程度でね。
それくらいでいいような気がします。そうじゃないとちっとも楽しくないので(笑)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!